
未だに鼻水と汗がダラダラ流れ出て止まらず。。。
きったなーいのが余計に、、、というか、、、なんだか哀れんだ目で見られてる気がする仮ハハです(汗)
昔からの友達はみんな知ってるけど、仮ハハ、サウナに入っても汗かかないの。
それがこの10年で太った身体がようやく、じわ~っと汗をかくようにはなっていたのだけれど
ここ数日、な~んもしてないのに額にまで汗をかくって、ある意味感動もんなのだー!!
・・・・・と、変なことで感動しながら、汗かきつつ気合で動いたのは
預かりさん宅へナナの移動があったからなのよ。
とても楽しみに待っていてくださったのに、なんやかんやで延期、、、延期になっていて
本当に申し訳なかったので、これ以上お待たせしては・・・と、お届けに行って来ました。
前もってサイズをお知らせしていたので、とても可愛い水玉模様のハーネスやリード、
新しいトイレ

食器スタンド

心から待ちわびてくださっていたのがすごく伝わってきました!!
他に 「ナナちゃん用のベッドは??」 とか、 「ブラシは?」 とか聞いてくださっていて
あれこれ色々と揃えることも楽しく感じてくれていたようです。

預かり宅のM様の奥様に、チャームポイントの巻き尾をブンブンでご挨拶。

お次はM様の旦那様にデレデレご挨拶。
ナナは男性の方が好きだからね。

そして早速、当たり前のように旦那様の隣を陣取る(笑)
すっかり我が物顔。さすがお嬢様気質だわ。
M様は過去に多数のワンコの飼育経験がおありで、シェパードも飼っていらしたとか。
数年前に、大事にしていた16歳のワンコが、旦那様との散歩中に突然倒れ
そのまま亡くなってしまって以来、あまりに突然の死にショックが癒えず
年齢も年齢だし・・・と、以後犬を飼うのは諦めていたそう。
「またこうやって犬と触れ合えるなんて♪」
と、お二方とも目尻を下げっぱなしで、とても喜んで下さいました。
M様はワンコが亡くなった今でも、ワンコと毎日歩いた散歩道を朝夕2回、
それぞれ1時間かけて散歩されるそうで
これからは毎日ナナがお供に付き添いますよ~。
ナナに関しての注意事項をご説明しつつ、マスクを外してはお茶を頂き、またマスクをし、、、の繰り返し。
ヤバイ菌、撒き散らさなかったか心配・・・(焦)
途中から何か勘付いたのか、ナナが私のマスクを何度も手で外し
必死に帰ろう~~!!モード。
爪が痛いよ、ナナ~~~っ!ホッペが痛いよ~~っ
顔はやめて、女優なんだからっっ(ぷっ)
置いて行かれるのが大嫌いなナナ。
私が席を立つと、そりゃもう大騒ぎっっ
吠えて立ち上がって抱け抱け攻撃のナナをかわし、なんとか上手く外へ出てお庭へまわり、そこから窓越しに挨拶。
失礼極まりないご挨拶でしたよ(滝汗)
私がおいとましてからしばらくは、窓を見てキューンキューン言っていたようですが
その後は思ったより早くリラックスモードになってくれたとのことで安心しました。
夜には早速写メールでナナの画像を送って下さいましたよ。

あんれま~~~っ
我が物顔っ(笑)
今後は、M様が送って下さる様子を報告しつつ、ナナのご縁を待つことになります。
本音を言えば、このままM様宅のお嬢様になってくれたら一番嬉しいんだけど。
ナナはお嬢様で育てられたところが多々見られるので、預かりのM様宅のように
ナナ一人だけでゆーっくりとのんびりとした生活を送れる方が合ってると思うの。
自分だけを見ててもらいたい気持ちが強い子なので
我が家のようにわらわらといるところより、他に誰も邪魔する事無く、朝から晩まで人間とべったり。という生活がいいと思う。
ナナに限らず、どの子もみんなそういう気持ちは持っているのかも知れないけれど。
なにはともあれ、我が家にいる頃に比べたら数段も愛情独り占めで可愛がってもらっているようです。
今朝も 「ゆうべはベッドで一緒に寝ました。朝の散歩中、“綺麗な子ね♪”と褒められましたよ。」 と、ご報告下さいましたよ。
ナナ、そのままおりこうさんにしててねぇ~~っ!!!
- 関連記事
-
- がっちり鷲掴みっ (2009/09/23)
- ナナの移動 (2009/09/23)
- 心配ないさぁ~♪ (2009/09/20)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿