― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真
  • 2012年12月

回り込み解除

回り込み解除






あひぃーんっ

2012年も、明日一日を残すだけとなりましたよ。

大掃除して、おせち作って、新しい年を迎える準備・・・・・


してませーーーーんっ!!



相変わらず病院通いの毎日でーす。
今日30日まで通常診療の病院は、そりゃもう、うんざりするほどの激混み。



しのちゃんから始まった風邪が、オリに、そして今度はヴィヴィさんでーす(泣)
点滴と注射に通ってますよ。



飛んで飛んで飛んで飛んで(菌が)
回って回って回って回るぅ~~~っ(風邪が)


・・・・・。
ちびっこ組の風邪がようやく治ったので安心していたら、今頃。
時間差攻撃。


そうよね、我が家の猫達でバレーボールチームがひとつ出来ちゃうもんね。
私一人で猫チーム相手に、レシーブしてトスあげてアタックして試合してるみたい(笑)



って、バレーボールに例えてる場合じゃなくて
こんなに病院通いしてたんじゃ、年越せないわよっ
お餅も買えないじゃないっっ
ま、お餅より おとそがあればいいけどさっ(良くないだろ)


早く治れ~~~~っ

というか、オリと しのが、最高潮にズビズビだった頃も
大人猫達は全然大丈夫だったから、気を抜いてたわ。
完全に私の管理不行き届き。
反省。。。


はなもイヴもネロも大丈夫、、、と思っていた矢先に、結局は全員ズビズビ。。。
あ、何故かネロだけは大丈夫。


挙句の果てに、オリとしのもぶり返し 凹
順繰りに病院、そしてネロ以外全員、はなもイヴもお薬投与。
んもぉっ!これ以上は、ごめんしてけれぇ~~~~っ


それぞれ体重が違う分、薬の量も違うので、5人分、間違えないように気をつけながら
溶いたお薬を注射器で一人ずつ強制的に飲ませて、次は点眼薬・・・と
逃げまくるみんなを一人ずつ捕まえてはその繰り返し。

ヴィヴィとオリは、食欲も失せちゃったので
食べさせるのにも時間がかかる。
全員分が終わるにも数時間、合間に散歩へ行って、ようやく落ち着いたかと思ったら
またすぐに2回目の薬の時間・・・なんてことがザラの年の瀬を送ってます。


テンのオムツ換えも30分おきだしね。


そんな中、数日前、数軒先のご近所では火事もありましたよ。
ほぼ全焼・・・。


火事になったお宅には、猫ちゃん達がいーっぱいいたのを知っていたので、
気になって気になって、行って来ました。
ちょうど現場検証中で、そのお宅のお母さんも来ていたので
猫ちゃん達は無事だったか訊くと、火が出てすぐに、猫ちゃん達だけ外へ出したそうで
戻ってきた子と、まだ戻って来ない子といるそう。
毎日通って、順番に捕まえて連れて行くって言ってました。


自然災害だけじゃないものね、火事の時だって、
どうやって怪我なく無事に全員連れて避難するか・・・考えておかなくちゃね。
他人事、、、と思っていても、火の始末をちゃんとしているつもりでも
絶対大丈夫とは言い切れないものね。



と、風邪やら火事やらの話題が最後になってしまいましたが、、、

今年一年、こんなドタバタれおら家を、温かく応援してくださった皆々様
本当にありがとうございました。

笑顔で、元気に新しい年をお迎えくださいね。


そして、来年も、れおら家をよろしくお願い致します。

ありがとうございました!!

スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除





昔から、クリスマスだからといって、特別なことは一切しない私なのですが・・・
あ、こんな、ひねくれ者の私でも、小さい頃は普通に楽しんでましたよ。

毎年、物置の奥から大きなツリーを出して、兄弟みんなで飾りをつけて。
母が焼いた七面鳥より、七面鳥をより美味しく食べるためのソースが好きで
(ここですでにひねくれ者)
ケーキを食べたり、クリスマスプレゼントにワクワクしたり。


でも、いつしか、クリスマスだからって、何か特別なことはしなくなりました。
娘っこがサンタさんを信じていた小学生の間は、プレゼント程度は用意しましたが・・・。
そうなる原因(?)があったわけではないのですけどね。


高校もカトリックの高校へ通って、聖歌なんかも歌ってたのに
“ クリスマスとか、日本人なのに欧米かっ?! ” なーんて、
どこかの芸人みたいなこと言ってたり(苦笑)



こんな、ひねくれ者の私ですが、、、
今年のクリスマスは、クリスマスプレゼントをもらったような気持ちになった朝でしたよ。



るる母さんのブログを見て頂けると、なるほどねぇって分かって頂けるかな。
当時のやりきれない思いや、ぶつけどころのない愚痴を
嫌な顔ひとつせずに、沢山沢山聞いてくださったるる母さんが
こんな風にまとめてくださって、なんかね、もやもやしてたのもスカーッとしました(^^)


スカーッと、もそうだけど、心の隅っこがくすぐったいような
まるで、まだ純粋だった小さい頃にクリスマスプレゼントをもらって
ワクワクしたような気持ちと同じだなぁ☆って思ったんです。


ラブちゃんの記事を見た るる母さん がブログに転載してくださった。
それを見た 同じくちばわんさんの預かりをされている はなこさん が見てくださった。
そしてそのことをご友人である Sさまにお話くださった。
ラブちゃんが気になって仕方が無かった Sさまが、必死で私のブログを探し出してくださって
そしてご連絡をくださった。

少しでも早く!と、病院を手配してくださった とらくまさん
預かりますよ~!と声をかけてくださった 満月さん

このような沢山の方の愛のリレーで、今ラブちゃんの幸せがあること。
嬉しいです。


るる母さん、はなこさん、Sさま
とらくまさん、満月さん
本当にありがとうございました。





我が家のお子達には、いつも応援してくださっている りりまむさんから
クリスマスプレゼントが届きましたよ~~~っ!!!

121224-1.jpg

可愛いブーツ入りの うまうまっっ!!!

りりまむさん、いつもいつもありがとうございますっ☆
もったいないので ちまちまと・・・ですが、早速みんなで頂いてます。


皆様から注いで頂ける愛が、何よりのクリスマスプレゼントになりました。
本当にありがとうございますっ!


Merry Christmas
皆さんに沢山のキラキラが降り注ぐ夜になりますように。。。☆

テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

回り込み解除




8年ほど前、毎日のように楽しみに覗かせてもらっていたブログをきっかけに
私も “ ブログ ”というものを始めるようになって、
それから日本全国にお友達が出来て、日本を飛び出て海外のお友達も出来ました。

私がブログを始めるきっかけになったブログのブログ主さんとも
コメントだけでなく、個人的にやり取りさせて頂けるようにもなって
遠く離れたブログ主さんの愛猫も、まるで自分の子のように愛しく思ってました。


日本全国、猫好きさんで知らない人はいない!というくらい
みんなに愛されたその子が、虹の橋を渡ったのが3年前の12月某日。


自分の子の命日と同じように、その日を忘れたことはなく
毎年手を合わせて祈ってました。



その命日の翌晩、テンが倒れ、息も絶え絶え。
見るからに、あぁ、もうダメだな。。。
そう思いました。
一日違いの命日になるのかなぁって。




それくらい、いつ呼吸が止まるかも分からないテンに、
最後に一言声をかけてやるように、急いで寝ている旦那を叩き起こしました。


「 あぁ、、、テンもいよいよか。」 と。

「 テン、もう頑張らなくていいぞ。 」

そう声をかけ、テンの頭を撫でた旦那が、自分の部屋へ戻ってからも
ヒーリングをしながら一晩中頭や身体を撫で続け、
時折水を口に持っていっても、自ら顔をあげることすら出来なかったので
そのまま朝までただ見守っていたけれど、、、

3時半過ぎに突然むくっと起き上がり、更には立ち上がり、、、



「 ご飯を食べる 」 と。



え・・・?!


これまで多くの子を見送ってきましたけど、倒れた後のテンの様子は
どう見ても、あぁ、このままもう・・・
そんな状態だったんです。

それが、復活。


まぁ、似たようなことは今までも1~2度あったものの、さすがに今回倒れた時は
3度目の正直なんて言葉があるけれど、3度目の復活はないな、
なんて思うほど。


レイキや他のヒーリングだって、何も命を存える為のものじゃない。
その子その子に必要なエネルギーが、必要なだけ最善な状態で届くだけ。
特に、終末期を迎えた子にとっては、少しでも苦痛を和らげて
穏やかに逝かせる為にかけることになる場合もある。


だから私も、頑張ったね、もういいよ。
テンにはそんなつもりでヒーリングをしてました。


何年経っても消えることのない虐待の傷跡を抱えるくらい、心も身体も傷だらけだったテン。
虐待する人間ばかりじゃないんだよ、一緒に歩くだけで楽しい相手もいるんだよ
そう理解してくれるまで、とことん付き合おうと決心して過ごした6年半。


凍りついたテンの心が完全に癒えたら逝くんだろうな、ってそう思ってたんです。



でも復活したテン。何が彼をここまで頑張らせるのか・・・。

・・・まだ愛が足りないのかな。

そう考えたりもします。


121223-1.jpg
34ははさんに頂いたボアケットに包まるテン。


用足しを兼ねた通常の散歩の後は、自転車で伴走するくらい運動していたのに
今では家の周りを一周することすらできない身体になったけれど
もう少しだけみんなと一緒にいるつもりなんだね、きっと。


こういうのがあと何度か繰り返されて、そのたびに復活度合いも弱り
最期は自ら身体を動かすことすらできなくなるのだろうけれど
その時がくるまで、ゆっくりゆっくり、穏やかに過ごして欲しい。
ただそれだけを思ってます。


121223-2.jpg
テンの急変後、いささか神妙な顔つきの茶々。



121223-3.jpg
ネロちゃん・・・(怖)


121223-4.jpg
いつもは全員で私の布団の中に入ってくるのに、この晩はソファーで待機。
暖房がついてるのに、なんだか寒そう・・・。

はなとイヴ、オリとしのは猫こたつでぐっすり。



121223-5.jpg
暖房いらずの天然毛布をまとった大和も、お散歩待機中。


こうやってみんなで過ごせる毎日。
幸せだなぁ、有難いなぁって、つくづくそう思います。

テンと過ごす時間も、もう、そう長くないでしょう。
でも、その時を、私が中学生の時から大好きな言葉、
“ 明鏡止水 ”で送り出せるよう、一日一日を大事に送ります。


テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル