
グランとソフィーの里親になられたO様より、近況報告を頂きました。
以下、O様よりのメールです。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
こんにちは。
今日初めてグランのカットに行ってきました。
シャンプーは家でできるのですが、さすがにカットは…・と思っているうちにあまりにもしゃもしゃになってしまったので・・・

なんだかちょっと短くなりすぎて何犬だかわからなくなってしまいましたが、まぁすぐ伸びるだろうと…(笑)
意外と目もつぶらな感じでかわいい感じでしょう?(ちょっときついですか…?)

ソフィーはまだまだ短くてトリミングと言うほどではないので、家で洗ったついでに私がカットしてしまいました。
肛門腺がうまく絞れないのが課題です…(><;)
お散歩中のガウガウもだんだん減ってきて、徐々に慣れてきつつあるのかなぁ…と思っています。
相変わらずウンコがちょっとゆるめだったので、いつものフードにちょっとカロリー高めのフードを混ぜていたら、毛艶もかなり良くなって、ウンコの状態も良くなったのですが、
激太り…・きゃ~~特にソフィーがむっちりになってしまいました。
いろいろコントロールしながら頑張りマス!
ナナちゃん正式譲渡になったようですね!
ご家族の愛を独り占めできそうな状況で幸せそう♡
ナナちゃんにぴったりのご家族に出会えてよかったですね。
幸せなワンちゃん&猫ちゃんが1匹でも多くなりますよう、陰ながらK様のご活動、応援いたしております。
グランの変身前→変身後の写真とソフィーが子供の犠牲(?)になっている写真を添付します。
またご連絡いたします。

○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
O様、ありがとうございます。
グランのビフォー⇒アフター
すんごーくすっきりですねぇ♪♪
なんだかスコッチテリアみたいですよ~っ!!・・・って、、、スコッチだわよ(爆)
うんうん、つぶらな瞳も可愛いです。
しかもっっ
カメラ目線で、ちゃーんとオスワリが出来てるじゃないですかぁ♪♪
O様の元で、すっかり落ち着いた感が漂ってます。
あまりガウらなくなってきたのも、ガウったりせずとものびのびとゆっくり毎日を送れるんだという
安心感が定着したのだと思います。
良かったね、グランっ
ソフィーは肥えたのですねっ(仲間仲間~~~♪♪)
K君にもこんな風にしてもらえて、毎日じわ~~っと温かい幸せ感いっぱいなんだろうな。
良かったね、ソフィーっ
肛門腺はですねぇ、時計で言う、お尻の穴を中心に8時20分の位置を下からずいーーっと
押し出すようにすると、、、
ビューッッ!!!!
っと出てきますよ。
えぇ、覗き込み過ぎて顔にかからないように気をつけて下さいね←経験者は語る(爆)
あ、もちろん、シャンプー時以外で絞る際はティッシュで押さえて下さい。
何かについちゃったらそりゃもう、、、しばらくの間、悶絶しながら生活しなきゃいけなくなっちゃいますから(笑)
溜まりやすい子と溜まりにくい子がいたり、ビューっと勢い良く出る子と、カスっぽいのがにゅるっと出る子と色々と個体差がありますが、比較的、グランとソフィーは溜まりにくい方だと思います。
・・・メルですよ、すぐ溜まるのは。
臭腺分泌液製造犬です(笑)
コツさえ掴めれば、ちょちょいのちょいですよっ
そうなんです。グランとソフィーに続いて、ナナも幸せGETしたのですよ~~♪
嬉しいです。
後ほどご報告しますね。
O様、可愛い近況報告をありがとうございました!!
- 関連記事
-
- 幸せのお便り♪ (2009/10/30)
- 幸せのお便り♪ (2009/10/02)
- 幸せのお便り♪ (2009/09/20)
スポンサーサイト
テーマ:愉快で陽気なテリア達
ジャンル:ペット
comment
formコメントの投稿
今日はナナちゃん、グラン・ソフィーちゃんの幸せな様子が見れてとてもうれしいデス。
そしてモザイクとはいえ、子供サンの素敵な笑顔
そうそうこの笑顔ですよ、動物と暮すってこういうことですよね、とても素敵なご家庭だなぁ♪と思います。
つるりんさんへ 
つるりんさんへ
幸せな第二の犬生を歩み始めたグランもソフィーもすっかりとけ込んで、O様のもとで安心しきっているのが分かりますよね。
グランとソフィーのすべてを受け入れて、そしてがっしりと受け止めて下さるからこそだと思います。
そうすれば真っ直ぐで綺麗な心のこの子達は、しっかりとその想いに応えてくれますもんね。
K君も可愛がってくれていて、家族の温かさが手に取るように感じられて嬉しいです。何よりです。