― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真
  • 2011年06月

回り込み解除

回り込み解除



どうもやはり送受信エラーが出ているようです。

PCの不調に加え、サーバーもご機嫌斜めさんなのかな・・・。



何度メール送信しても返ってきちゃうよー!!!って方もいらっしゃるようなので
取り急ぎ、携帯でも確認できるよう、ヤホー!のメアドを取得しました。


rainbow7_1angels☆yahoo.co.jp
≪☆をあっとまーくに変えてください≫

上記はプライベートアドレスではないので、メール受信を随時確認しませんが
応急処置として置いておきます。



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除



ご報告が遅くなりましたが、チャリティーでご購入頂いたサンキャッチャー。

先日記事にした “守る犬” の中で活動されている
福島原発20キロ圏内・犬猫救出プロジェクト さんへ寄付させて頂きました。

110606-1.jpg
画像がすんごいことになっていて見辛くてすみませんっ

(相当な怪我だったゴン太くんは治療を重ね、先日、飼い主さんとも対面できたようです)

残りはセンターの子達のフードを買う資金に。

また、新たに新作も製作中ですので、出来上がり次第ご紹介しますね。
(ご購入頂いた場合、代金の10%を寄付にさせて頂きます)


前回ご購入頂いた方から嬉しい画像が。

天使さん・5

ご自宅に吊り下げて下さっている様子を送ってくださいました。
まぶしいくらいの緑がいっぱいで素敵っ!!
私もこんなに沢山の緑に囲まれて暮らしたい~~~っ

ご紹介が今頃になってしまってすみません。
ありがとうございました。



そして・・・寄付といえば・・・
りりまむさんから事前にご寄付のお知らせ頂いていたのですが、口座を見てビックリ!!!!!


ギョギョギョーっw(((@□@)))w
と、あんまりびっくりして、さかなクンになってしまいました。

さかなクン

10円20円の世界な私の口座では、見た事もない額が鎮座していて(笑)
びっくらこいて腰抜かしそうになりましたっ

ところが、驚きを隠せない私に、
『いつも頑張っているれおらさんに、神様からのお小遣いだと思って♪♪』 と
なんともさら~~~~っと、りりまむさんっっ

いやはや、神様仏様りりまむ様ですよ。
もうね、こうなると、なんとお礼を言ったらいいのか分からなくなります。

本当に有難いやら申し訳ないやらなんというか。
ありがとうございます!!だなんて、言葉が軽すぎるような気もしますが・・・
ありがとうございましたっっ!!!!

保護っ子達の為に、大切に大切に、大切に使わせて頂きます。


そんな訳で保護っ子達に、ギョギョギョー!!というご寄付を頂いたので
ぎゅぎゅぎゅー!な、スペシャルメニューを♪♪


110606-2.jpg
テン、メル、茶々、大和、佑都のご飯~~~~


110606-3.jpg
お言葉に甘えて、ひれステーキを奮発っっ
みんなは一枚、大和は二枚。

大和用のこの丼、超特大丼なんです。
お子様ランチ用の旗を立てても、大海に爪楊枝、、、みたいな状態になるので
私のお手製。

ひれステーキに、鶏と野菜のスープ、そしてかぼちゃの粉末を混ぜた無糖ヨーグルト。


野菜の粉末、何かと便利なのでストックしてます。
パンを作る時にも使ったり。

110606-4.jpg


このスープ、、、熱を取る為に鍋に入れたまま置いておいたら
仮父がいつのまにか人間用かと勘違いして飲んだ模様(笑)

『おまえ、ボーっとしてた??スープに味がついてなかったぞ。』 って・・・・。

私がボーっとしてたんじゃないだろー。
ま、わんこ用なので、もちろん味付けもナッシングだったし
残った分を人間用に味付けしてから飲もうかとは思ってたけどさぁ。
ぷっ。


みんな大満足で美味しく頂きました。
りりまむさん、本当に沢山のご寄付、ありがとうございました!!!






それと、、、またいつPCのご機嫌が斜めになるか分からないので
画像を取り込んで記事の更新ができるうちに、もうひとつ話題を書いちゃいますっ

昨日は、訳あって(汗)わんわん宴会に参加したのは茶々と佑都のみでしたが
茶々LOVEの大和、、、茶々と佑都が帰宅してから、ずっとこんな。


110606-5.jpg

110606-6.jpg

110606-7.jpg

テン、メル、大和、そして娘っこ、お留守番ありがとう。






テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除


本当はまだ気温もさほど高くない4月中に開催予定でしたが、、、

震災後の余震も続き、ライフラインの不安定さやガソリン供給不足もあり延期。

早くも梅雨入りし25℃超えに加えて湿気も伴う厳しい気候の中
れおら家を卒業した保護っ子達大集合のわんわん宴会を開催しましたーっ!!!

わんこ達には厳しい気温の高さも承知の上で、遠路にも関わらず快くご参加くださった里親の皆様に
心から感謝ですっっっ


今回は小学生のいらっしゃるご家族が某事情で全組急遽不参加となりましたが
また次回にお会いできる事を期待して
まずは参加メンバーの紹介から。

譲渡順でなくてごめんなさーい。

110605-1.jpg
ミーナ

110605-2.jpg
トトちゃん

110605-3.jpg
サラちゃん(元 ぽぽ)

110605-4.jpg
ハル君(元 バロン)

110605-5.jpg
ケンちゃん

110605-6.jpg
ソフィー
グランは抗癌剤投与の治療中で、昨日も投与したばかりの為、今回は体調を考えてお留守番です。

110605-7.jpg
ピクシイちゃん(元 ちいこ)

110605-9.jpg
我が家で預かり中の佑都と茶々

ハルちゃんのおうちのコナちゃんとモカちゃんを撮ったはずなのに
データのどこを探しても入ってない~~~~~っ(;_;)
ごめんなさーい!!!
可愛い二人がとことこ歩いている姿も、仲良くカートINしているところも撮ったのに・・・。
えーん(号泣)

もうね、今日は朝からハプニング続きで、、、とほほ
コンデジの画像はパソコンに落ちなくなっちゃったから、重たいデジイチ持って行ったのに
電源を入れる度に日付やなんやら、毎回設定を要求され・・・
きっとそんな状態だったから撮ったつもりで撮れてなかったのね。
他にベストショット撮れたー!!と思えたものも、帰宅後確認したら、
あれ???!!!って感じだったから・・・。

・・・と、まぁ、いい訳はこの辺で、みんなの様子をざざーーっと♪

110605-10.jpg
今日は、ケンちゃん・ハルちゃん・ミーナ・佑都・ソフィーと
暑さを吸収しやすい黒い子率が高かったですね~~。

110605-11.jpg
あ!!コナちゃんがここにっ!!

110605-12.jpg
ハルちゃんはやっぱりホファバルトだっ

110605-13.jpg
佑都はやっぱり男性が好きなのよねー

110605-14.jpg
黒々・・・

110605-15.jpg
大和を見慣れたせいか、ミーナがとっても小さく感じたよ~

110605-16.jpg
ピクシイちゃんも颯爽と。

110605-17.jpg
ちゃーんと日陰を知ってるのよね、賢いね、サラちゃん。

110605-18.jpg
オセロゲームができそうね。

110605-19.jpg
佑都、猫をかぶって甘えん坊中。

110605-20.jpg
茶々、こっそり何か狙い中。

110605-21.jpg
ミーナのバンダナには保冷剤入り。これからは必需品ですね。

110605-22.jpg
ソフィー、お空に何が見えたかなぁ??お留守番のグランを想ってたかな。

110605-23-1.jpg
ハルちゃんの落ち着いた大人の男オーラ、佑都にも分けてほしいわ・・・。

110605-24.jpg
はっちゃけ元気いっぱいだったピクシイちゃんも、すっかりお嬢様。

110605-25.jpg
水分補給しなきゃね。

ソフィーのKちゃんは甲斐甲斐しくずっと給水係りをしてくれたね。ありがとうね。

110605-26.jpg
おやつ待ち中。

110605-27.jpg
後ろ姿もかっこいいイケメンなハルちゃん。


本当にみんなどの子も、あ~~~愛されてるなぁ~~って
自然とこちらも笑顔になる光景を見せて頂けて、仮ハハ、暑さも忘れるくらい
本当に幸せな時間でした。

そして最後は、今日の参加メンバーの集合写真!!
唯一モカちゃんが写ってる一枚。ど真ん中で良かったーーーっ!!

110605-28.jpg

素敵な里親様達に囲まれて、私はホントに幸せ者ですっ♪♪

暑い中、遠いところ、足を運んでくださって
ホントに本当にありがとうございました。


次回は寒いくらいに涼しい時期に、、、ですね。

今日はありがとうございましたっっ!!







テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル