― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除






食い漁りして体重が一晩で一気に理想体重となったミーナ。

昨日、病院へ行って来たのだけれど、、、病院へ行く度になんでこうも憂鬱になるんだろう。


あ、いつもじゃないけどね。
ほら、ばかいぬしがいるからよね(毒)



別荘へ行って帰って来たら、突然目の脇に腫瘍が出来た!! と血相変えて大騒ぎしながら柴を連れてきた奥様。


あぁ、、、それ、ダニですねぇ、、、


そう言った私に


「ダニだなんて失礼なっ!!そんな環境では育ててないわっ!!」

だってさ~~~。もはや笑うしかない。




あまりのパニックぶりに、まして、ダニを取るにものの1分もかからないのだから
先生が気を回して

「順番が前後しますが、○○ちゃんどーぞー」

待っていた良識ある飼い主さんは、特に文句を言うわけでもなく
あはは~あんなの1分で取れちゃうしね~なんて感じで、順番前後も快諾。


入ったかと思ったらすぐに出てきた奥様と、ダニの付く環境ではお育ちになられていない柴様(笑)
奥様の罰の悪そうな顔ったら・・・ぷっ




そういうのとかさぁ、、、

処置しておきますから~♪と、その間診察室から出された飼い主。
(@□@)えぇ?!ってくらい爪を伸ばし放題にしときながら、爪きりでキャンキャン騒いでいるのが
超心配だったらしく、オロオロしながら診察室のドアを叩き

「おいっ!!大丈夫なのかよ~~~!!鳴いてるよ、鳴いちゃってるじゃないかぁ!!」




   ・・・・・・。




そういうのとかさぁ、、、

昨日は4ヶ月だというチワワを連れたカップルが。

ずいぶん小ぶりだなぁって思って見てたら、その子の次に呼ばれてね。

「あの子、まだ4ヶ月で殆ど一日中一人でお留守番なんですって。
それでご飯も一日二回なんですって。
食糞するとか、、、二回しか食べさせてもらえずにお留守番ばかりしてたら、
そりゃ食糞もしちゃうわよね・・・」

大先生の奥さんがぼそりと。





・・・・・なんで飼うの????

奥さんとハモった(笑)




二人とも朝から晩まで仕事で出かけていて、土日しか家に居ない状態。
食事の回数が少ないだけじゃなくて、量も足りてないとかで、ちょいと栄養不良だったそうな。





だから・・・・・なんで飼う???


あれこれ着飾らせて連れて歩く前に、基本的なこと、きちんとしようぜぇ。

洋服着せなくても死にゃぁ~せんて。
ブランド物のカラーを付けて、ブランド物のキャリーバッグに入れてやらんでも死にゃぁ~せんて。


待合室のペット用の雑誌見ながら
「あ!これいいね。これ買おうよ!!」
な~~んて話する前に




私達って馬鹿だね、ご飯の回数も分からないで、一日中留守番させちゃって
カフェだの洋服だのって言ってる場合じゃなかったね。





そう言わんかーいっっ!!!!(毒)


もうさぁ、育児書通りに几帳面にし過ぎて、個々の性質も関係なく融通を利かせずに育てるのも困りものだけどさ


可愛いでしょ~えぇ、可愛いのよ~ふふ~ん♪

だけで、知識も良識もなく飼われている子が可哀相だわ。

受付で先生が念を押して食事や生活改善の指導をしても、
全然悪びれた様子も反省する様子もなく、ふーん、あっそ。みたいな態度を見ていると、
飼わないでもらいたい(毒)



あぁいう奴は、子供が出来たからとか、引っ越さなきゃいけないからとか、
なんだかんだと自分優先でもう飼えないと、他へ押し付けちゃうタイプだな。


だってさ、チワワを入れて来たキャリーバッグを、待合室の椅子の前にどーん!と置いたまま
そのまま診察室へ入って行く神経だぜ??


普通はさ、立って待ってる人だっているんだから、キャリーバッグは持って診察室へ入るとか
邪魔にならない所へ寄せておくとか、そういう気を遣うのが本当だべ?
戻って来たら自分達が座る場所がなくなるのが嫌なのか知らんけどさ。






スタンダードプードルを待合室の椅子の上に座らせて、自分は立ってるとかいうのも。
逆じゃね???



それってさぁ、電車の中で靴を履いたまま座席で子供がピョンピョン跳ねて遊んでいるのを注意しない親と、感覚は一緒じゃね???




流行でチワワを買ったのはいいけれど、全然散歩したがらなくてつまらないから
チワワを留守番させて、お散歩レンタル犬を借りてるんだ。
そこのヨーキーが可愛いから、大きくならないんだったら、ティーカップなんとかならいいよってんで
ヨーキーを買った、とか。

お散歩レンタル犬を借りて散歩に出かける為に留守番させるもんだから
吠えるようになっちゃって、無駄吠え防止装置つけたら下痢するようになって、さらには噛むようになって。。。






・・・って、あんたっっ!!!!

散歩好きにさせる努力とかは?
ティーカップなんちゃらで止まらない大きさになっちゃったらいらんのか??


理由はどうであれ、自らの意思で家族として迎え入れた責任は・・・????





はぁ、憂鬱・・・




そんなのばかりじゃないけどね、開いた口が塞がらない状態になることが多いので
病院ではなるべく誰とも目を合わせずに(話しかけられないように)息を潜めてるのよ(笑)




せいぜい私も、ばかいぬしの一員にならないよう、ばかいぬしに見られない様気をつけますわ。



091004-1.jpg

ギャンギャン吠えているジャックラッセルテリア2匹が気になるミーナとバロン。


091004-2.jpg



そこへ割り込むテン。KYだな。

091004-3.jpg



091004-4.jpg

昨日も病院で、「美人さんのこの子は、ボーダーが入ってるのかしら?」 と話しかけられたけど

やっぱそう?どこかでボーダーの血が入ってそうよね。

だってね、いつだったか 今日のわんこ でね、沖縄だったかどこかの島だったかで
毎日海を満喫しながら生活しているボーダーの子が出ていたことがあったのだけど
その子がね、びっくりするくらいにミーナそっくりだったの!!!
うひゃーーーっ!!ってくらい。



まぁ、何が入ってようが別に構わないけどね。
ミーナはミーナだし。

ミーナという個性を大事に、そして慈しんで大切にしてもらえる毎日が送れたら
それでいいんだ。








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬との生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

・・・・。 ( ̄ω ̄;)

何か・・・。

ナンでしょうね、いったい。
散歩させたいから犬を借りてくるって。

ウチのネコを留守番させて、お友だちと遊びに行くのだって気になるので、猫好きさんがよく行く猫カフェとかで他の子を触るのだって浮気してる様な後ろめたい気持ちになるから行く気しないっよ・・。

自分ちの子が思い通りにならないからって、レンタルするって・・・・ありえない。
そりゃ、すねるよ。。。

借りられた子のストレスとか思うとレンタルてのにも抵抗あるんですが、中には自分が癒されたいだけでなくて、自分に飼う事が出来るのか一緒に暮らして検討してみたいとかいう方もいるのかしらとか思ってみたりもしてたんだけど・・・
そんなバカな人がいるんじゃ・・・。

今まで病院ではその様な飼い主さんに出くわしたことなかったのでビックリです・・・。

同感です~

わたしが良く見ているサイトに、よく書き込みがあって、「一人暮らしだけど犬を飼いたい」とか。
あと「共働きだけど犬が欲しい」とか。
そういうのを見るたびに「反対~!絶対反対~!」って叫びたくなります。

ちょっと買い物に行くだけでも心配になってしまう私からすると、
よく長時間留守番させておけるなぁって思います。

ましてや、仔犬の時からずっとお留守番だなんてね・・・
可哀想。

本当に自分勝手な飼い主が増えたものですね。
だからわたしはペットショップなどでの生体販売は嫌なのです(涙)。

びゃっこママさんへ


びゃっこママさん、こんばんは

まぁね、世の中色んな人がいるからね、十人十色、顔が違えば考え方も違うさ。
・・・って、んなこと言いたくないよねぇー!常識?良識?何?なんていえばいいの??
そんでもってね、ティーカップなんちゃらじゃなきゃ飼わないって旦那が言ったから
自分も大きくなられると嫌だからって、成長と共に体重が増える度に憂鬱になってんだよ!?
考えられない・・・有り得ない・・・シンジランナイ・・・

そういう奴に限ってさ、ミーナみたいな、いわゆる雑種ってのには興味も示さないのに
もしさ、雑種が流行れば飛びつくんだろうなって思う。今はチワックスとかmixが流行ってる(?)けどさ。
日本人だけのような気がする、系統やにブランドに拘るの。
どの子もみんな尻尾が生えた天使じゃんねぇ。

はっぴぃちぃさんへ


はっぴぃちぃさん、こんばんは

仕事から疲れて帰ったら、この子が癒し~~♪とか言うのも良く聞くけど
自分が癒される前に、癒してやろうとか思わないのかね?
マッサージ器じゃあるまいし、お前の道具じゃないんだよって言いたくなる。
今は仕事をやめられない=一日中家を空けるということが分かっているなら何故飼う??
飼わないという選択はないのかね??
いや、毎日だとしたら4~5時間程度の留守番や、月に一度は半日留守にするとかは致し方がないとしてさ、朝から晩までだよ??
寝に帰るだけの生活だなんて、待たされてる子のこと考えると溜息出ちゃう。

ショップはね、売れればいいんだもんね。
可愛いでしょ~で押しまくって上手いこと言って売れれば。
お金儲けの為だけの売れればいい的なショップばかりじゃないと思いたいけど
どんな人間でもお金さえ出せば手に入るんだもんね、犬や猫との生活が。
はぁ・・・

ミーナちゃんがどんどん可愛くなっていく~v-352こういうのを女に磨きがかかるって言うのカシラ*~(´・ω・`)~*ワタシモ、ミナラワナクチャ。
恵方海苔がお世話になっている病院ではそういう人種に二回しかお目にかかったことはありません(二回あんのかよ)、繊細そうな猫の目の前にドーンと犬を置いたバカップルと、香水の匂い強すぎて鼻が曲がるじゃないですかオバサンです。
れおらさんの繊細な鼻だったらもげてますよ、確実に。犬猫にとったらどんだけの害になるやら、考えるのもオソロシイ。
私も決して頭のよろしい方ではないですが、ばかいぬしの方々の頭の中は、全くわかりかねますのだ。

つるりんさんへ


つるりんさんへ

そうですか?女ッぷりが上がりました??わぁーい♪(まるで自分が言われたことのようかに勘違いして喜ぶ仮ハハ)
ミーナですよね、ミーナ・・・私じゃなかったですね(今更)

いつも大変混雑している病院なので、必ず、え???という患者(患犬?飼い主??)に遭遇します。
私は慣れっこですけど、きっと他の皆様は未知との遭遇だと思いますよ。
人差し指と人差し指を・・・って、ETかーいっっ(笑)
冗談はヨシコさんで、、、
何を考えてる??ってのが、これでもか?!ってほどいるので、呆れるやら感心するやらです。
香水はですね、私も好きなので付けますよ、加齢臭が気になるお年頃なので(爆)
ほんのりほのか~~に香る程度におさめてるつもりですが、うおっ・・・って人いますよね。
臭気判定士になれば??というほどの鼻の持ち主なので、そりゃもうそんな自分を物差しに気を遣いまくりですよ。
たまに行く焼き鳥屋のワンコ達が、何故か私を気に入ってくれて、営業中なのにも関わらずわらわらと集まってくれるのですが
ママ曰く「うちの子達は香水付けてる女の人には絶対寄らないのよ~~」とか言うので
ワンコ達にも害がない程度に納まってるのだと思いたいですが、焼き鳥の匂いで消されてるという可能性も・・・(汗)
は??ってのが多すぎますよ、どうにかして下さい(笑)

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル