
date
list2009年12月
ピクシイちゃん(元 ちいこ)の里親になられたS様より、近況報告を頂きました。
以下、S様からのメールです。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
お久しぶりです。ピクシイが我が家の家族になって明日で3週間です。
もう、すっかりなれて、猫たちのボスになっています。
カールは自分が1番と思っていたので、落ち込んで、とてもおとなしげになりました。
ヨハンとはうまくやっております。
今は日のある時間に10分くらい庭に放して遊ばせていますが、
ピクシイはうさぎみたいにピョンピョンはねて、一緒に遊んでいます。

午後は散歩に出かけますが、庭で遊んでいる犬とは別犬みたいにブルブルふるえたり
座り込んで動かなかったりしています。
そのうちヨハンと一緒に散歩が出来るでしょう。
お昼寝しているときは夢をみているのか足を動かしたり声を出したりしています。
今日、便の2度目の検査で虫がいませんといわれました。
以前何の虫ですかと聞かれましたが、回虫だそうです。
では、皆様良いお年をお迎えください!
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
わぁーーーっ!!ピクシイちゃん、成長してる!!!←当然ですが(^^;;
この3週間の間に、少しばかりお姉さんになりましたね♪♪
ウサギのようにピョンピョンと跳ね回るのは、未だに健在なのですね。
我が家でもそりゃもう身軽で、長い手足でジャンプしながら跳び回っていました。
駆除したはずの回虫が出ましたか・・・
センターの職員さんも 「これはもう破裂しそうな勢いで回虫まみれでしょうね」 と言っていたパンパンなお腹を抱えて
それでも笑顔で尻尾ブンブンだったピクシイちゃん。
(究極に酷い時には口から出てきて窒息するそうですよ・・・)
駆虫薬を飲ませた翌日、、、ぐおーーーっ!!( ̄□ ̄|||・・・というくらい大量の回虫さんがお出ましになられたのですが
まだしつこいのが残っていたのでしょうか・・・
ともあれ、完全駆除できてなによりです。
猫ちゃんともヨハンちゃんとも上手く生活できているとのことで安心しました。
お散歩はまだ上手に出来ないんですね・・・(^^;;
ヨハンちゃんと一緒に楽しく歩けると、途端に散歩好きに変身することでしょう。
ヨハンちゃんと楽しそうに散歩するピクシイちゃんを想像すると、
あのとびっきりの笑顔が目に浮かぶようです。
まだまだ変化を遂げますね。
どんな素敵なレディーになるのかなぁ。
楽しみだなぁ、ピクシイちゃんっ♪♪
S様、可愛い近況報告をありがとうございました!!
新入りのピクシイちゃんと共に迎える新年が、S様にとって素敵な年になりますように。
今日は午後からエムの面会に。
先生から 「驚異的な回復力ですよ。」 と告げられ、
エムのいる部屋に入って行くと、、、
なんと、カテーテルを外してあるのですっ!!
えーっ??!!
「普通では考えられないくらい、ましてこんなに早く回復することは有り得ないです。」
「まだ若干の出血はありますが、尿道からカテーテルを外して、自力排泄がどの程度出来るか見てみます。」 と。
そして・・・
「自力排泄の状態によっては、もしかしたら明日の午後にでも退院できるかも。」 と。
「すごい。」 と。
そ、そう、そうだよね??!!
だって、昨日までは年内の退院は難しい・・・それどころか急変しないとも言えない・・・ということだったのに
明日、退院できるかも????!!!
んぎゃぁーーーーっ!!!超、超嬉しいっすよ~~~~~(感涙)
思いもしなかった先生の言葉に、身体中の力が抜けました。
京都タワーから下りる際、腰抜けちゃったことあったけど(←高所恐怖症)、その時みたいな感覚になりそうでしたわ。
こうなったらバンジージャンプでもなんでもしますから、どうかエムがもっともっと元気になりますように。
もう、ホントに、温かく励まして応援してくださった皆様にも感謝の言葉をどう伝えたら・・・
地球上に存在する、ありがとうの言葉、全て使い尽くしても伝えきれないほど感謝していますっっ
本当に嬉しいです。
自力排泄の状態によっては、念の為、土日の二日間かけて更に静脈点滴による治療が必要になるかも知れませんが
それでもいいんです、エムが今よりも更に元気になってくれるなら。
そして、病院ではなく、私の傍で一緒に年を越してくれるならば、明日退院出来なくても我慢します。
皆様の優しいお心遣い、そして温かい応援がエムに伝わり、大きな力になったのだと思います。
毎日貴重な時間をヒーリングに割いて下さった、H・K子さんにも心から感謝しています。
本当にありがとうございました。
皆様のお陰様で、まさに、奇跡の生還を遂げてくれました。
ありがとうございますっっ!!!!
あーーーーいがったぁーーーっ!!と嬉し泣きで帰宅したら
・・・今日はまた “きなこ” を部屋中にぶちまけていてくれた面々。
もう、どいつが犯人なのか、さっぱり検討も・・・って、最後の仕上げは絶対にチビッコギャング達に決まってるんだけどね。

やられても懲りずにきちんと仕舞わない私が悪いんだけどね。
あれだな、高いところから引っ張り出すのは大きい組の誰かで・・・
それを、わーいわーいと奪い取ってぶッ散らかすのはチビッコ達だな。

ここ数日ずっと、エムのことで心ここにあらず状態だったから、ついうっかり・・・ってことが多かったんだよね(汗)
でもね、あまりの嬉しさに、ゴルァーーーっ!!!と怒る気にも、そしてすぐに片付ける気にもならなかったのよね。

呆然としていたら、、、

りりまむさんからっ!!!!
先日も子供達に沢山のクリスマスプレゼントを贈って頂いたばかりだというのに
またまたこんなに沢山のペットシーツのご寄付を頂きましたっっ
ひゃぁーーーーっ!!!!
ものすごーく助かります!!
りりまむさん、またまた有り難いお気遣い、ありがとうございましたっっ♪
大切に使わせて頂きますね。
あぁ、今日はなんていい日なんだ・・・


茶々まで笑ってるし・・・(笑)
こんなホッとした気分でクリスマスを過ごせると思わなかったので
本当に嬉しいです。
エムに温かい応援を送って下さった皆様
心から回復を願って下さった皆様
本当にありがとうございましたっ!!!!
※追記※
お知らせが遅くなりましたが、御殿場で保護したゴン・テン・バンに引き続き
シズちゃんとオカちゃんも幸せGETしましたっ!!!
2匹を置いて下さったN様にも、2匹のお世話とご縁を結んで下さったT様にも
厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
人間の身勝手で、あのような場所に置き去りにされる子が今後二度と出ませんように・・・
- 2009
12/24
Thu ホワイトクリスマス&クリスマスツリー
category:茶々 & クリス
エムの面会に行って来ました。
昨日は会えなかったので、一日中とても心配でした。
電話が鳴るたびに ドキっ!!!としながら、恐る恐る相手を確認する・・・といった感じで。
会いに行く前に、お守りを買おうと神社へ寄りました。
神主さんに 「どういった用途でご入用ですか?」 と聞かれたので
「猫が入院しているのもですから、、、」 と言うと
「こちらはすべて人間のための物ですので、ペット用ならばこちらです」
案内されたものが、なんだか・・・
「一般的な普通のお守りのような物はないのですか?」 と訊くと
「ペットですよね、人間のための物と違いますから」
・・・なんだかムッときた。けど、神様の前で喧嘩売るほど肝っ玉でかくないので(笑)
これがお守りかぁ・・・という、ちょっと残念チックなお守りを買って神社をあとに。
まぁ、私の気持ちですから、しょぼくたって気持ちが入ってればいい訳ですからっっ←自分に言い聞かせてみる
肝心のエム。まだ出血が続いています(泣)
でも、私にはずいぶんと元気というか、覇気が強くなってきたように感じました。

ゲージから出ようとするので、看護士さんが抑えてくれています。

痩せましたね・・・いまだにご飯は口にしないそうです。
食べてくれなきゃ元気が出ないぞぉ・・・
この後、抑えてくれていた看護士さんにチュッチュチュッチュとキスをして愛想を振りまいていたエム。
や、妬けるぞ・・・凹
面会後、先生からちょっとだけ説明がありましたが、年内中に退院するのは難しそう(悲)
お正月はみんな揃ってゆっくりと過ごしたかったのにな。
でもまだ今日はイヴだし、、、今年が終わるまではまだ数日あるし、、、
無理はさせられないけどさ、早く一緒に過ごせるよう、エムの驚異的な回復にかけます。
家ではギャング達が詰め替え用のシャンプーの容器を破って
その上にキムチを盛り混ぜて(どこから出した??!!)、さらには彩り良くインゲンを散らして
仕上げに春雨を部屋中にぶちまけてくれていました。
(T□T)・・・
ある意味ホワイトクリスマスですよ、奥さん。
強烈な匂いを発する赤と緑のネロネロクリスマスツリーも用意されてました。
えぇ、、、届かないだろうと侮って、冷蔵庫に仕舞わずに買い物袋ごと台所のシンク上に置いていた私が悪いんです(大泣)

呑気にビールの宣伝しちゃってるのもいるし。

この企業からギャラ出ないかしら。出たら非常に助かるわ。

出演希望者が増えたわね。

飲みすぎたかのように目がイッチャってるわよ。

今度はテーブルの足に噛み付いて・・・
あぁ、つくづく れおら家のテーブルに生まれてこなくて良かったと思うわ。

そんな、めっちゃ食べたくなるほど可愛い顔されると、怒るに怒れなくなるじゃない。
後ろでは暴れはっちゃくな茶々に教育的指導を入れようとしているミーナが向かっているわね。
さすがの茶々も、影が薄くなってるわよ(光のせいだよ)
とまぁ、こんな感じで、今は(今も??)心も身体も休まる日がありませんが
皆様は素敵なクリスマスイヴをお過ごし下さいませね。
※エムを心配して下さって、励ましのメールや電話など、本当にありがとうございます。
エムも一生懸命頑張ってくれていますので、引き続き元気になるよう、皆様にも願って頂けると嬉しいです。
ありがとうございます。※