― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除






ハル君(元 バロン)の里親になられた T様より、近況報告を頂きました。


以下、T様からのメールです。




○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○



T ハル!!晴れて我が家の末っ子です(^-^)
ありがとうございました。


ハルが我が家に来てからもうすぐ1ヶ月になりますね!
私的には「まだ1ヶ月だったっけ!?」って感じなんですけどねぇ~~



「最近ハルの態度がでかくなってきた!」と、主人が愚痴ります・・・
理由は主人のベッドでご丁寧に枕を使って寝てるから!!!
来た当初は、「どいてっ!」って言えばどいてくれたのに、
今では「何で~~~っ?」って感じで動きません。横にずらすにも一苦労・・・
毎日パパに夜散歩(別の公園まで)連れて行ってもらってて、
そりゃーないんじゃない?ハルちゃん!!!(苦笑)



100201-3-baron.jpg



最近のハルは和犬が大大大好き!!!
実家の和犬?柴風ワンコ(←柴じゃない)とよく遊んでます!
(コッカ婆とビーグル婆は論外、遊んでもくれません。。。が)
なぜか?オスメス関係なく和犬の子がいるとテンション上げるんです。
で自分と同等以上の体格のワンコは見向きもしませんねぇ~!?
仮ハハさま、何か心当たりは・・・ありますか?(笑)

日課の代々木公園散歩!
ハルは毎日匂いに誘われ・・・中を覗き・・・離れようとしないので・・・

ドッグランデビューしちゃいました!

フィラリア持ちなので急激な運動(走り回るの)を心配していたのですが、
病院の先生に「そこまで神経質にならなくてもよいのでは?」との見解をもらい、
平日は朝夕を除けば殆ど貸し切り状態ということもあり
チャレンジしてみた次第です。。。

リードを放してあげると自由気ままにあちこちマーキングして回り、
とっても嬉しそうにスキップしていました!(←まだ私、写真撮る余裕なしです・・・)

ワンコに「遊ぼう」と誘われて遊びますが、プロレスごっこはしませんし、
私から少し離れると、きちんと確認してくれていますし、
呼ぶとすぐに戻ってきてくれます。(お姉ちゃん達とは大違い!)
でもやはり心配なので、ランの滞在時間は長くても10分と決めています。
いつも5分としないで帰るのですが、素直にリードも付けさせてくれて
帰り道は引きもなく横につき歩いてくれてます。
ほんの少しの時間だけでも満足してくれているみたいです。
仮ハハさま、心配させてすみません。。。


100201-2-baron.jpg


ご報告が遅れましたが楽しく過ごしております。
いつもの如く携帯カメラの写真で奇麗に撮れず、見づらくてすいません。
(みんなでおやつ待ちでパチリっ)
今度は公園の写真も送れるように頑張ります!


100201-1-baron.jpg





では、またご報告させていただきます。





○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○




私、センターへの再譲渡手続きが終わった旨をご報告する為に書いたメール、、、
下書き保存したまま、里親様に送信していなかったんですよーっ(汗)

2週間も経ってから気付いて慌てて、、、

ホント、すみませんっっ(^^;;


T様家の末っ子になったハル君(元 バロン)、、、末っ子の割りには態度がでかくないか??(笑)
旦那様のベッドで、ご丁寧に枕まで使用・・・
勘違いも甚だしいですねぇ(笑)



でも、それもこれも、里親様の元ですっかり安心しきってくつろいでいるという証拠でしょうから
旦那様には申し訳ないような気もしますが、、、私はとても嬉しいです。




ドッグランデビューもしたんですね♪

同じフィラリア持ちさんでも、ミーナは弾丸のように駆けてしまうでしょうけれど
バロンは風を切って走る・・・というのは、あまり想像できないので
のそのそと早足で楽しむ、、、という感じかな?と思っていましたが
そうそう、里親様のいう、スキップ。
そんな感じがピッタリですね、きっと。


なので、心配してませんから大丈夫ですよ~♪
かえってお気遣い頂いてしまって、すみません。



和犬好き・・・正直なところ、これは意外でした。

というのも、元々、散歩中どんな子に会っても、さほど興味を示さず
(去勢していない大きな身体のオスには吠えたりすることもありましたが)
和犬だからといって嬉しそうな素振りは見たことがなかったからです。


心当たりといえば、我が家の茶々とよく遊んであげていたことくらいでしょうか。

クリスはどちらかというと、目上の子には自分から遊んで♪といくタイプではなく
ハル君と絡むという光景はあまり見られませんでしたが
茶々はよく、しつこいくらいにハル君の前で降参ポーズをしながら遊んでました。


茶々に乗っかられても噛み噛みされても嫌がるでもなく
鼻先で茶々を転がしたり(笑)、手で押さえ込んだりして相手をしていましたよ。

それくらいしか心当たりはありません。



>同等以上の体格のワンコは見向きもしませんねぇ~!?

これに関しては、平和主義の穏やかワンコ、ハル君ならではの世渡り術かも知れませんね。

ハル君は保護当時から、マズルのあちこちに傷がありました。
きっと、私が想像するに、他のワンコに噛まれた傷だと思います。

我が家のテンのように、針金でグルグルと巻かれていたというような虐待の痕ではなく
喧嘩か何かの傷だと思います。

そういう過去の中で、穏やかな性格も相まって培われた何か、、、かもしれません。
(私の予想するところですので、当てになりませんが)



なにはともあれ、幸せそうな様子を伝えて頂くのは
これほど仮ハハ冥利に尽きる事はありません。

本当に嬉しいですし、大きな力になります。

今度は、ハル君のスキップの様子なども楽しみしていますねっ!!


T様、ありがとうございましたっ!!!!








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:ワンコ日記
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

れおらさん、こんにちは!!
本当に素晴らしいです。
ハルくんとT様家族の暖かで、幸せな様子が目に浮かびます。
れおらさんの、里親さまを見抜く力は最高です!!

いつも、母と共にブログ見させて頂いています♪
幸せを掴んだ子達は、みんな良い里親様に出会えてよかったですね。
れおら様が、これからもご自分の直感を信頼して、里親様に保護っ子たちを託されることを祈っています。
日常の当たり前のささやかな出来事を、幸せと感じられる里親様のもとへ行けることが、保護された子達にとっての一番の幸せだと思いますよ。

あ、私いい事言った。いつでも応援してますね♪*^-^*

ハル君の元気な姿を拝見できてとても嬉しいです、ご家族と共に、これからもずっと幸せでいてね。

マンゴーライチさんへ


マンゴーライチさん、こんばんは

幸せな様子を見ることが出来て、私も本当に嬉しいですし
何よりも大きな力になります!!
見抜く力だなんて、、、そんなたいそうなものは持ち合わせていません(汗)
ハル君本人が、そして今まで巣立った子それぞれがみんな
自分の力で本当の家族とのご縁を引き寄せてたぐり寄せたんだと思っています。
私はちょっとだけ、その赤い糸を繋ぐ、通信役(?)みたいなことしか出来てないんですよ^^;;
みんなみんな、どの子も全て幸せになる権利を、十分に感じることが出来る世の中になって欲しいと思っています。

ベルさんへ


ベルさん、はじめまして!!こんばんはっ♪

いつも応援ありがとうございますっっ!!!
お陰様で本当に素敵なご縁ばかりで、仮ハハ冥利に尽きます。
あー、良かったーーーー!!と、心から思えるご縁だと、それだけで
さぁ、頑張って次いってみよう!と思える原動力になるんです。

本当ですね、ささやかなことも幸せと感じられる生活、、、本当にそれが何よりの安心した幸福なんだと思います。
たったそれだけのこと、、、
物質に恵まれた日本では忘れがちですけど、それが一番の原点ですよね。
どの子もみんな、それを温かく感じられる世の中になることを願っています。

つるりんさんへ


つるりんさん、こんばんは

私も嬉しいです、あの、何をするんでも遠慮がちで戸惑いがちだったハル君が
今ではこんなに安心しきって毎日を送れていることが
そして、何よりも里親様に愛されて過ごしていることが嬉しくてたまりません。
愛情をかけて可愛がってもらえる、、、そのことすらしてもらえない多くの子達も
そういう温かさを感じることの出来る世の中になるよう、心から願ってます。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル