
- 2009
11/28
Sat ご寄付のお礼と、オカちゃん
category:サービスエリア兄弟
サービスエリアから連れ帰った三兄弟(全員♂です)
名前を付けました。
保護場所が御殿場なので、、、ゴンちゃん、テンちゃん、バンちゃん(笑)
三兄弟はとにかくスリスリゴロゴロの甘えん坊。
顔を見ただけでゴロゴロ言うほどです。
だったら捕獲に手間かけないで、すぐに捕まってくれよ~~~バンちゃんっ

一昨日、ゴンちゃんが朝から食欲がなく吐いていると連絡を受けて、病院へ連れて行って来ました。
本当は一気に三兄弟丸ごと診察してもらいたかったのだけれど
予算の関係上(滝汗)まずはゴンちゃんだけ。
ゴンちゃん、体重 3,44kg。
体重は軽いけれど、身体も小さめだしね、もうちょっと太ればいい程度だね。
血液検査の結果、BUN(尿素窒素)の割合が高かったけれど、十分な休息と栄養のある食事で改善する範囲内とのこと。
SAで塩気の強い人間の食べ物ばかり食べていたせいもあるのでしょうね。
FIV、FeLV共にマイナス。良かったぁ~~~~っ
ただ、、、お腹の中に、マンソン君飼ってましたぁーっっ
(マンソン条虫とは←クリック)
駆虫の為の注射を打ちました。
翌日、激痩せテンちゃんとバンちゃんを病院へ。
テンちゃん、体重 2,14kg。背骨が浮き出るほど痩せているものね。
FIVはマイナスだったけれど、残念ながら FeLVはプラス・・・
でも、無症状だし、ストレスのないゆっくりとした生活をすれば問題はないでしょう。
なんとテンちゃん、駆虫の注射の時も、血液検査の為の血を採る際も
先生の手や診察台の上でフミフミっ!!
何をされても動ぜず、嬉しくてクネクネまんぼです(笑)
バンちゃん、体重 3,12kg。
FIV、FeLV共にマイナス。
バンちゃんも診察台の上でめっちゃリラックスしてました。
診てくださった先生も
「この子達、完全に飼い猫だったね・・・」って。
くそー、捨てた奴、、、足にコンクリート固めて東京湾に沈めてやるぞっっ(怒)←犯罪だ・・・
身体の大きさや、寄り目で幼い顔つきから若いかな?と思っていたら
三人共3~4歳くらいじゃない?って、先生が。
確かに歯が幼くないね。
そっか、みんなすでに大人の男だったのね。
しかし、兄弟の中でテンちゃんだけがFeLVプラスって、、、???
甘えん坊で弱々しいテンちゃん、誰かに噛まれたのかな。
念の為、どちらも陰性だったゴンちゃんとバンちゃんのワクチン接種が終わるまでは
テンちゃんと離しておいた方が安全でしょうとの先生の指示で、別々に。

お互いが見える場所にいるから安心でしょう。
この三兄弟の医療費の足しにしてください・・・と、
満月さんがセンターからレスキューした 心ちゃんを里子に迎えられたO様からご寄付を頂きました。
思ってもみない大変有難いお申し出に、恐縮しながらも頂戴致しました。
O様と めっちゃ可愛い心ちゃんのブログは ⇒こちらから
早速ゴン・テン・バンの医療費に有難く使わせて頂きました。
おかげさまで早々に医療処置を施すことが出来、非常に助かりました(感涙)
かかる経費を考えると、もし目の前にお金の入った財布が落ちていたら、
警察に届けずそのまま懐に入れてしまおうかと思うくらいだったので←犯罪だ・・・
O様、この度は本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
そして、、、
今日は、SAに残してきてしまったキジ猫ちゃんを捕獲しに
私のママ友?いや、姉?である、レオちゃんの保護主 AさんとまたまたSAへ向かいました。
到着してからしばらく探しましたが、なかなか姿を現してくれず・・・
駐車場まで鳴きながら追いかけて来た姿を思い出し、もしや轢かれたりしていないよね??
それとも誰かが連れて行ってくれたのかな・・・
心配で心配で仕方がなく、不安度マックスになりながら顔見知りになったSAの従業員さん達に
キジ猫ちゃんの行方を聞いて回った。
「昨日はニャーニャー鳴いて一人でウロウロしてたよ。」
あ~~~~良かったぁ~~~~(泣)
じゃ、必ずいるはず。
よし。
しばらくすると、茂みの中から鳴きながら姿を見せてくれて、早々に捕獲成功。
なんだよ~~~こんなに簡単に捕まるんなら、最初からさっさと捕まってくれよ~~~
何度行ったり来たりしたと思ってんだよぉーっ
ETC付いてないのに(汗)

でも良かった。一人で寂しかったね。ごめんね。
様子を見守っていてくれたSAの従業員の皆さんも、一同に
「わぁー!!良かったぁーっ!!!」 と。
「あんた、幸せになるんだよ。」
そう声をかけてもらえましたよ。嬉しいね。
捕獲器の中でちょいとパニくってましたが、車に乗せると途端にしーん・・・
これから、幸せへの道を歩むんだって事、理解してくれたのかな。
預かり先へ到着で、久々に皆と合流。

静岡の地名から、先に捕獲出来ていた黒猫ちゃん(♀)は、シズちゃん。
最後に無事捕獲できたキジ猫ちゃん(♂)は、オカちゃん。

君たち、きっと幸せになるっ!!!
預かりのNさんもいる、忙しい中甲斐甲斐しくお世話をして下さるTさんもいる、、、
大丈夫だ、もう心配はいらないっ!!
どーんと任せておけーっっ♪♪
今回の度重なる捕獲にご協力くださった皆様、温かく応援にしてくださった皆様、
そして有難いご援助くださったO様に、深く感謝しております。
本当にありがとうございました。
- 関連記事
-
- 食べちゃうぞ~~~い (2009/12/04)
- ご寄付のお礼と、オカちゃん (2009/11/28)
comment
formコメントの投稿
No title 
こんばんは。
あーよかったデス、オカちゃん、大人しくしてたねー、すばらしい。
れおらさん、捕獲にかかわられた皆様、おつかれさまでした。
三兄弟さんのことも何よりですっ、応援してる人は沢山いる♪
よかったですね、れおらさん☆
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title 
オカちゃん無事保護できたのですね!良かったです。れおらさんパワーで引き寄せたとしか思えません。それにしても文章がオモロ過ぎです!いつも笑わせて貰ってますよ!表現が上手いです!
No title 
こんばんは
捕獲お疲れ様でした!
みんな、幸せを掴めると良いですね~
こうたろうは元気です!
明日月曜日にワクチン注射ですよ
行ってきます
つるりんさんへ 
つるりんさん、こんにちは
本当にすんなり捕獲できて、あんれまぁ、そんなんだったら
前回の捕獲の際に捕まってくれよ~~って思いましたよ。
ありがとうございます、つるりんさんが祈って下さったおかげです。
あ~~~、猫達全員捕まえられてホントによかった~~~!!!
きっと守られてるんですね。
鍵コメさんへ 
鍵コメさん、こんにちは
あらぁ・・・それは大変でしたね(^^;;
私も人の事はいえないくらいに慌てんぼうなサザエさんですが・・・
はい、住所は以前お知らせしていたところと変わりません、夜逃げしない限りは(笑)
すぐにお返事できなくてすみませんでした。
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんにちは
私のパワーだと嬉しいのですが、きっと「早く捕まれ~~~!!」という
皆さんの応援のパワーのお陰だと思っています。
それと、富士山の湧き水飲んだおかげで、疲れも吹き飛ぶ勢いで捕獲に迎えたことでしょうか。
表現が上手とは・・・文才がないので、ダジャレとかオヤジギャグを盛り込まないと
つまらない記事になるかと、、、(笑)
ただ真面目にしっかりと書けないところがまたふざけてるのですが
みんなの幸せをGET出来る様、パワー全開でいけたらいいなと思っています。
いおえっちへ 
いおえっち、こんにちは
あれ??コメントのお返事が前後しちゃってるかも、ごめんね(汗)
こうたろ~~~~!!ワクチン打つんだね、あ。もう打ったのか。
体重も増えてたって言ってたもんね。
どんどん大きくな~~~れ~~~♪♪
捕獲ね、頑張ったわ~~~っ(T▽T)マジで。
こんだけ頑張って捕まえに行ったんだから、
今度はみんなに頑張って幸せをつかまえてもらわなきゃっっ!!
応援宜しくね!!