
date
list2012年06月
- 2012
06/15
Fri ぼうや~よいこで~ねんねしな~♪
category:大和
生まれた時からず~~~~っと犬がいる生活をしてきて
途中、物心ついた頃には猫も加わって、、、
犬や猫の居ない生活なんて、したことも考えたこともなかったけれど
猫達と暮らせなくなる夢を見て、大泣きして起きました。
大泣きというより、叫んだ自分の声で驚いて起きたというか。
びっくりしました。
“ 超 ”がつくほど。
というか、夢だと分かってもショックで余韻が消えず、
寝起きだというのに疲労感いっぱいで嗚咽しながら、しばらく放心状態でした。
怖い夢や嫌な夢は話すと正夢にならないというから、ここで書いちゃった♪♪

大和はどんな夢を見てるのかなぁー?
なーんて、のんきに眺めていられないくらい、
おかぁーさぁーんっっ!!!と、始終呼ぶこともなく、めちゃくちゃ良く寝ます。
あんまり良く寝るので、時折、ふと急に心配になって、
駆け寄って大和の心音を確認してみたり。
それくらいぐっすり。
呼びつけられてかかりっきりになるのは、正直大変とは言え、、、
呼ばれなきゃ呼ばれないで、ちょっと寂しかったりする仮ハハ。
このところの涼しい気温で寝やすいのもあるかもだけど、
最初はホットスポット??と思っていた左前足の炎症が、一晩で肉球がずり剥ける状態に。
夜通し舐め壊してしまったようで、痒みなのか痛みなのか
ひいぃぃ~~~ん!!と言いながら噛み噛みしちゃうのを防ぐ為にも
付きっきりでそばにいたのに、いつの間にか深~~く寝入ってしまったようで(汗)
その間に頑張ってた大和、、、悪化しちゃった模様。
そのせいか、立ち上がりたがらないので
またまた全身を抱えるケアが再開。
先日、検査結果を聞きに行きがてら、病院でお薬をもらうついでに、
足裏も診てもらえればよかったのだけれど、、、その時はなんともなくて
でへへ~~♪と、ルンルンで歩いてたのよ。
病院で出されるのはステロイドの軟膏や炎症止めのお薬だから
無理矢理連れて行かずに、とにかく清潔を保って、傷に効くお薬(人間用)を塗ってます。
良く寝てくれてる間に塗っているので、その分、その間に効いてそう。

早く良くな~れっ!
テーマ:ペットの健康・病気・怪我
ジャンル:ペット
モヒカン茶々。

目つきが悪いのは、髪型のせいではなく
ただ単に “なにすんの??”感が強いだけかと。
換毛期真っ盛りの皆々様、、、掃除機がパンクしそうなくらい、全員衣替え中。
2~3日、雨が降らないとの天気予報なので、、、
大和さえご機嫌斜めでなければ、佑都から順番に洗っちゃいたいなぁ~と思いつつ、
とりあえず様子見しながら、シャンプー前のブラッシングで出た佑都の毛を、
茶々の頭に乗っけてみた。

どんどん溜まる抜け毛で、ナチュラルなヅラに仕上がった。
寝起きっぽいヅラを整えて、七三分けにして乗っけたら

三が向こうになっちゃって、七の部分しか見えない。
めっちゃ迷惑そうな顔だし。

あれ?どや顔???
意外と気に入ってたりして。
こんなことして遊んでないで、さっさと洗ってしまわにゃっっ!!

と、、、意気込んだものの、昨日は佑都しか洗えませんでしたわ。

シャンプーはいつもはこれ。
梅雨時期のジメジメや蒸し暑い夏場は
香りがスッキリするティーツリー・ミントの方を使ってます。

さてさて、大和も今日は静かだし、
午後から本腰入れて、茶々からいきますか!
大和が発作を起こしてすぐ、、、るる母さんが
大和の回復を祈願して、お守りを送って下さっていたのですが
昨日で発作から2ヶ月。
たまに不調は見られるものの、ここまで劇的な回復を遂げるまでの間
しっかりと守ってくれたお守りのお礼をしに
市ヶ谷亀岡八幡宮さまにお参りに行って来ました!
あいにく、関東地方も今日から梅雨入り宣言の出た雨の中、
わざわざ るる母さんも出向いてくださって、
八幡さまと、大和の回復を願ってくれた るる母さんに
やっと直接感謝の気持ちをお伝えできました。
市ヶ谷亀岡八幡宮

結構急な長い階段を上った先に、社殿があります。


“ ありがとうございました!
おかげさまで、大和も元気に回復してくれました!! ”
そう感謝を述べて、振り返ると・・・

雨でしっとりな境内もいいものですね~~♪
それに、緑が多いって、都会の真ん中でも、やっぱり空気感が全然違います。
大和を守ってくれた神様のいる場所の空気を、身体いっぱいに吸い込んで満足していたら・・・
さささ~っと、社務所に立ち寄った るる母さんから
思いもしないプレゼントがっっっ!!!!

なんと、見るからに高級そうなお守りっ!!!
きゃあぁぁ~~~~っ!見て、見てっ!

“ 大和号 ”って彫ってありますよ(歓喜)
ぼかしてありますが、その部分には私の名前が入ってます。
いやあぁ~~~ん(感涙)
るる母さんにお会いして、お礼参りに来れただけでも超ハッピーだったのに
またまたこんなにして頂いちゃって、どうしましょう~?!
もうね、嬉しくてウルウルきちゃって、、、泣いてるのがバレたら
雨が目に入ったことにしよう!って思いながら、八幡さまを後にしました。
大和がもっともっと元気になったら、
今度は大和と一緒に るる母さんにご挨拶に伺わなきゃ!ですね。
その後は、るる母さんにお付き合い頂いて、一緒に行った友人と3人で
電車で移動。
高田馬場の諏訪神社にお参りしました。

鳥居は、茅の輪くぐりが出来るようになってました!
茅の輪くぐりをすることで、お正月から半年間の大祓いができるそうですよ。
お正月だけのものと思っていたので、思いがけず今日、大祓いが出来てラッキー!!

手水舎には、古来より諸病に霊験有りとする地下霊水が出ているそうで
眼病にも効くと書かれていたので、硝子体剥離の為、41歳にしてすでに飛蚊症の症状がある目に
ピッピ!とかけました(笑)

この雨の中、参拝客もいました。
信心深いご夫婦なんでしょうかね。

夫婦楠と書かれた御神木。
諏訪神社の境内も凛とした空気感が心地よかったです。

大和みたい(^^)
お昼は神社近くの韓国料理屋さんでランチを。
もちろん、お昼からしっかりランチビールも楽しみました♪♪
その後、美味しいコーヒーを飲みながら
乙女三人、あんな話、、、こんな話、、、FBIの話まで出てきたり(マル秘)
久々に、とーっても充実した時間を過ごすことができました。
雨の中、わざわざご足労頂いた るる母さん
またまたパワーいっぱいのお守りまで準備してくださって、ありがとうございました!!
梅雨明けしたら、冷たいビールがますます美味しい季節になりますね~~!!
またご一緒出来たら嬉しいです♪♪
今日は本当にありがとうございました(^^)
テーマ:ペットの健康・病気・怪我
ジャンル:ペット