
いやいや、、、仔犬のはっちゃけパワーに圧倒されまくりですわ。
昼間、ちょこっと挨拶に行った会社の入り口で、何を思ったか
「こんばんはーーーーっ」
とか言っちゃった、、、まだ昼なのに、、、ありゃ、恥ずかしい。
きっと、コイツ寝とぼけてんのか????と思われちゃったわよね。あはは(^^;;
このところ、ずーーーーっと家に居なかったからね、それぞれみんなストレスが溜まりまくりだったんだと思うんですよ。
こんな不甲斐無い仮ハハでも、一応群れのボスとして認めてくれてるようだしね。
久々に一日中家に居ました。あ~~~~、やること山積(凹)
ミザルキカザルイワザルに徹して、惨状とも言えるほどの家の中を見たくない・・・
ガウガウヒンヒンわははおほほ、聞こえないフリしたい・・・
ゴルァーーーーっっ!!と言いたくない・・・
そんなわけにいかねぇわな(悲)
ゴミ箱ひっくり返して、ウンチやらおしっこやら付きのペットシーツはバラバラに散らばってるわ
買ったばかりの柔軟剤も歯磨きも洗顔フォームも、呪われたかのように穴だらけ。
洗濯物も、何が誰の物なのか分からないほど引っ張りまわして食いちぎられて、
なんだか見るも無残な死体のようになってるし。
ケーブルというケーブルは食いちぎられて、怒るに怒れない状態になってるわ。
まーまーまーまー・・・怒涛の捕獲劇から10日、留守にして居ない間散々やらかしてくれましたわ。
写真に撮って残す気にもならず。

いつの間にか、ソファーが
「こんにちはっ」
そう言ってるかのように口開けてるし(泣)
泡吹いてるようにも見えるし(哀)
緑色に染まった犬まで現れるし。
えぇ、そのね、うちでは犬猫の健康の為にサンクロンを常備してるんですよ。

猫飼いさんには良く知られているけど。
それを私、朝っぱらから落としてしまって、、、うわ~~~~~っっ!!!
戸棚から床から壁から緑色っっ!!!!
それを懸命に舐めてるチビッコ達。あ、そうやって舐めちゃえ♪と、のんびり戸棚や壁を拭いていたら
クンクン舐め舐めしていた茶々が突然コロっっ
え゛ぇーーーっ???!!どうしたぁーっ??!!と泡食ったら、、、
ものすんごーい勢いで身体中にこすり付けてる。唖然。
ほら、干からびたミミズとか、散歩中に見つけると身体をこすり付けたりするでしょ??
そういう感じで威勢良く。

「緑の星からやってきますたっ」 みたいな全身緑星人になった茶々を撮ろうと
捕まえたら生意気にもイヤイヤしちゃってさ。
なんとか緑星人の一部を捉えた画像がこれ。
名前が茶色だから、緑色になってみたかったのかしら(笑)
ただでさえ仔犬相手じゃパワー使いまくるのに、かける3だからね。
いくらなんでもこの仮ハハも、悲鳴あげたくなるわ。
でもまぁ、それくらいのパワーと元気が当たり前っつうか、普通だし
そういう元気のない仔犬ってのも心配だからいいけどね。

寝てる姿は天使そのものなのにさ。
将来は淀殿だからね、やっぱ気の強さも半端じゃないよ。
チビッコの中で一番行動が大胆だし。
今まではそれなりに甘い顔して(←般若みたいなのに)優しく接してきたけれど、
いい加減そろそろ仮ハハもがっつりしごく事にしようかな。
しまってある角、久々に出そうかな、ニョキっと。
の~~~~んびりしているクリスが目を白黒させてキャンキャン言ってるのに、
がっぱり噛んで離さなかったから、ちょっときつめに叱ってみた。
なんとっっ・・・・
反抗期か??!!という抵抗ぶり。
あぁ・・・こんな仔犬初めてだ・・・(汗)
気合入れて仕込まないと、このまま淀殿街道まっしぐらだ。
茶々に気合入れるにもさぁ、、、その前に自分に気合入れなきゃみたいな状態だったわ(焦)
元気があればなんでもできるーっ
気合だっ気合だっ気合だーっ
- 関連記事
-
- ワクチン接種 (2009/12/09)
- 緑星人 (2009/12/02)
- ご寄付のお礼と、はっちゃけ3人組 (2009/11/17)
comment
formコメントの投稿
おつかれさまです! 
ありゃりゃぁ~!茶々ちゃん、緑のチークですか!笑
我が家は座椅子が『こんにちは~♪』って感じです。汗
ほんと、寝顔は天使ですよね。。。ほんと天使。。。
れおらさん、がんばってください!!!
わぁ・・・・。 
緑星人・・・。サンクロンは強烈デスね。
頭が全部ミドリになってお座りしてたら「木」みたいデスね。
ああアースカラー・・・・地面いっぱい茶々さんが生えてたら可愛いかしら。
ソファー・・・泡吹いてますね・・・我が家でもヌイグルミが・・・。
先日は玄関を開けたら「そこは雪国だった。」MOGUのクッションを引きずり回して食い破り・・・真っ白な粉雪・・・私の頭も真っ白。
フワフワびゃっこの身体も真っ白に衣をかぶってました。
びゃっこがいつも色々と独り頑張って下さるのですが、確信しました。
ヤツは猫ではなくワンコなんだって。
びゃっこの背中のチャックを開けると茶々さんが入ってる??
↑
イヤイヤ、茶色いから猫かぶる必要ないだろ。
動物と暮らすというのは癒しだというけど、修行かしら?と思う事も多々ありますね。
キレイ事でなく、それを差し引いても余りある幸せをくれるから一緒にいれるのですけどね。
疲れて帰って来ての惨状は・・・お察しします。
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title 
おこんばんは*~(´・ω・`)~*
最近のれおらさんの奮闘振りを見ていると、
現在のブログのテンプレートの「風が強く吹いている」とが、ある意味あまりにマッチしていてですね、申し訳ないですが、ははっ、はははっ。
そして茶々様は、サンクロンパワーを毛の一本一本からも取り入れようとなされたのでしょうか、さすが未来の淀君。
natsuさんへ 
natsuさん、こんばんは
コメント、ありがとうございますっっ!!
寝顔は・・・寝顔は天使ですね、ホント。
natsuさんのところは座椅子ですか(^^;;
座椅子が口を開けた姿が想像がつくだけに・・・
顔だけじゃなくて、全身緑色のタイツを身体半分だけはいてるような状態なんですよ、本当は(笑)
もう~~~~~仔犬パワー全開です。
おかげでこちらも常にアクセルベタ踏み状態ですよ(T▽T)
応援、ありがとうございますっっ
びゃっこママさんへ 
びゃっこママさん、こんばんは
> 頭が全部ミドリになってお座りしてたら「木」みたいデスね。
> ああアースカラー・・・・地面いっぱい茶々さんが生えてたら可愛いかしら。
これに爆笑してしまいましたわ、想像しただけでおかしい~~~っっ!!
びゃっこちゃんの背中のチャック開けると犬、、、とかも、ちょっとおかしすぎ(≧▽≦)
もうね、背中のチャック開けて電池抜けるものなら抜きたいですわ。
普段なんでもない時なら、余力のある時なら、あーまたやったなぁで済むんですけどね
疲れて帰宅というか、自分があと三人くらいほど欲しいの忙しさだと
ぎゃぁーーーーーっ(大泣)ですよ、マジで。
なんでこうも仔犬のパワーってすごいんだろう、猫は大したことないのに。
鍵コメさんへ 
鍵コメさん、こんばんは
えーっと、、、サンクロンはですね、人間用です。
解毒作用があるのでサプリメント代わりに使用しています。
ちょっと胃がもたれるな、、、とか、歯茎が腫れてるな、、、とか口内炎とか
もちろん人間の不快な症状にも効くようですよ。
猫飼いさん、特に猫エイズや猫白血病などで免疫が落ちていたり、口内炎によって食事が摂れないという子に飲ませている方が多いですよ。
手放せない!!という声が殆どのような・・・
濃い緑色の液体です。
ご飯にかけても水に混ぜても嫌がらずに食べたり飲んだりしています。
つるりんさんへ 
つるりんさん、こんばんは
風が強く・・・あはは、あははははっ
そうですね、そよ風なら気持良さそうですが、ハリケーンなみですね(笑)
えぇ、えぇ、私が台風の目のようなものですからね。
やっぱ茶々は淀殿ですよね、幼名が茶々だもの、大人になったら淀殿ですね。
えーっと、犬ならば改名は避妊手術する頃が適当でしょうか。
将来の淀殿は(笑)日本人らしく(?)目が黒くてもいいはずなのですが
ちょっとグレーかかっているというか、緑かかっているというか(サンクロンのせいではない)
真っ黒じゃなくて、プチ外人みたいなんですよ。
今度、その目の色が上手く撮れたらいいなと思っています。