
date
list2013年12月
- 2013
12/25
Wed お礼と、はちゃはちゃ天河
category:天河(てんが)
メリークリスマスーーーっ☆
ホーリーナイトですよーっ♪
(我が家はクリスマスだらって何もしませんが、せめてご挨拶だけでも)
聖なる日だからでしょうか。。。
りゅ、りゅ、瑠星がぁ~~~っ!!!

私の太もも枕でぇーーーっ!!!
なんということでしょう。。。(ある意味、ホントにビフォーアフターだな。)
こんな劇的変化の瑠星。
相変わらず、大和へは鼻にシワを寄せて怒ったり、
すべてにおいて、びくびくおどおどは相当なものですが、
この調子だと、徐々に解消されるでしょう。
優しく撫でる手すら怖い、ケージを開ける音すら怖い、電話が鳴っても驚く。
テレビがついても、洗濯機が回っても、何もかもが怖い瑠星にとって
こうできるまでに、口から心臓が出ちゃう程、相当の勇気が必要だったと思うのです。
これからも瑠星の嬉しい変化をお伝えしますねっ!
さて、瑠星同様ビビりさんには変わりありませんが、
瑠星と違って、怖いことすら楽しんでるんじゃないか?と思えるほど
はちゃはちゃな天河。

まぁーまぁーまぁー、そりゃもう落ち着きがないっっ(笑)
子犬さま独特のはちゃはちゃの、三倍の動きをしてるんじゃないか??
ふわふわもこもこの白い塊が、あっちへ飛び、こっちへ飛び。
(今はふわふわマジックでコロコロしているような感じですが、実際はあばらが触れるほど痩せています)
べーったりくっついて、怖い時もケージに逃げ込むより
私に抱きついてくる方が多くなってきました。

普段はうるさく吠えたりしませんが、
ご飯の時は、結構な勢いでぎゃんぎゃん言います。
「 天河くん、落ち着いて。 」 という声かけにすら大興奮。
寝ている時だけがブレブレの写真を撮れるチャンス!!とばかりに
そーーーっとカメラに手を伸ばすと、その気配を感じて起きて
熱烈な喜びの舞(゜▽゜;;)

ご飯にも飢えてるし、愛情にも、ふれあいにも飢えてる。
という、そんな感じです。
こんなに落ち着きがないくせに、おしっことうんちの失敗は
瑠星共々一度もありません。
すごーーーい!!
二人共、ペットシーツの上でちゃんとできます。
ここじゃねぇーーだろーーっ!!ってことは一度もなく。
感心。
瑠星と天河がいい子なので、りりまむさんからクリスマスケーキが届きましたっ!!

りりまむさん、毎年欠かさず、我が家のために、、、
本当にありがとうございます!!!
早速ゆうべ、ご飯のあとに、みんなで仲良く頂きました♪
もうひとつは、年越しの際、みんなへのごちそうとしてキープです。
そして、北海道のりょんママさんからは、センターの子達への
りょんママサンタさんからのプレゼントです!!

クリスマス、というか、年内に間に合うように送ってくださったのに
なんとっ!あろうことか、夫が自分宛の手紙と一緒に部屋へ持ち込んだまま。。。
出張に出かけてから、そういえば。。。と聞かされ(怒)
まったく、いつもそうなんですよ。
大事な封書に限って持ってっちゃう(-_-)
申し訳ありませんでした~~~っ(((T□T)))
近日中に必ずお届けさせて頂きますので、お許しくださーい。
りりまむさん、りょんママさん
本当に、本当にありがとうございましたm(_ _)m
どうか、今日のクリスマスの夜も
暖かくしてゆっくりとお過ごしくださいね。
いやぁ~~、驚きました!
なんと、瑠星(りゅうせい)が急激な進歩を遂げ、自らケージを出て
誘導もしていないのに、トイレでおしっことうんちが出来ましたーーーっ!!
そんな記念すべき画像を収めたかったのに、、、
おしっこの時はたまねぎを切っている時。
うんちの時は洗い物をしている時。
残念っっ
もうね、瑠星が怖がるほど褒めちぎりましたよ。
褒めちぎるのはいいけれど、気になるのが・・・
瑠星、ハンドシャイがあります。
目頭辺りに深い傷跡があるのだけれど、収容中に他の子にやられたか何かかな?
と、思っていましたが、このハンドシャイを見ると
もしかしたら人間の手による傷なのかも知れません。。。
それでもほんのちょっと、ケージの外にいられる自信がついたのか、
瑠星から常に私が見える位置、というか、そばをキープ。

撫でてもらいたくてモジモジしていたら・・・
その様子をじーーーーーっと見ていた茶々に、がっつり一撃でやられました。
それでもめげずに私が見える位置をキープ。
モジモジ → 茶々の一撃 →立ち直る → モジモジ → 茶々の一撃
この繰り返し(笑)

その間、天河は尻尾ぶんぶん、くねくね蛇さん。

三度目の教育的指導に入ろうとした茶々を
今度は私ががっつり指導。
鶴の一声です。
クモの子散らしたみたいに全員いなくなりました(笑)
茶々の一撃を三度目まで放っておいた理由は、
瑠星、、、大和にだけ唸るというか、吠えるんです。
もしかしたら多分、未去勢のオス同士の何かを感じ取っているのか
ただ単に、大和の優しさというか弱さを見抜いているのか
はたまた、大きさにビビッて防衛本能が働いているのか。
普段
瑠星に唸ったり吠えられたりするものだから、ぶーぶー文句。
それを見ていた茶々が、
てめぇ、新入りのくせに、生意気なっ!!
絶対に許さんっっっ!!
となったわけ。
強さに大きさは関係ないけれど、
大和が本気を出したら(出せるか疑問(笑))、
瑠星なんかひとたまりもないもんね。。。
それでもケージに逃げ帰ることなく、床と一体化して小さくなりながらも
私から離れることはせず。
めげない瑠星が怪我してからじゃ遅いので、一旦撤収。
ケージに戻した後は、ヴィヴィが瑠星のケージ内に入って
癒しオーラ出しまくってました。
(さすが二代目!!)

瑠星、猫は大丈夫そう。
天河も。
ネロも癒し隊に参加?

瑠星も天河も、怖いお姉さんに見張られながらも(笑)、
日々、どんどん変化していってますよー。
- 2013
12/23
Mon 予想に反して、、、からの、祭り開催。
category:天河(てんが)
これまでしばらく、月刊かのような更新頻度でしたが、
頑張って瑠星(りゅうせい)と天河(てんが)の様子をお伝えしたいと思ってます。
ちゃんと書いておかないと、日々何が起こったのか忘れてしまうという欠点が・・・(^^;)
冬至の昨日はちょっとした集まりがあって、新大久保までお出かけ。

美味しいスコーンを頂きながら、帰りにはありがたや~~
命の水までGETし(笑)

あずこむさん、あこちんさん、ありがとございまーーーっす!!!
ほぼ丸一日家を空けてしまうことになりましたが、
留守番の頼みの綱の娘っこも頭痛にて沈没。。。
となると、帰宅したらうんち祭りが盛大に開催されているだろうな。。。
そんな予想に反し、なんと、瑠星も天河もうんちにまみれていることはなく。
瑠星は相変わらず、夜、寝る前にこっそりおしっことうんちを同時に。
という感じなので、瑠星はともかくとして、、、
食べれば出す、飲めば出す、のお子ちゃま天河が汚れひとつなく居られたのは感動。
すげーじゃん!!と、感動しつつ、安心しつつ
コンビニに食料調達に行って戻ってきたら、、、
うんち祭り開催されました。
嫌がらせかっ??!!(笑)
瑠星はケージの扉を開けておくと、上半身だけ出てきたりしてますが
基本、まだケージの中で小さくなっていることが多く
それでも誰かをかまっている様子が分かると、小さくピーピー鼻鳴きして
ボクもー。と甘えるようになりました。
だったら自分から全身出てこーい!です。
天河もウロチョロするようになったものの、何かにビビると
弾丸の如くケージに逃げ込み、また出てウロチョロ、を繰り返し。
私や娘っこが気になって、後を追いかけて来たり、
大和が動けば気にしてみたり。

だけど、急に踵を返してケージに逃げ帰ったり。

落ち着かないので、ブレブレや、近づき過ぎ、こーんな写真ばっかり。
それでも天河なりに色々探検し始めたり
リラックスする様子も見られ始めたので
ビクビクせずに天河らしく居られるよう、色々覚えようね。

アイラインばっちり!!で、精悍なおめめの天河。
きっとイケメン間違いなしだよね。
