― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真
  • 2011年03月

回り込み解除

回り込み解除


power of japanバナー




私自身は勤めに出ている訳ではないけれど、仮父の仕事関係の書類作成が入ったりすると
なんだかんだと時間が拘束されてしまって、なかなか思うように時間が作れなくなる。


お陰で昨日も妙にバタバタ。


そんなこんなで昨日からの仕事(?)と家事が一通り片付いたから、ホッとできるかと思ったら
何故か昼過ぎまで家にいる仮父(邪魔)

なんでいるんだよー(ぶつぶつ)

あれ?サンキャッチャーの虹って、邪気を払うんじゃなかったっけ???と
作っては窓辺にぶら下げてる自分に自分で突っ込み。



でも、朝の散歩に付き合ってくれて助かった。
(年寄りなんだから、どうせ行くなら早朝5時半散歩に行って欲しかったわ)

110329-1.jpg

ま、いっか。

最近 佑都はトイレに出たい時、意思表示するようになった。
顔を見ながらハスキーな声で 「ウワンっっ!!」 と催促。
分かりやすくて助かる。

早朝5時半か6時頃の散歩は、家の中で用足ししないテンと佑都だけサクっと。
散歩というより、用足しと言った方がいいかな。
その後2回に分けてみんなで行く。

その1回分が減るから、少し楽だわ。

仮父がテン・メル・佑都の第一陣組を連れ、、、




110329-2.jpg

私は第二陣のあひゃひゃ♪な茶々と大和を連れ。



わらわらわらわら・・・・。

110329-3.jpg

何がなんだか。



途中、仮父が寄りたがったコンビニで待機中。

110329-4.jpg

きっと、散歩の手伝いというより、ただ単にコンビニ行くついで、、、だったんだろうと思う。
だって仮父は、私が行く300回に1回くらいしか散歩に行かないもの。

それなのに、散歩中話しかけてくれた人に対し、保護犬について私以上に熱く語るなよ・・・。

・・・ま、そんなもんだよね。




佑都、仮父の消えていった店内をガン見中。

110329-5.jpg

そんな一途に心待ちにするほどの相手でもないぞ・・・佑都。




なのに、、、

110329-7.jpg

戻って来て嬉しそう。でへぇ~♪っとしてる。

あんたって子は、なんていい奴なんだ、佑都っ!



110329-6.jpg

その佑都のリードに絡まって派手に転んだせいで
突然私の視界から消えてしまった仮父の恥ずかしい姿は載せないでおこう(笑)



視界から消えた瞬間 べちゃっ!!! って音がした。。。べちゃっ!!って(爆)

久々に笑いすぎて腹が痛い。





災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名を求めています。

ぽちたまでお馴染みの松本君のブログ、もしくはNDS公式サイトで確認してください。

松本くんのブログ

NDS公式サイト

署名用紙は必ず郵送で、、、とのことなので、その点ご留意くださいね。




スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

回り込み解除



power of japanバナー



もうすぐ4月、、、桜の開花宣言も出るか出ないかの頃なのに
朝晩はとても冷え込んだ日が続いています。


私の実家でもまだ雪が降っていて、昨日も積雪5cmだったそう。

関東でこれだけ冷え込んでいるのだから、
被災地である東北の皆さんはもっともっと寒い思いをなさっているでしょう。

一日も早く、一刻も早く、温かく安心した時間を過ごせるようになることを
心から祈っています。

どうか、どうか、日本中、世界中の心をひとつにして頑張ってもらいたいし
みんなで頑張りたいです。



節電の為に極力暖房を消してしまうようになった我が家の日向ぼっこ組。
お日様の暖かさって有難いやね。

110327-1.jpg


えぇ・・・また作ってました。
馴れてきたせいか、だいぶサクサク作れるようになりました。

110327-2.jpg

全長30cmくらいですよ、Yさん(←私信)
天使さんの部分が5cm×5cmくらいの大きさです。



太陽光が当たると、こんな風にキラキラします。

110327-3.jpg


あ、、、ダメだな。
なんか、キラキラの綺麗さを、キラキラの良さを表現できない。

110327-4.jpg



キラキラしたプリズムを拡大してみた。
・・・うーん・・・(´~`;;

110327-5.jpg


ひとつをもっと拡大してみた。

110327-6.jpg

このプリズムがいーーーっぱい、放射状に広がります。

Rainbow Maker 「レインボーメーカー」 とも言われていて
太陽光を集めて虹を作り出し、虹と共に幸せを運んで邪気を追い払うといわれているものです。

なので、私は効果を高める為に天然石を使用しています。
(スワロフスキー使うこともあるけど)


今まではお世話になった方などへのお礼代わりにプレゼントしていたのだけれど、
お金出すから売ってっ!と言って下さった方に、今回初めてお売りしました。


頂いた代金は、被災地でレスキューの手を待っている犬や猫や動物達の為に、、、とも思ったのですが
このような時でも相変わらず毎日センターに収容される子達もいます。
地元でのレスキューの手が手薄になってしまうことも危惧されますし、
千葉でも被災した地域などの犬や猫への支援が必要な状況も見受けられます。



なので、今回は被災地への募金ではなく、センターの子達へのフードを買う為の資金
もしくは地元で支援が必要とされる子の為に使わせてもらうことにしました。



楽しんで作って、それが喜ばれて
支援の為に使えるお金になるなら、頑張ってジャンジャン作りますっっ(^^)






災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名を求めています。

ぽちたまでお馴染みの松本君のブログ、もしくはNDS公式サイトで確認してください。

松本くんのブログ

NDS公式サイト

署名用紙は必ず郵送で、、、とのことなので、その点ご留意くださいね。






テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除




power of japanバナー




比較的大きな余震や、千葉県沖での地震ごとにご心配頂き、メールや電話を下さるみなさま
ありがとうございます。
我が家は全然大丈夫です、元気にしてます(^^)
犬達も猫達も普段と変わらず、元気もりもりです。


ここ数日、我が家地方の被害の様子をテレビで見る事が多くなりましたが
同じ市内でも我が家地区はあそこまでは被害が大きくないんですよー。

下水道管の復旧がまちまちで、生活廃水を流すな!!というお達しは出てますけど
断水やガス不通ではなくなったので、普通に近い状態で過ごせてます。


大丈夫です。
お気遣いありがとうございます。
なので、物資のご支援などは我が家ではなく、被災地などの必要な地域に回してください。
よろしくお願いします。



若干、地震酔いの症状が出ていて気持ち悪いですが
だからって横になると余計にめまいが増幅する、、、とかで、
逆にストレッチなど軽めに身体を動かした方が改善するとか。

実践しましたが、え゛っ・・・?!こんなにガチゴチで硬かったっけ???と、
自分の筋肉や筋の硬さに今更ながらびっくらこきました。


というわけで、何か無心に没頭できるもの・・・と思い、またまたサンキャッチャー作ってました。

110324-2-1.jpg

今回は、グリーンアメジスト・プレナイト・ペリドット・ニュージェイドなどの
緑色のパワーストーンを中心に。

天使の羽は、健康・長寿・生命力UPの効果があるといわれているニュージェイドで。

110324-1.jpg

グリーンは天界の医師と言われる癒しの大天使ラファエルのカラーなので
この子は、お世話になった方の猫ちゃんが健康で過ごせる様に嫁入り(婿入り??)します。


今まで数個作ってきて、改善策・改良点も多々あったけれど
なんとなく納得の行くサンキャッチャーになるコツがつかめてきました。



んで。

110311-1.jpg

娘っこの肩に顔を乗せて、甘えっ子全開な佑都。
これを載せようと画像を加工した日に地震がおきました。


110311-2.jpg

その手は???な、なんとも誰かに触ってないと安心しないのか?ってくらい
ベタベタの甘ったれです。



大和は癖っ毛の上に、シルクのような細い頭の毛が長く
いつも もっさもさの寝起き!!みたいな頭なのでクリップで留めてみました。

110311-3.jpg

女の子みたいになっちゃったぁーっ!!!
ぐふふ、めちゃくちゃ可愛いです。


節電の為、電気も暖房も控えめな暗い部屋で、、、

110324-3.jpg

白いグループ?は分かりやすいですね。


一方、佑都とネロの黒黒コンビは、、、

110324-4.jpg

どこがどうなってんのか、全然わかんなーーーい!!!

佑都がお股おっぴろげなのは分かるけど・・・(笑)

こうして元気にみんなで一緒にいられるだけ有難いです。


ペットがいるから・・・ということで避難所にも入れずにいる飼い主さんも多いです。
今後、仮設住宅への入居が始まっても、ペット不可ということで離れ離れにならざるを得ません。


災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名を求めています。

ぽちたまでお馴染みの松本君のブログ、もしくはNDS公式サイトで確認してください。

松本くんのブログ

NDS公式サイト

署名用紙は必ず郵送で、、、とのことなので、その点ご留意くださいね。







テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル