― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除






力丸、全く手がかかりません。
娘っこ、、、というより、仮父より手がかからない(笑)


100225-1.jpg

おしっこの失敗もないし。
無駄にワンワンキャンキャン騒ぐでもないし、具合でも悪いのかな?ってくらい、
どこにいるか分からないほどおとなしい。

とは言え、具合は悪くないみたい(悪いと困っちゃうけど)

快食快便だし、みんなの後ろを必死でついて歩いてる。
それがまた可愛いんだわー(デレデレ)


なんか今、ちっちゃいのが一瞬見えたけど?!みたいな感じ。

あ、そうそう、ちっさいオジサン(妖精さん)を見たような見ていないような、ん?気のせいかな・・・?って感じかな(笑)



まぁ、わらわらごちゃごちゃ居る中で、よーく見るとひっそり佇んでるような。




100225-2.jpg

おとなしくて手がかからなすぎて、仮ハハは正直物足りないーっ(笑)

おとなしいと言っても、人と一線おいている感じはなく
逆にいつもさりげなくぺちょ~っとくっついてくる。
膝猫ならぬ膝犬って感じ。

常に誰かしらの膝の上をGETしているか、誰かにくっついてる。



ギャング達にいじられると、
「やめてけれーっ!!」 と、一丁前に抵抗するんだけど
クリスや茶々の手一本で押し倒されてひっくり返される(笑)

抵抗のうちに入らないくらい、ちっさーい声で
「んきゃーっ!!やめれーっ!!」 って怒っても、それがまた怖くないどころかメチャ可愛い。



ぽかぽか陽気だったし、お散歩はまだ行けないので
庭のテラス部分にちょいと力丸を出してみた。




100225-3.jpg

わーいわーい!!とはっちゃけることもない力丸。
しばらくこうしてお日様とお話してました。





100225-4.jpg

ものすごーく気持ち良さそう。




100225-5.jpg

ビビリではないんだよね。
色んなことが自分の周りで起こっても動じないし。





100225-6.jpg

黙っておとなしく周りをじっくりと観察して、色んな事を吸収してるって感じかな。

ゴルァーっ!!とか、イケナイっ!!とか、声を荒げることは一切ナッシング。
(だから物足りないのか???)


沢山の可能性を秘めた、寡黙で頭脳明晰な子。

きっと力丸とだったら、ゆーーーっくり穏やかな時間を過ごせると思う。




誰とは言わないけどさ、、、電池抜くぞーっ!!!と叫びたくなるような2人組とは真逆。




100225-7.jpg

あ。この方達でしたわね(笑)

クリスが咥えているのはテニスボール。
最近散歩中ずっとこのまま咥えて歩くのがお気に入り。


なので、道路上でバウンドさせると、丸く濡れた跡がつくと同時に
べちゃっ!!とヨダレのしぶきがあがるくらいヨダレまみれ。




もうちょっとしたらこの2人と一緒に力丸もお散歩出来る様になるね。






ところで、、、このところ

「自分にも何かできることはないだろうか」

「何かしたいけれど、何をしたらいいのか分からない」


というような、有り難いメールを何件か頂きました。

とても嬉しいです。
だって、自分に何ができるのか、そう考えてくださる方が一人でも多くいらっしゃることは嬉しいじゃないですかー。



なんだっていいんですよ。
何かしたい。何かしなければ。
そう思う気持ちが行動に出れば、なんだって。


もし犬や猫を迎える予定があるならば、ペットショップからではなく
センターの子達の中から迎えてあげるのもいいでしょうし、保護している団体さんやボランティアさんから譲渡して頂くのでもいいと思います。


今すぐは迎えてあげられない・・・というのであれば、自分の気になる子の後押しでもいいでしょう。
例えば、先代の子にそっくりで迎えてあげたいけれど今は無理なので、せめてその子の為に何か支援しようとか。
その支援だって、お金というものでも、その子の為の物資でも無理なく出来る範囲で、なんでもいいと思うのです。


1000円しか寄付できないから恥ずかしい。とか、そんなことはないですよ!!
1000円だって、1000円稼ぐのだって、何時間働かなきゃいけないですか?
その貴重な1000円があれば、ペットシーツだって買えますよ♪

その1000円も有り難く思えない人がいるのなら、保護活動なんかやめた方がいいです。
(いないと思うけどさ)
そんな心で、犬や猫の幸せのご縁は結んでやれないと思うんです。


自分の犬や猫以外には1円たりとも使いたくない!!と思う馬鹿い主がいる中
素晴らしいじゃないですか、役立ててもらいたいと思う気持ちがあるだけで立派です。



ブログを持っているなら、この子の里親さんを募集してますよ!というお知らせでもいいでしょうし。

直接関わらなくても、現在の犬や猫を取巻く実情を何かの形で啓発することだって
“できること” のひとつです。



センターに直接出向き、収容されている多くの犬や猫達を自分の目で見れば、
何が出来るか、、、何をしなければいけないのか、、、
もしかしたら答えのようなものが、自分の中で沸々と湧き出てくるかも知れません。

実際に私もそうでした。
絶対に行けない・・・と思っていたセンターに、勇気を出して行って見ると
可哀相、、、という言葉なんか吹っ飛んで、一匹一匹の瞳をこの目に焼きつけ
匂いを感じ、吠える声を聞き、身体中で感じることから始まりました。



足を運べない・・・というのなら、センターの子達の為に毛布やフードを届けることもできます。

各団体さんもそれぞれ物資援助を募っていますから、共感できる団体さんへ何か送ることでもいいのではないでしょうか。
自分の気になる子、好みの子がいるという理由でもいいと思いますよ。

また、フリマの物資の提供や、フリマ会場に足を運び何かお買い上げになることも貢献になります。





うちは○○だから・・・

うちは△△だし・・・

そんないい訳ばかり並べて、知っていても何もせず見て見ぬフリするよりは
≪自分に何ができるだろうか≫と考え始めることが、一歩を踏み出すきっかけですから。



偉そうに生意気なことばかり書いちゃいましたけど、自分の犬や猫だけが可愛いんじゃないんです。
センターの子も、可愛がられている犬や猫と同じ命なんです。


自分の犬しか愛せないのは、本当の犬好きじゃないです。
自分の猫しか愛せないのは、本当の猫好きじゃないです。

それは犬好き、猫好きなどというものではなく
自分の犬だけが好き、自分の猫だけが好き、なのですよ、気付けよ、そこ。



ただ、「可哀相・・・」 と涙するだけでは何も解決しません。


好きだからこそ、何かしなければ。
そう思う気持ちが、本当の意味での“好き” だと思います。





でへへっ ←意味不明








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

自分の犬「だけ」が好きっていうのと、自分の子供「だけ」が好きっていうのは、きっと似ていて、それは本当のところ「愛」とは違うものなのでしょうね。
力丸君が堺雅人さんに見える…私の気のせいでしょうか…*~(´・ω・`)~*?

力丸ちゃん、可愛いですね。
子犬の可愛さは猫とはまた違うよね。(´ー`)

エムちゃんも具合が悪かったんですね。
パクと同じ時に苦しんでいたなんて知りませんでした。

れおらさん、辛かった時にいろいろ気遣って下さって
本当にありがとうございました。

つるりんさんへ


つるりんさん、こんばんは

そうですね、「だけ」なのに「だけ」じゃないと思っている残念な方々いっぱいいらっしゃいますけど
犬や猫に対するものだけじゃなくて、人間の子供でも当てはまるでしょうね。
考え違いしたままの愛って、ある意味不幸ですね。
私、以前にですね、よその子を真剣にがっつり叱ったら、その親から猛抗議受けました。
なんだかなぁーな世の中ですね。

力丸が境さんにですかっ??!!
おーっ!!あの、笑っているように怒れる演技が出来るでしたっけ、なんでしたっけ(笑)
ちょっと変わってるけど(あれ?)知的さ溢れるあの堺雅人さんですか?うひょーっ
私はどちらかというと、同じ「まさと」でも、魔裟斗が好きです~~~(でれ~)

(私信)でこんぱちの工事!お願いしますっ!!(笑)

A君の母さんへ


A君の母さん、こんばんは

力丸、可愛いですよ~~~
仔犬のくせに、全然手がかからないんです。
どこか悪いのかなー?ってほど、イタズラもしませんし吠えませんし、なーんにも困ったところがないんです。
仔猫は仔猫の、仔犬は仔犬のまたそれぞれの可愛さがありますよね♪

エムはつるりんさんに多大なるお力添えを頂いて、助かりました。
そんな辛いだなんて、、、パクちゃんとのお別れをされた母さんの方が
私なんかよりずっとずっとお辛かったでしょうに。
こちらこそお気遣い下さってありがとうございます。
パクちゃんは私の心の中でもずっとずっと生き続けていてくれてます。

おはようございます、れおらさん^^**
力丸君の穏やかなお目目に、知的さを見ました。末っ子は大きな兄弟の行動を見て、考え
学んでいますね。きっと、あれをしたら
れおらママに怒られるとか、色々理解しているのでしょう。賢いお子だと感じます。
もちろん、お姉さま(茶々ちゃん・クリスちゃん)達も利発なお子です

マンゴーライチさんへ


マンゴーライチさん、こんばんは

力丸なりにみんなのやることをじーっと観察して学んでいるようです。
そうそう、これをしちゃったら雷が落ちるんだな。。。とか(笑)
寡黙ですけど、物怖じもせず、身体は小さくて弱々しいですけど
さすが男の子!!って感じです。
散歩も出来る様になったら、もっと体力もつくでしょうし、これから!!ですね♪
クリスと茶々も利発なんですけど、行動がギャングなのでね(^^;;
もうちょっと大人になったら落ち着いてくるかなぁー??

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル