― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除





実は今日、戸籍上39歳になる誕生日でして。
気分、、、頭の中はいつでも18歳で止まったままですけどね。



39、、、サンキューの年ということで
今年は常に “ありがとう” と、素直に感謝できる一年にしたいと思っています。



普段は不平不満が多いから、心がけて少しでも減らせたら・・・




反抗期真っ盛りの頃は、生まれてくるんじゃなかった・・・と思ったりもしたけれど
今は、こうやって大好きな犬や猫と暮らせる毎日を送れるだけで幸せだと思っています。

これからも大きな壁にぶち当たるだろうけれど、乗り越えるのではなく
ぶっ壊してでも前に進むよう頑張りたいと思います。



そんなおめでたいのかおめでたくないのか、イマイチ微妙な日に
二回目のワクチン接種を終えた茶々とクリスがお外デビューしましたよ~~~っ



へっぴりっぷりをご覧あれーっ(笑)

最初は2人一緒の方が怖がらないかと思って準備したのだけれど、
あまりの拒否っぷりに、二人一緒は断念し、一人ずつ。

まずはクリス。


100114-1.jpg

しばらくこのままフリーズ状態。



100114-2.jpg

頭上を飛んでるカラスにビビる。



100114-3.jpg

全然歩かない(歩けない)ので、抱っこして目の前の公園へ。
またまたフリーズ。



100114-4.jpg

スズメに釘付け。
頭の毛がたんぽぽの綿毛みたいだな(笑)



100114-5.jpg

「あらまぁ~~~♪♪」 と、笑顔で近付いてきたご婦人に集中。


「ゴールデンが入ってるのかしら??まだ赤ちゃんね。」
そう聞かれたのでカメラを下ろして振り返ると、以前は散歩で見かけたご近所さんだった。


この方、自分のラブちゃんが踏んづけるのも嫌だし、他の子にも綺麗な道を散歩して欲しいからと
拾われずにそのまま放置された他の子のウンチを拾って歩くご婦人。
散歩中、目に付いた放置ウンチを全て拾って歩くもんだから、いつも大きな袋をよいこらと持ってた。


本当に犬が好きだって言うのは、そういうことも厭わずに出来るということだと思う。
見習わなきゃ・・・いつもそう思いながら、なかなか全部を拾って歩くことが出来ずにいたよ(恥)



最近会わなくなっていたのは、ラブちゃんが10歳を境にガンの手術をしたからだそうだ。

幸い、悪い部分は全部摘出して経過は良好だそうだけど、散歩は控えめにしてるらしい。



そんなこんなで話しこんでいるうちに、、、

100114-6.jpg

少し外に馴れたようだ。地面の匂いを嗅ぐまで若干の余裕が出たみたい。

声をかけると我に返ったかのように、またまたビビったのか、帰るよ~~♪と言ってもこの様子。

100114-7.jpg

「動けません・・・」 byクリス



お外デビューはこれで終わり。


お次は茶々。究極の内弁慶なので、きっとクリスよりへなちょこだろうと思ったら、、、

100114-8.jpg

案の定(笑)



100114-9.jpg

困った顔が余計に困った顔で、フリーズしたまま魂までもどこかへ。



100114-10.jpg

ようやくこちらを向かせても、まだ魂は戻って来てません。



100114-11.jpg

たった何メートルかしか距離がない公園まで歩くのすら無理な茶々も、抱っこで初デビュー。



100114-12.jpg

魂飛びっぱなし、、、全然帰って来ません(笑)



100114-13.jpg

家の方を振り返るのがやっと。
まったく、家の中じゃ暴君さながらの暴れっぷり、はっちゃけっぷりなのに
これだよ、内弁慶さん。



100114-14.jpg

「ここは誰、アタシはどこ??」 by 茶々

ピーピー鳴いて、小刻みにブルブル震えてます。
同じように怖がったけれど、クリスの方が断然余裕だったな。



100114-15.jpg

へたれ具合も究極で、仮ハハへのすがりようったら、、、(^^;;
あまりのピーピー鳴き&震えにより、茶々の初デビューは5分で終了。


家の中に入った途端、またまたギャングに早変わり(ーー)
まぁ、そのうちに 「やっほーーーい♪♪」 と、散歩も満喫出来る様になるべ。




散歩が出来るようになるくらい、元気に大きくなってくれてありがとう。
何よりも素敵な誕生日プレゼントだぁーっ!!!
仮ハハは、これからの散歩が楽しみだよ。

少しずつ、焦らずに、一歩一歩着実に、幸せへの階段を上ろう。






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

こんばんは。れおらさん、お誕生日おめでとうございます!昨日だったんですね!実は私も1月生まれで17日なんです!同じ山羊座なんですね!歳は私の方がず~っと上ですが。39歳ですか~歳の節目ですね!30代最後、素敵な一年になりますように祈ってま~す!

れおらさん、コンバンハ。
おふたりのお外デビュー、いやぁ、面白かったです*~(´・ω・`)~*
他の犬さんのウンコを拾って歩かれるご婦人、とても素敵な方ですね。なかなか真似できないことです、こんな素晴しい方もいらっしゃるのだなぁと思いました。

りりまむさんへ


りりまむさん、こんばんは

ありがとうございますーーーっ!!
私の誕生日なんぞ、別にどうでもいいんですけどね
ちょうどタイミングよく、ワクチン接種から1週間目でお散歩(お外)デビューしたもんですから。
りりまむさんも山羊座さん!!しかも、3日違いですかっ
わーっ!!嬉しいです~~~♪♪
30代最後の年くらいは、いい年で40代に突入したいですが
どうでしょう・・・また波乱万丈な一年になるでしょうか(_ _;;
でも、りりまむさんが祈って下さってるから、きっと大丈夫ですよねっ♪

つるりんさんへ


つるりんさん、こんばんは

面白かったですか、お散歩デビュー。
もうね、可笑しいくらいにフリーズしまくりでしたよ。
これ以上突っ張れない!!ってくらいに拒否ってました(笑)
まぁ、1~2週間もすれば上手にお散歩出来る様になるでしょう。
ウンコ拾い、なかなか出来るもんじゃないですよね。
しかも目に付いたそのまま放置のウンコは全てですもん、すごい!!
冷たく固くなったウンコ、ほやほやの匂いたっぷりで温かいウンコ拾うより嫌なもんですよ、実際は。
私も見習わなきゃなぁ・・・両手にワンコ、バッグにウンコで。

遅れましたがおめでとうございます♪
何故か昨年スケジュールに登録してあったようでタイマーが鳴りました(笑)
娘に「誰の誕生日?」と聞かれて「大事なお友達」と答えたら「え?どこの誰??」
・・・それ以上つっこんでくれるな・・・。

サンキューという事は、来月頭までは同い年ですわね♪なんだか嬉しい♪

ありがとうの年・・・いい響きですね。
そういえば私も昨年は娘の卒業で先生に感謝したり、今までの活動の賞を頂いたり(個人ではないけど)周りの方の助けがあり難かった一年でした。
こうやって一年の始まりにそう思えるって素敵な事ですね。良い年でありますように・・。

よその子のウンチ・・・なかなか出来ませんよね。同じものなのに外にあるだけで不思議なんですけど。

内弁慶な茶々さん、益々たんたんに似てる。一番おてんばで好き放題やってるのに来客時は腰ひけちゃって出てきませんから。
ネコはいいけど、ワンコの引きこもりはいけませんね・・・頑張ってね茶々さん。
しかし・・・お日様に照らされたクリスさんのポワ毛には萌え・・・。

びゃっこママさんへ


びゃっこママさん、こんばんは

ありがとうございます~~~っ
なんだか、10代の乙女じゃあるまいし、誕生日が来ても嬉しいというより
あ~また年とっちゃった・・・みたいな感じですけど
そうそう、ありがとうの年にしなきゃねっ
娘さん、いつかきっと「でへへ~~♪」と参上しますから
それまで、タイマーが鳴った原因の誰かは、妖怪を想像しておいてくださいな(笑)

できたて(出たて??)ほわほわのあったかいウンチは意外と他のこのでも拾えるもんですよ。
でもね、冷えて固まって寂しそう(?)に道端に転がってるのは、何故かなかなか拾えないんですよ~~
死体を触る感覚っていうのかな、拾わない言い訳にもならないけど(^^;;
我が子の健康チェックがあからさまに出来る唯一のものだと思うけどね、それすら興味ないのかな。
私はマジマジと見ちゃうけど、固さはどうかな、何か混じっていないかなって。

茶々はまるっきりダメだ~~~っ
ホント、家の中ではすごいギャングなのに、外へ出ると何も見たくない~~~!!になっちゃうんだもん、内弁慶もいいとこだよね。
クリスのほわ毛、タンポポみたいでしょ~~(笑)
どうする??びゃっこママさん家の庭に、ほわほわクリスが降り立って、そのままタンポポ生えてきたら。
どんだけデカイタンポポだよ~~~!!って、驚いちゃうよね。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル