
- 2009
11/20
Fri ご寄付のお礼と、所持金200円の女
category:レオ
レオちゃんの保護主である Aさんより、センターの子達へ・・・と、毛布のご寄付を頂きました。

新品もありますよっ?!
お気遣い嬉しいです、ありがとうございますっっ
責任を持ってセンターにお届けしますね。
そして、先日行って頂いた、千葉県動物愛護センターの職員さんによる 講演 の際
センターの子達の為に毛布や良質なパピーフードの援助をお願いする手紙を
学校に許可を頂いた上で、足を運んで下さった父兄や地域の皆様に配布させて頂いたのですが
数名からご連絡を頂いておりますので、私が回収しに参ります。
合わせて有難く頂戴し、センターにお届けさせて頂きます。
これからはもっと気温が下がります。
センターに収容されている子達が、コンクリートの床で体温を奪われることを避ける為にも
まだまだ沢山の毛布が必要となります。
ご家庭で使用し古くなった毛布で構いませんから、ご寄付頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
さてさて、、、
皮膚の治療も兼ねて丸刈りだったレオちゃん、ちょっぴり毛が伸びてきましたよ。
引き続き里親さんを大募集中ですっ

あー、ごめーん・・・
せっかくのナイスショットなのに、私の華奢な腕が悪く、ぶれてる・・・(涙)
可愛いお目目は目薬でだいぶ良くなりました。(まだちょっとウィンク気味だけど)

あー、これもぶれてる・・・(悲)

ほんと、ごめーん(T▽T)
モデルはいいのに、腕が悪いなんて、、、カメラのせいにしてしまおうか。
酔ってるのか?!
いや、まだこの時は酔ってない(笑)

Aさん家のクルちゃんへのお土産、喜んでくれて、おばちゃん嬉しいよ。
このあと、、、
「お礼にマウントしてやるぜぇいっ」 と、おばちゃんをぐいっと引き寄せたクルちゃん。
え・・・?!
おばちゃんにマウントするなんて、クルちゃん、怖いもの知らずだね?
そんなことしたら、このダイナマイトボデーでおばちゃんがクルちゃんにマウントしちゃうよ??(やめれ)
そんでもって、いつぞやはミルクも頂いて、更に今回は毛布まで頂いてたのに
Aさんったら、私にガソリン(命の水とも言う)注入してくださったのですよっっ
チビッコらのお世話で疲れてるだろうから。って。
あ~~~~ありがたや~~~~
私ったらいい年こいて、財布に200円しか入ってないのに(恥)

看板猫のミーちゃん。
近所に出来たばかりという、一軒家なんだけど、実は居酒屋です。みたいな、隠れ家的なお店へ。
普通に普通の家のリビングで飲む。という、なんともこれからは
「ただいま~~~」 と言いながら通ってしまいそうな雰囲気。

13歳のミーちゃん、延々と続く私達の馬鹿っ話を黙って聞いてます。
あー、酔ってる時の方がぶれずに撮れてるなんて、アル中か?!そうなのか??
今朝起きたら、あちこち痛いのは、転んだのか?
覚えてないぞ、、、←いつものこと(笑)
・・・ほどほどにします。
ごちそうさまでしたっ(゜∀゜)
- 関連記事
-
- ご寄付のお礼と、所持金200円の女 (2009/11/20)
- ライオン丸 改め レオ君 (2009/10/16)
- ライオン丸のご家族、募集中ですよ~ (2009/10/11)
comment
formコメントの投稿
No title 
毛布・・・ねぇ、、使い古しはうちにはないなぁ
使い古しのような夫は要るけど、あたしまだ捨てる気ないし(笑)
定年迎えたらそっちに送るわ
良いように使って!(* ̄+∇ ̄*)v
シーツなんかの役に立つ?
シーツならあるよ
いやぁ、ホント家が近かったられおらさんと一緒に飲むのになぁ
あたしは飲めないけど飲まずとも会話に参加できる(*^^)v
No title 
れおらさん、おはようございます*~(´・ω・`)~*
毛布のご寄付、それから、講演が縁で連絡いただいた方のご寄付、素晴しいですね、れおらさんの足跡が少しずつでも着実に。そんな様子を見ることができ、少しでも応援できることは私にとって有難いことでもあります。
ブレててもレオくんの可愛さはシッカと伝わってきますよ、れおらさん、あんまし転ばないでください、アブナイから。やむを得ず転ぶときにはちゃんと顔を庇うのですよ
いおえさんへ 
いおゑっち、お疲れ様
長旅の疲れは取れたかな??
こうたろうが元気そうでなによりです。
これ以上扶養家族が増えるのは困るので、定年を迎えた旦那さんは
いおゑっちとこうたろうとで面倒みてください(笑)
お酒ねぇ、私本当はあまり飲めないのよ(まて)
でも、みんなでワイワイやるのは大好き。
ここ最近は忙しすぎて、そういうのも楽しめない状態だけどね。
お土産やらペットシーツのご寄付やら、そして遠方からはるばる
こうたろうを迎えにきてくれてありがとう。
よろしくね。
つるりんさんへ 
つるりんさん、こんにちは
毛布のご寄付や、そして講演をきっかけに気にかけて下さる方がいらして
本当に有難く、そして何よりも嬉しい気持ちでいっぱいです。
地味でも、歩みは遅くても、地道にゆっくりと着実に
真剣に犬や猫のことを考えてくれる人が一人でも多く増えてくれるよう、これからも頑張ります。
レオちゃん、本当はもっと、数十倍も可愛いんですよ。
それがお伝えできない腕の悪さ・・・華奢すぎるのがいけないんでしょう、カメラを持つのもやっとですから(こら)
顔はやめて、女優なんだからっ!!といえるくらいいけてるなら庇いますが
そうではないのはそれなりに・・・なので、思いっきり顔からダイブしてみてもいいかと(笑)
自分が怪我するならともかく、誰かに怪我を負わせるようなことだけは避けて通りたいと思います(そこまで飲むなっ)