― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真
  • 天河(てんが)

回り込み解除

回り込み解除





遠いアメリカ、カルフォルニアの Gumiさんから、
わんこ用の紙オムツを送って頂きました!!!

140523-04.jpg

箱いっぱい!


満月さん家の二葉ちゃんにお届けします(^^)
35lbs~60lbsってことは・・・15kg~25kgってことかな?
だとすると、小さなラブの二葉ちゃんに、サイズもちょうどいいみたい。

Gumiさん、いつもいつも遠いアメリカから愛をありがとうございます♪


なんかね、アメリカもそうだけど、欧米ってドネーションがごく普通にというか
当たり前という感覚が強いようで、日本とはケタが違う寄付や物資が集まりやすいようです。

それも、一時だけ・・・というのではなく、継続してというのが
まるで食事をすることと同じようにごく普通に行われているんですよね~~。

Gumiさんが働いているシェルターにも、山のように色々集まるそうです。

日本は動物に関しては色んなことで後進国だと思う。
犬や猫と暮らしている人だって、血統書なんてくだらないものに拘る人が多いし
ペットショップで “ 買う ” 、躾の為には子犬からが当たり前と思っている残念な人も多いし
センターで殺処分が行われていることも知らない人も多いし、
知っていても、処分の方法がガスによる窒息死だと知らずに安楽死だと思っている人が大半だし、
保護犬や保護猫に対しても、可哀想にね~~という言葉だけで片付けちゃう人が多いもんね。

可哀想だという言葉を吐く前に、自分に出来ること
何ができるか、何かできることがないかを考える人が増えてくれたらいいね。


まだまだ書きたいことはいいっぱいだけど、、、
これ以上書くと色々と毒が出そうなので今日はこれくらいにしとこう(笑)




メールのお返事を書いていたはずなのに、いつの間にか寝てしまって
ハッ!!!と気づいたら、2時間も寝てしまってました!
しかも机に突っ伏して。
腕しびれてビリビリ~~~~~っ


その間、天河くんはお暇だったらしく・・・

140523-02.jpg

私のローファーがスリッパに変身してました。
返信中に変身。
なんつって(笑)


やっとこさ大和(もうすぐ4歳)が靴の破壊をしなくなって安心していたのに
まだいました、ここに気の抜けない奴が。

140523-03.jpg

まだ9ヶ月だもんね、やっちゃうよね。

だけど、瑠星くんはこういうイタズラをしません。
性格もあるんだろうな。


瑠星くんも天河くんも、また改めてちゃんと再掲載してもらわないといけないのに
ここしばらく、利き手がダメだったところにきて
散歩中、開放的な外で綺麗な写真を撮るという余裕がなく
募集用の素敵写真が全然ない~~~~~っ(汗)


あ、皆様にご心配頂いたのですが、セッションの時に手の不自由さはナッシング!
家に帰り、家事をする時などに痛みが出たり力が出なかったりするのです(笑)
さすが私の手!!
都合よくできています♪らりほーっ!!


全然関係ないけど、来月には娘っこも成人しちゃうし、
星人じゃないわよ!宇宙人でもないわよ!成人よ!20歳よ、はーたーち。

・・・というわたしは2回目の成人を超えたわよ!20×2+3。
うかうかしてたらどんどん月日ばかりが経ってしまう~~!
本腰入れなきゃね。

140523-05.jpg

はーい、すみませーん、頑張りまーす。 ←棒読み


スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除





またまた 小太郎ちゃんのママさんから
大量のペットシーツを送って頂きましたぁーっ!!!!

140413-06.jpg
 (画像は前回送って頂いた時のものです)


いつもいつもありがとうございますっっっ!!!

身体の大きい大和のおしっこ量が多いのは当然のこと、その大和以上に
天河のおしっこ量が多くて、また、まだちびっ子なので回数も多い。

一体、一日何枚消費してるんだ?!というくらい大量消費するので
本当に、非常~~~~に助かります!!!
ありがとうございました!




さてさて、そのおしっこジョロジョロの天河くん。
去勢手術後の抜糸に行って来ました。



もうね、車に乗る恐怖を覚えちゃって、そりゃもうパニック。
バリケンに入るのも拒否。
内弁慶だなぁー。


出かける前から天河のビビリションだらけになってようやく出発。



病院の駐車場についてからも、断固拒否。

140413-04.jpg



入り口から入るのも拒否。

置かれた状況を回避しようと突然スイッチが入ってしまい
思いもしない行動に出て、その結果カラーやハーネスから抜けてしまったり
飼い主さんの手からリードが離れてしまったりで
脱走、逸走に繋がるケースもあるんだろうなぁと、天河や瑠星のように
ビビリさんと接すると想像できることもあります。

「 うちは大丈夫 」
そう過信せずに、皆様もお気をつけくださいね。




病院断固拒否!の天河を抱き上げようとしたら、またまたビビリションで
それが仮ハハの靴の中にダイレクトIN…。
歩く度に、帰りの車でアクセルとブレーキ踏む度に
ぐちょぐちょして気持ち悪かったわ(;△;)



140413-05.jpg

待合室ではおとなしく待っていられましたが、
「 天河くーん! 」 と呼ばれるとまた拒否 &ビビリション。
もぉ~~~~蛇口ゆる過ぎっっ


それでも、ビビリながらも先生に尻尾を振る様子に
「 これでもまぁずいぶんビビリ具合が改善したよね。 」 と言って頂いて

「 こういう子には、留守番がないお家で、
  じっくりゆっくり向き合いながら
   色んな経験積ませてくれる里親さんがいいね。 」 と。

ほんと、そうなの。
誰でもウェルカム!誰でも友達!!みたいにフレンドリーな子なら
関係を築き上げるのもトントントン!!と、まるで
階段を一段飛ばしで駆け上がって行く様にできても
ビビリさんは一段上がるだけでも怖いんだもんね。


昇れたことを喜んだ矢先に、三段降りちゃうようなことだってあるしね。


だからって、腫れ物触るみたいに扱ってもダメだと思うのです。

人間の子供も、犬も猫も、愛情を注ぐことに悪いことはないけれど
なんでも “ 過ぎる ” のは良くないですよね。

過干渉、過保護。
こうしちゃ可哀想、これやっちゃ可哀想、、、
可哀想病に取り憑かれてる人もいるけどさ。


過度に着飾った言葉を発して、腫れ物触るみたいに扱わなくても
普通にしてればいいんですよ、普通に。
例え言葉に出さなくたって、人間の子供も犬も猫も、
純粋に生きてるものはみんな、相手から出ているエネルギーに敏感なものです。


もちろん、言霊って言葉があるくらい、言葉のエネルギーも大事。
聞いてますよ、ちゃんと。
動物だって、人間が話していること。
言葉に乗ったエネルギーだって、ちゃんと察知してる。



なーーーんて偉そうなこと言ってますが
元来がさつな仮ハハですから、ゴルァーーーッ!!とか
怒りのエネルギー満載で叫ぶのも日常茶飯事でね(汗)
…気をつけます。




んで、、、そんな私が作ったワンドも怪しいもんですが
予想外に食いついてくださった奇特な方もいらしたので
ちらっとご紹介。


出来上がりました~~~♪

140413-01.jpg


飾り用のクリスタル達は
 ●ペリドット
 ●シトリン
 ●オレンジカルサイト
 ●レモンクオーツ
 ●グリーンガーネット
 ●水晶
などなど。

140413-07.jpg

140413-03.jpg

ヒーリングでも活躍できるかなー。できるといいなぁー。




と、相変わらずまとまりのない記事になりましたが、、、


瑠星くん、天河くん、
共にずーっとのご家族募集中です。


瑠星  天河

よろしくお願いします♪♪



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除





毎日、よくまぁこんなに大騒ぎできるなぁー!な状態で
わしゃわしゃお祭り騒ぎな れおら保育園では、か弱い保母さん一人孤軍奮闘。
その中で、チョイチョイ時間を見つけては、少しずつ作っているものがあります。



運び屋天河くんが、毎日せっせと散歩の度に運んでいる小枝。
すでに小枝の域を超えて、おいおい、どうやって運ぶんだい?!な大枝にも挑戦。

その中で使えそうな枝を拝借。
今が旬の桜の枝です。

140328-02.jpg


本当はパワースポットと言われているエネルギーの高い場所から
故意的に切ったり折ったりするのではなく、
自然に賜った枝を使ったものがいいらしい?のですけどね。

天河が選んで、天河が運んでくれたってだけでエネルギー満タン!でしょ。
それだけでスペシャル!!エネルギー製造機みたいなパワフル天河だもんね。


あれば便利なクラフトナイフがないので、刺身包丁でひたすら削る。
水ぶくれマメまで出来ちゃって、ある意味苦行(笑)

140328-03.jpg


ある程度削り、程よいところでカット。
のこぎりが行方不明で、これがまた大変だった~~~~っ

140328-04.jpg


そしてまたひたすら削り、今度はサンドペーパーで磨く!

140328-05.jpg

つるんつるんになりました。
天河みたいに色白さんね(^^)


これは、ワンド、というものです。
そう、ハリーポッターでホグワーツ魔法学校に入ったハリー同様
みんなそれぞれに自分の為にチョイスする、あのワンド(杖)です。


プロが作っためちゃくちゃ高価なワンドも素晴らしいですが、そこはやっぱり
エネルギーワークするなら自作が一番いいんじゃない?


つるんつるんにしてからまた、ちょいと細工して変身してます。
本人(桜の枝)曰く、過度な装飾はいらんっっ(キッパリ)!!とのことなので
ごくごくシンプルに、精油なども塗らずに基本マッパ(真っ裸)です。
仕上がりはいつかご紹介しまーす。
別件で指を怪我して中断中。

・・・やっぱりこういう部類って、ブログ分けた方がいいよね(^^;)アハハ


天河くん、運んでくれてありがとう。
おかげでいいもの出来そうよ。



その天河くん、今日ははじめてのおつかいならぬ
はじめてのお泊りです。

そう、去勢手術のため、一泊入院です。

140331-04.jpg
見納めタマタマ。


140331-01.jpg

予想通り、バリケンの中はビビリションの海。


140331-02.jpg

ずいぶんスラリとしたお兄さんになったでしょー?


140331-03.jpg

待合室でもおりこうさんで、おとなしく待ってられました。

明日迎えに行くよ、頑張るんだよ。




可愛い運び屋天河くん、本当の、ずーっとのご家族募集中です。
よろしくお願いします♪

テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル