― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除






毎朝、私がセットしている目覚ましが鳴ると同時に
何か咥えて二階へ上がって来るバロン。


咥えるのは、脱ぎっぱなしの娘っ子の靴下だったり、チラシだったり、おもちゃだったり、ペットシーツだったり様々。
さっと咥えられるものが周りにないと、わざわざゴミ箱の中からゴミを取り出して咥えることも。

そこまでして何か咥えんでもいい~~~っ(笑)



そしてオウッオウッ言いながら、ベッドの縁に頭を乗せて尻尾ブンブンで、仮ハハが起き上がるのを待ってる。

かといって、持って来たことを褒めてもらいたい訳でもないようで、咥えたものを口から離さない。

散歩に出る前や、誰かが帰って来た時や、ご飯の時など、
嬉しいと何か咥える、、、という、バロンお決まりの行動らしい。







最近じゃ、なかなかパッと起きない仮ハハを起こす為に、ベッドに上がって顔を嘗め回すようにもなった。






ミーナに頭を抱えられてマウントされても(爆)、誰が何をしていてもぬぼ~~~っとしていたバロンが数日前、、、


自分の耳元でピーピー鼻鳴きしてうるさいテンに、
「ヴー・・・」 と不快感を露わにしたことも。



バロンのブラッシングをしている時に、周りをチョロチョロと、ちょこまか動くナナに対しても
「ヴー・・・」 と、聞こえるか聞こえないかの声で。



そうやって少しずつ自分を表現する自我が芽生えてきたようで、誰かを呼ぶと、さりげなくサ~っと割り込むようにもなったよ。
ヤキモチを妬いているのかな。


近所にサモエドの男の子がいるのだけれど、どうもその子が苦手(?)らしく
テンは前から会う度に吠えていて、今朝、バロンも初めて吠えた。
バロンの吠え声、初めて聞いたよ~~~♪


明らかにテンが吠えているからつられて、、、ではなく、バロンの意思で吠えている感じだった。

他の犬に会って吠えること自体、いいことではないけれど
無気力にただボケーっとしているだけでなく(笑)、周りを見たり、意思表示が出来る様になったこと
仮ハハは嬉しく感じたのだ。


散歩中、 「こっちだよ」 と誘導しても、
「あっち・・・」 と、微妙に拒否ることも多くなった。



それでもまだ、皆より数歩あとに下がって控えめなところは変わらない。




090823-9-1.jpg

我が家へやって来てすぐの頃。
肋骨や腰骨が浮き出ていて、栄養つけなきゃ!!な状態。

090827-7.jpg







090910-2.jpg

これは最近のバロン。ほんの少しお肉がついてきたかな?

仮ハハの無駄肉、いつでも分けてあげるのにさ、遠慮しちゃってもらってくれないんだよね(笑)



090917-3.jpg





090917-2.jpg

まだまだ体力が快復していないようで、疲れやすいのかな?と思う点もあったので
血液検査をしてもらいました。



肝臓とすい臓の数値が若干高めではあったけれど、臓器そのものの何かの疾患で数値が上がっているのではなく

おそらく、体力が快復し、栄養状態が良くなって落ち着けば下がるだろうと予見される数値だそう。

9月11日現在で、体重21,9kg。
理想体重は25~6kgでしょうね。あと3~4kgは増えて欲しいところ。



残念ながら、バロンもフィラリア持ちさんなので、去勢手術は少し先になりそう。
ミーナと同じで、焦らず治療してから。





のんびりゆーっくりした子なので、アクティブに毎日を過ごすより
ゆーっくりと時間が流れるような生活を送れる事が理想。

我が家はがちゃがちゃし過ぎているし(汗)、早くゆっくりした生活が出来るといいね、バロン。








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬との生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

コンバンハ☆バロン氏、今日もイイ感じで嬉しい私ですよ*~(´・ω・`)~*
黒光りで美しいし、穏やかだし、麻呂だし、ほんに素敵なお方ですわ、微妙に拒否るところもニクイですねぇ。体重も順調に増えているようで何よりデス。
フィラリアも退治して、健康と良い縁を掴んでクダサイ。

つるりんさんへ


つるりんさん、こんにちは。

バロン、微熱が下がらずにダルイ私の元へ、今朝もせっせと運んで来てくれました。
・・・娘っ子のブラジャー(爆)←そんなのまだ脱ぎっぱなしするなよ~~~っ
もう、具合が悪かろうか眠かろうが起きるしかありません・・・
あまりにも何度も階段の上り下りをするためか、左前足を痛めてしまったようです(ちょっとびっこひいてます)
病院へ連れて行ってやりたいのですが、なにせこの身体では・・・
連休明けまでにはなんとか復帰しなければ!!と思っています。
ニクイあんちくしょー(笑)を健康で送り出したいですもんね。

つるりんさんも、どうぞインフルにはお気をつけ下さいませ。
あ、インフルに限らず風邪も注意ですよ~~。万病のもとですからっっ

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル