
date
list2009年08月
トライアルに入っていたグランとソフィーの里親様より、正式譲渡のお申し出を頂きました。
これで晴れて、グランとソフィーはO様の家族の一員です!!
良かったぁっっ!!!
本当に良かったっ!!!
嬉しい・・・本当に嬉しい。
O様より、以下のメールを頂きました。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
今日からサークルでソフィーちゃんのトイレトレーニングを始めました。
トイレで寝ちゃってます…(泣)
いつもならとっくに家でおしっこしている時間なのにちっともしません(*_*)
グラン君は完璧外派で行こうかなという感じです。

皮膚の状態かなり良くなってきたと思います。
グラン君に関しては1日か2日おきのシャンプーでいいかな?と思ったり…
明日また耳掃除に行きますが、見た感じ少しきれいになったような気がします…ってまだたった2日しか経ってませんが・・・

毎日一緒にいるのが当たり前となり、この2匹なしの生活は考えられなくなりました。
もこ(先代のスコッチちゃんの名前です)にもらったたくさんの愛情と癒しを、この子たちに返していきたいと思います。
この子たちの残りの時間を共に楽しく幸せで愛情あふれたものにしてあげたい気持ちでいっぱいです。
私にとっても、この子たちと一緒に過ごすことでたくさんのものをもらえる気がします。
まだたったの1週間ですが、かなり癒されています。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
グラン!!ソフィー!!
おめでとうっっ!!!
あなた達と暮らす毎日をこんなに楽しんで下さるなんて、、、
そうやって共に暮らすことをこんなにも望まれているなんて、、、
なんて幸せな子達なんだろう。
いっぱいいっぱい愛情をお返ししてね。
いっぱいいっぱい幸せを感じて過ごしてね。
仮ハハは本当に嬉しいよ。
O様、グランとソフィーの命の灯が消えるその時まで、、、どうか末永く、よろしくお願い致します!!!
- 2009
08/27
Thu 出たーっ!
category:バロン(現 ハル君)
バロンを引き出してすぐに健康チェックの際にした検便では、寄生虫などはおらず
「コクシがいないなんて、珍しいな・・・」と思っていた仮ハハ。
一週間後に再度検便して、駆虫の必要がなければワクチンを打ちましょうとのことだったので
今日、病院へ行って来ました。

乗せて行ったのは全然クーラーの効かない代車なので、
マックスで送風してもじわ~っと熱い車内(ーー;;
信号待ちで日陰に止まれると、とても有難く感じる~~~
いつ頃避妊手術が出来るか判断してもらう為に、ミーナも同行。
バロンは背もたれに顎乗せしてバランスを取っています。
バロンもミーナも車酔いはありません。
病院へ行く途中に見える、建設中の新東京タワーだよ~

まだまだこれから、天を突くような高さまでずんずんと大きくなるんだろうな。
かかりつけはこの前を通って行くので、これから先、落成後の道路の混雑が心配・・・
そしてバロンさん、前回は見つからなかったコクシ(コクシジウム)さんが出たーっ!!
シャーレ一枚に一つ発見、、、という、ごくごく少ない数だったらしいけれど
例え少なくてもいるならば、撃退してからじゃないとワクチンは打てないしね。
まずは駆虫することに。
体重も一週間で150g増えてました。増え方はまぁ、順調といってもいいかな。
相変わらずの大物っぷりで、どこへ行っても誰に何をされても無関心。
ぼーーーーっ・・・っとしてます。
相当具合が悪いのではないか????と心配になるくらい、手がかかりません。

他の患犬さんの診察が終わり、午前の部はバロンとミーナが最後だったので、
奥様が淹れて下さったコーヒーを仮ハハがご馳走になっている間、 “あみん” な2人(笑)

バロンはなんだか、ちょっぴり不安そうな顔つきになってますね。

帰りの車内でも顎乗せで帰宅後・・・

爆睡っ!!
まだ体力が快復していないだろうから、疲れちゃったんだね。
おっとりバロンは運命のご家族と巡り会う為に、ワクチン接種後に募集を開始します。
トライアル中のグランとソフィーの様子を送って頂きました。
以下、里親になられるO様よりのメールです。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
今日病院に行ってきました!
先生はあんまり疥癬ぽくないけど…と言っておりましたが、一応イベルメクチン注射を2匹ともうってもらいました。
ソフィーちゃんの外耳炎がかなりひどいですと言われ、これから毎日耳掃除に通うことになりました。
ソフィーちゃんの皮膚の治療は数カ月単位で考えましょうとのことでした。
今回は抗生物質とステロイドを含まない消炎剤を処方されました。
グラン君もソフィーちゃんも当面毎日シャンプーしてくださいとのことでした。
シャンプーは、確かに前の犬の時実はほとんど家で洗ったことがなかったので、大丈夫かしら?と思ったのですが、
ソフィーちゃんはおとなしくしていてくれてとても洗いやすいです。
グラン君は結構暴れん坊将軍的ですが、家はお風呂も狭いのでどうにか…!
グラン君は病院でも結構ワンワン吠えまくってました(*_*)
ソフィーちゃんはおしっこしちゃって…
グラン君はおしっこあんまりしませんね~
お散歩でもマーキングせず1回だけ。
わりと我慢できるみたいで家の中での粗相はあまりありません。
ソフィーちゃんは…・いまいちペースがつかめず、必ず家でしちゃいます。
トイレも頑5りますね!朝と夕方のお散歩と寝る前のおしっこは完璧に外ですが、なんだか10時過ぎと3時ごろにするような…
この辺の時間のタイミングが私もまだつかみきってなくて…
2匹ともだいぶん家での生活も慣れてくれたような気がします。
ソファーで寝たり…・とてもかわいいです♪
毎日毎日癒されてます。

甘咬みは前ほどなくなりました。
お風呂上りの裸の子供の大切なところを狙うのがやめられないみたいで(爆)
子供がビビったりしてます(笑)
しつけ教室もソフィーちゃんの皮膚の状態次第といったところで、グラン君だけ先でもいいのかもしれないけど…・
どうせなら2匹一緒に私ともども学ぼうかなぁと。
グラン君、なんとなくお座りできるようになりました(^v^)

○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
>お風呂上りの裸の子供の大切なところを狙うのがやめられないみたいで(爆)
もう、この部分で、、、大爆笑。
大事な部分を狙われちゃってるK君には本当に申し訳ないのですが、、、
ごめんなさい、笑っちゃいけない!!と思えば思うほど可笑しくて
○島康介じゃないですけど、
ホントにもう、、、なんも言えねぇ~~っ(≧▽≦;;
グラン、頼むよ、ホントにぃ~~~
しかし、先生の指示が毎日のシャンプーですか・・・
私は一日おきにしていましたが、それでも結構労力が要りました。
とっても華奢なO様が、毎日・・・
しかも、散歩だろうがシャンプーだろうが病院だろうが
どこでもすぐにへそ天しちゃうグランも合わせて2匹だなんて・・・
私の
それ以上痩せてしまったら、、、身体がなくなってしまいますよっっ!!!
大丈夫でしょうか。
きっちり毎日じゃなくて、全然OK牧場だと思いますよ~~(大雑把)
それにしても、ごめんなさい。。。
もう、今日は頭から離れません。
>お風呂上りの裸の子供の大切なところを狙うのがやめられないみたい
この言葉が(爆)
K君、大事なとこは、、、絶対に死守してねっっ!!!!