
- 2009
10/16
Fri ライオン丸 改め レオ君
category:レオ
保護されてすぐに入院していたライオン丸が退院したので、会いに行って来ました。
で、、、“ライオン丸” という名前は長くて呼び辛いとのことで
“レオ君” に改名です。
レオ君がいるのは、ワンコが1匹にニャンコが5匹の大家族ですよ。

ラブの クルちゃん。9歳の男の子。
ものすごーくフレンドリーで大人しくていい子なの。
我が家の亡くなったピレニーズのメリーも、生前はクルちゃんとよく遊んでもらってたなぁ。

え゛っ?!ネロっ??!!と、見間違うほどの カイちゃん。9歳の女の子。
体の大きさも顔の感じも、びっくりするぐらいネロと良く似ています。

寝ているクルちゃんの顔をペロペロと舐めてあげる微笑ましい光景。

こちらは ソラちゃん。見返り美人風(笑)
べっぴんさんだねぇっ
「あんた、誰よ?」 的な眼差しで見られてたけど、すぐに慣れてスリスリしてくれたよ~。

私が持っていったフードをチェック中のお二人。
色んな獣の香り満載でお届けしましたよ(笑)
そして・・・

カイちゃん、かぶりつきっっ!!!(爆)
せめて梱包材を解いてからお召し上がりクダサイ。

カイちゃんと兄妹で、レオ君が身を寄せているおうちのボス ピューちゃんですよ。
めっちゃイケメンでしょ??
兄妹のカイちゃんやネロより二回りくらい大きいかな(エムほどじゃないけど・・・汗)
東大病院でガン治療を終え、完全回復に向けて英気を養ってる最中です。
まだもう2匹いるんだけど、とってもシャイなの。
ベランダへ避難しちゃって、一瞬しか顔を見せてくれなかったぁ(寂)
みんなとってもフレンドリーなので、FIV(猫エイズ)・FeLV(猫白血病)のレオ君と
唾液感染のないように・・・との病院の指示で、レオ君はゲージ内での生活になります。

ほら。お目目ぱっちりだと可愛いでしょ。
背中のあちこちに噛み傷と思われる歯形の怪我や、シラミがいたことや、皮膚の状態が良くなかったことで丸刈りレオ君です。

男の子にしては優しい小さな声で、そっとお話してくれます。
保護主さんも忙しい上に、これだけの子達を抱えながら
レオ君のストレスを考えて時間を割き、ゲージから出して遊ばせてあげたりしています。
「オレだけ見てろーっ」 というような、ガツガツしたところは全くなく、
控えめで穏やかな甘えん坊さんです。
その辺りは洋猫さんの特徴が強いところかな。
FIVやFeLVのキャリアであることを良くご理解下さって
尚且つ、レオ君がストレスを感じることのない、ゆっくりとした生活をさせてあげられる
そんな優しい里親様を募集しています。
帰宅すると・・・

ニオイチェック中。

ヴィヴィは何故か遠くを見つめる放心状態(笑)
レオ君のすべてを受け入れて下さる、本当の家族と巡り会えますように。
- 関連記事
-
- ご寄付のお礼と、所持金200円の女 (2009/11/20)
- ライオン丸 改め レオ君 (2009/10/16)
- ライオン丸のご家族、募集中ですよ~ (2009/10/11)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
こんばんは☆
まる刈りレオ君、それもまた愛らしいな、と思いつつ、何やら目頭がジン…と熱くなるのです。
背中の噛み傷、飼い主が捨てさえしなければ、つかなかったはずの傷、そんなものやこんなものを背負って生きてきたんだもの、
良いご縁がありますように。
大家族さん、とても素敵ですね、カイちゃんクルちゃんの仲良し姿とか、もーたまりませんっ
つるりんさんへ 
つるりんさん、こんばんは。
丸刈りにしてみて、改めてレオ君のガリガリさ加減が分かりますよ。
手足は大きいのに、、、それに似つかわしくない痩せた体です。
何年も、、、6歳前後だっていうから、それまでは毎日の生活に人間の手が加わっていたはずなのに
突然真冬に放り出されるんですもんね、その時のレオ君の心細さ、不安を考えたらたまんないっす。
でも今は愛情いっぱいにお世話をしてくれる保護主さんが居るお陰で
レオ君もどんなにか温かい気持ちになっていることか・・・
カイちゃん、ネロそっくりでびっくらたまげますよ~~
クルちゃんも他の子もみ~~~んないい子です。
愛情持って接すると、同じように、いえ、それ以上に応えてくれるんですよね、まっすぐだから犬や猫は。
引き続きレオ君の幸せな婿入りまで、応援よろしくお願いしますっっ!!