― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真
  • バロン(現 ハル君)

回り込み解除

回り込み解除




トライアル中のバロンの様子を、T様より近況報告を頂きました。



以下、T様からのメールです。





○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○




K様

昨日は、ありがとうございました。


~~~~ 中略 ~~~~


さてバロンくんですが、今日は昨日よりリラックスしてくれています。


100104-1-baron.jpg


昨晩は家族全員就寝すると、それまで落ち着いてくれていたのですが
やはりK様宅を思い出したようで、しばらく鳴いたり吠えたりしていました。
バロンくんにとって今が一番辛い時期なのでしょうね。。。


100104-2-baron.jpg


ブログ拝見させていただきました。
モカコナもご紹介していただき光栄です。
いたらぬ事も多々あるとおもいますがみんなで一緒に頑張っていきます。



ご連絡いただいたフィラリアのお薬は10日に飲ませることにしますね。
今週中にかかりつけの先生の所に連れて行く予定なので、
狂犬病予防注射の接種時期も一緒に聞いてきます。
またご報告いたします。


2010010413210000.jpg



2010010413300000.jpg


添付した写真は今日○○公園に行った時、噴水前にて・・・
と午後のお昼寝タイム・・・です。
モカコナとも問題なく過ごしています。
目の見えないコナが寝ているバロンくんにぶつかってもウーとも言わず
「なっなんですか~?」って感じでスルーしてくれました!
(体もデカイが器もデカイ)大した男ですね!!

ではまたご報告させていただきます。





○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○




あんれまぁ、バロンったら、すっかり都会の男だわね♪
イケメンは何をしても様になるわぁ~~~~っっ ←仮ハハ馬鹿


優しく温かく包んでもらってるね、バロン。

いつでも仮ハハべったりだったし、威圧感 存在感たっぷりの仮ハハがいなくて
寂しいのは分からないでもないけどさ、、、これからは、そこがバロンの居るべき場所、T様が本当の家族なんだからね。

あまり困らせないようにね。



コナちゃん、モカちゃんとも問題なく過ごせてるようで、両手に花だわね。
我が家のオンナドモは・・・とても女とは・・・以下略(笑)




皆さんご存知の通り、バロンはフィラリア症の為、しばらくの間は通年投薬が必要な身体です。

でもね、きっとそのうちに、このドッグランを
のっしのっしと楽しそうに駆け回る姿も見られるようになると思います。

想像しただけでニヤけちゃいますよ。
そうなったら多分、スポットライトが当たったかのようにみんなの視線釘付けですよ♪←仮ハハ馬鹿


T様にはフィラリア薬投与の管理など、お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。



私も今日は、散歩をしていて

「あれ??いつもの“麻呂くん”は????」 と、聞かれましたよ。

・・・親指と人差し指で丸を作って、眉毛の上に置きながら “麻呂くん” と。


麻呂くんではなく、バロン君です。と、わざわざ訂正はしませんでしたけど。
寒くて(笑)





T様、嬉しい近況報告、ありがとうございましたっ!!!





スポンサーサイト



テーマ:犬との生活
ジャンル:ペット

回り込み解除





新年早々、お見合いだったバロンは幸せGETしましたよっ♪

年末のお忙しい時期にも関わらず、里親になられるT様がバロンの為に色々とご準備下さっていて
本日からそのままトライアルに突入です。


100103-1.jpg

到着してすぐに、バロンの為にリンゴをご用意下さっているT様。
剥いて下さってる手元に釘付けです。



100103-2.jpg

T様のお宅の先住犬、コッカーのコナちゃん。
緑内障で全盲ですが、T様ご夫婦がコナちゃんの目となって大事にされています。



100103-3.jpg

カメラを向けると怒っちゃうという、同じくコッカーのモカちゃん。
ガン治療を終えたばかりですが、薬の効きがとてもよく、お医者様もビックリの信じられない回復力で元気になりました。


100103-4.jpg


T様からのお問い合わせの際、バロンをご希望下さった理由に

「穏やかそうですがうちに秘めた強さを感じました。
バロンくんを一目みて、率直に、抱きしめてあげたい!と思ったからです。」 と書いて下さって

更には

「K様にとって大切なバロンくんだと思います。
里親希望の私たちについて疑問・質問・不安・色々と有ると思います。
包み隠さずお答え致しますので、宜しくお願いいたします。」

「フィラリア陽性はゆっくり陰性に転じるまで一緒に頑張りましょう。」

もう、この文面を見た瞬間に、この人だっ!!!と思いました。


本当にそうなんです。←自分で言うな( ̄▽ ̄;;
愛情をかけて大事にお世話してきましたし、バロンは本当に可哀相なくらいいい子過ぎて、
バロンに対する想いもひとしおでした。
(他の子より・・・という意味ではなくてね)

そんなT様とは、なんの迷いも不安もなくお会いする事が出来ました。



100103-5.jpg

同行した娘っ子に出して頂いたリンゴにロックオン中のモカちゃん。



100103-6.jpg

それを、ちょっと離れたところから見ているバロン。
この頃には緊張感もだいぶ解けてリラックスしてきました。


T様は、バロンが年をとって、介護が必要になった場合の事までも考えて下さっていました。



そんなT様のお宅には、コナちゃんモカちゃんの他に、
階違いのお宅にご両親の飼っていらっしゃる柴mixちゃんがいます。

そして階下には、お姉さまの飼っていらっしゃるビーグルちゃんもいるんですよ。



我が家に負けず劣らず、ワンコ一家のT様。
バロン以外はみんな女の子なので、両手に花どころか、足まで花(笑)です。




千葉の山の中を放浪していたバロンは、今日から超都会っ子になります。


バロンを里子に出す私の気持ちを、とても理解して下さっていて
そんなお優しいT様に先に泣かれてしまった為(笑)、私の泣き顔=妖怪に変身せずに済みましたーっ!!




100103-7.jpg

ご家族写真ですよーっ




バロン、ようやく本当の幸せを掴めたね。
保護直後は心も身体もボロボロだったバロン、、、優しくて穏やかで寂しがりやさんで、、、


それでも、里親になられたT様が仰るとおり、内に秘めたる強さがあって、、、
そんなバロンを安心して送り出すことが出来て、仮ハハは誇りに思います。

本当に可愛くて大好きだよ。
大好きなバロンが幸せを掴んでくれて、とっても嬉しい。



仮ハハの元へ来てくれてありがとうっっ!!!!
バロンと過ごした数ヶ月は、仮ハハにとって、かけがえのないものとなりました。



T様の元では、男の子はバロン一人なんだから、お姉ちゃん達みんなをしっかりと守ってね!!
頼んだよっ!!!





そしてT様、お正月早々にお伺いし、更には有り難いご寄付まで頂いてしまい大変恐縮です。

会う前から “バロンをうちの子にっ!!”という、T様の熱い想いが伝わり
安心して託す事が出来ました。


バロンは本当に、本当にいい子です。

どうか、バロンの命の灯が消えるその時まで、末永くよろしくお願い致します。





バロンを温かく応援してくださった皆様、バロンをご希望下さった多くの皆様
お陰様でバロンは無事に、本当の、運命のご家族と巡り会い、そして幸せになります。

ありがとうございましたっ!!!





テーマ:犬との生活
ジャンル:ペット

回り込み解除








幸い、食欲もさほど落ちず、高熱も出ずに比較的軽症で寝込んでいた三日間。








090919-1.jpg

「え゛ぇーっっ?!じょ、ジョーズ??!!」






090919-2.jpg

「お、泳いでるよ~っ!!食べられちゃうよぉーっ!」
んな訳ないか(笑)






090919-3.jpg

「またおまえさんかいっ」






090919-4.jpg

「分かった、分かった。朝の散歩はパパに行ってもらいなっ」






090919-5.jpg

旦那との散歩は、どうも納得がいかないようだ・・・






090919-6.jpg



こんな風に、こちらの具合の悪さなど関係なく、毎朝恒例の寝起き襲撃が。
オウッオウッと言いながら起こしてくれるのは嬉しいけどさ、体調悪いんだよ~~
(と言いつつ、写真は撮る仮ハハ←大丈夫じゃんっ)


犬や猫の体内時計って、とても正確で5分とずれないって言うけど、本当だね。



こういう時に、トイレが完全外派だと困るんだよね。
それでも、我慢しろって訳にいかないし。



身体中の関節がギシギシいって、油注さなきゃっ!!って感じだったので
寝ていた旦那を起こして行ってもらうことに。





ところがバロン、散歩は仮ハハと行くもの。と思っているのか、旦那と外へ出ようとしない。
それでもよっぽどオシッコがしたけりゃ行くんだろうけど、微妙に拒否。

昨日はおとなしく行ったのに、なんでだよぉ~~~っ
(前日よりは若干快復したことを見破ったか?!笑)





仕方がない・・・気合と根性で連れて行くか(T▽T)





090919-7.jpg



んで、結局そのまま朝の散歩。

帰ってからダルさ全開で、すぐにまた寝込んだら、娘っ子のブラジャー持って来たり(爆)
郵便物を持って来たり(穴あけバッチリ)、ペットシーツ持って来たり(それに用足ししてくれ)
丸めたビニール袋を持って来たりで、結局何度も起こされる破目に。




そうやって二階で寝ている私のところへ何度も何度もやって来るバロンの持って来たものが
顔にHIT。






これが。

090919-8.jpg


ぬいぐるみならまだしも、缶だからさ、顔に当たるとガツンっっ!とくるわけ(痛)


それでも上手いこと取っ手の部分を咥えて持って来た姿を見た時には、可愛いやら呆れるやらで大笑い。




だって、、、、、







090919-9.jpg

こういう感じじゃん???
山岳救助犬だったセントバーナードが、遭難者の身体を温める為に
首にラム酒の入った樽をぶら下げて救助していたって話。




インフル菌をやっつける為に、アルコール消毒しろってかぁ?(笑)
普段ならありがたや~~と喜んで頂戴するお酒でも、今は、お酒じゃなくて薬を持って来てくれたら有難いんだよね。




バロンを家族に迎え入れると、こんなニクイ演出で、楽しい目覚まし代わりをしてくれますよ♪

目覚めの悪いあなたも、朝からお目目バッチリ。
シャキッと起きれるあなたも、さらに朝からやる気満々になること間違いなしです(笑)






我が家へ来た当初は、感情を全て押し殺したような、無表情で覇気がなかったバロン。
徐々に徐々に意思表示が出来る様になったね。


こんなに行きたがる散歩だって、最初のうちはただ前を見て黙々と歩くだけ。
それが今では風に乗って香ってくる匂いを嗅いだり、他の犬に興味を持ったり、、、


時折ふと仮ハハの顔を見たり、こっちに行きたいと言ってみたり、、、
ちょっとずつバロンの心が柔らかく解けてきているようで嬉しいよ。





もっともっとバロンの笑顔が見られるようになると嬉しいな。













テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル