
- 2009
12/31
Thu ご寄付のお礼と、ご挨拶
category:れおら@つぶやき
いつも温かく応援下さっている こうさん より、ご支援を頂きましたっ!!!

こんなにお洒落なお菓子を食べたら、お腹がビックリしてひっくり返りゃしないかと心配になるくらいに
美味しそうなお菓子と、申し訳ないくらいのご寄付、、、
その上、我が家の娘っこにまでお年玉を頂いてしまい、こうさんに足を向けて寝られませんっっ
私の両親以外からお年玉を頂くなんて、娘っこ、鳩が豆鉄砲くらったような顔でビックリしつつ
大喜びでしたが、「い、い、いいのかなぁ・・・??」 なんて、山下 清チックに言いながら
大事そうにこうさんから頂いた封筒を持っていました。
きちんとお礼を申し上げなければいけないところ、このような駄ブログ上にてお礼に変えさせて頂く失礼をお詫び致します。
私に似て、恥ずかしがりやさんなんです(誰に似て????!!!)
筆談ホステスならぬ、書き込み娘で失礼します・・・
「こうさん、ありがとうございました。」 ←by 娘っこ
こうさん、本当にありがとうございます。
頂いたお手紙を拝見し、乾いた心がじわ~っと潤うような内容で、とても嬉しかったです。
私などは、こうさんの心に一石を投じるどころか、保護活動とも言えないほどのものでしかありませんが
私が一石を投じたのではなく、こうさんご自身で保護されたり、
縁あってこうさんの家族となった猫ちゃんを大事にされながら、尚且つ、
こうさんの “大切な命” をお考えになる、優しいお気持ちがあってこその事だと思います。
このような私でも、お優しい こうさんに、こうやって応援して頂けることがとても有り難いです。
心から感謝申し上げます。
とても優しいお母様に育てられ、素直で素敵なお嬢さんと息子さんはじめ
可愛い猫ちゃん達と、どうか、素晴らしい新年を迎えられますよう。
そして、グランとソフィーの里親になられた O様 からも送って頂きましたっ!!!

ハーフケットとリンゴ、そして、O様からもご寄付を頂いてしましたっ
グランとソフィーを、心から愛して接して下さっているだけで
私はそれだけで十分に幸せですのに、このようにお気遣い下さって、本当に嬉しいです。
O様、ありがとうございましたっ!!!
リンゴも、私と一緒で甘ーい蜜がたっぷり (誰と一緒???)、美味しかったです♪
ハーフケットは、年明けにセンターへ出向いた際に持って行きますね。
今年中にお会いする事は叶いませんでしたが、
来年はドッグランで一緒に走り回りましょうね(←え?人間が??)
ご家族の皆様にもくれぐれもよろしくお伝え下さいませ。
そして、、、今更ですが、2009年もあと数時間で終わりですね。
一日があっという間、気がつくと一週間経ち、、、と、ぼやぼやしているうちに
新しい年を迎える日となりました。
メルを譲渡して頂いたことをきっかけに、私自身もセンターからの引き出しに関わるようになり
右往左往しながら奔走した一年でした。
反省点も多々あり、凹みすぎて酒に逃げる気すらしなかった時もありましたが
来年はそれを肥やしに、私なりに地道に頑張って行こうと思っています。
保護っ子達を通じてご縁を結んで頂いた里親様達をはじめ、本当に沢山の方々に支えられ、励まされ
感謝以外の何ものでもない日々だったと、改めて思います。
保護っ子を家族に迎え入れて下さった皆様、温かく応援下さった皆様、ご支援下さった皆様、
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
皆様におかれましては、健康で幸多い新年を迎えられますよう、心からお祈り申し上げます。
年の瀬とか、、、新年とか、、、迎える準備も何も、相変わらず
ぎゃぁーっ!!とか
わぁーーーっ!!とか
賑やか過ぎて頭が狂いそうな (お前はすでに狂ってる←北斗の拳風に) 我が家ですが・・・

大根も、歯型バッチリ。
食い込んだ歯型の小ささから、チビッコ達が犯人なのは明らか。
私には大根がこんな風に見えて仕方がない。↓

お煮しめ用にと買ったゴボウも・・・

うちの旦那みたいに よぼよぼ(笑)

娘っこの食べているお菓子にもロックオン。

ちょっと距離を縮める。

バロンも参加で更に距離が縮まる。
そこへ全員集まって、年末のアメ横みたいな混雑ぶりだ。

ミーナはがっつきだけど、食べ物漁ったりのイタズラはしないんだよね、エライね。
来年はこれ以上ないっ!!というくらいのご縁を引き寄せようね。
へっぽこな仮ハハ率いる、ドタバタわらわらの れおら家ではありますが
来年もどうぞよろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- あけましておめでとうございます (2010/01/02)
- ご寄付のお礼と、ご挨拶 (2009/12/31)
- ご寄付のお礼と、安堵感 (2009/12/27)
comment
formコメントの投稿
感謝状!? 
れおらさん、今年もまた一年御苦労さまでした!そして有難うございました!沢山の子達を保護してくださり感謝です!来年は一体どんな一年になるのでしょうね。少しでもセンターに収容される子が減ってくれる事を願うばかりです!28日のセンター訪問、ちばわんのレポートでも観させて頂き去年よりは少なくなっていたのが救いでした。最終日のお部屋の子も弱ってしまっていた仔犬以外の全員検疫だそうです。それだけでも良かった。。。本当に何度観ても捨てた奴等が許せない!恨み倒しても倒しきれない気持ちで。法の制度を見直して罰則をきつくすべきですよね!溜め息しか出ません。 来年もれおらさんの爆笑ブログで楽しませて頂きます!宜しくお願いしま~す!良いお年を~!(今日までレッスンでした!)
No title 
れおらさん、こんばんは。
今年はとてもお世話になりました、ありがとうございました。
れおらさんのブログを見るのが日課のようになっていました、数日見れないと何だか物足りない気がしました、
大根サンやごぼうサンまで齧る君たちが大好きです、
大物小物(?)皆ナイスキャラすぎて可愛くて仕方がありません、
知らなければならない大切なことも沢山、このブログで見せてもらいました、来年もどうぞよろしくお願いします、
これからもれおらさんが元気で活動できますように祈っております(真面目挨拶上等~)。
りりまむさんへ 
りりまむさん、あけましておめでとうございますっ!!!
年末ギリギリまでのレッスン、お疲れ様でした。
昨年中は本当に温かい励ましと、ご支援を頂きまして
ありがとうございましたっ!!!
感謝状だなんて、そんな、、、私の方こそりりまむさんへ感謝状を贈らなければです(汗)
こちらこそ、こんな中途半端な私ではありますが
今年もよろしくお願い致しますっっっ
りりまむさんにとって幸多い一年になりますように。
つるりんさんへ 
つるりんさん、あけましておめでとうございますっ!!!
私の方こそ、昨年中は多大なるご迷惑をおかけし、本当にお世話になりました。
今年もまた、応援、よろしくお願い致します。
不真面目上等っ!!!で突き進みたいと思っています(真面目にやれよ)
つるりんさんはじめ、皆さんに応援して頂けたからこそ
なんとかかんとか気力で頑張って新年を迎えることができました。
ありがとうございます。
有り難いです。
感謝感謝ですーーーっ!!!
つるりんさんにとって、今年も幸多い一年になりますように。