
しかしさぁ、どう遊べばこうなるのかね。

尻尾が、、、
まりもっこり ⇒

各都道府県のご当地まりもっこりまで出てるかと思ったら、


クッキーまで出ちゃってるよ。 ドリンクもあるよ。 びっくらこいたよ。
うまいことやってくれたね。
決してやらせじゃないのよ、仮ハハがこんなん(どんな??)だからって誤解しないでね♪
あ。ちなみにこれ ⇒

我が家のりきまるっこり(無理矢理)、お散歩でウンチが出来る様になりました。

もうちょっとでおうちだよってとこで、ちっさい身体を丸めて ウーーーーン、、、
おしっこはペットシーツで出来るのに、ウンチだけは何故か
なんでここにっ?!というような、目に付きにくい隠れた場所にしたがる傾向があるので
ウンチだけでも外で出来る様になるということは、粗相も減る・・・ということかも。

家の中でしか用足ししない茶々のトイレ中(大)をガン見の、りきまるっこり。
お食事中の方もいらっしゃるかもだから、視線の先は載せないでおくわね。
動きもだいぶ活発になってきて、茶々やメルとも追いかけっこするように。
茶々とメルが、バターになっちゃうよー!!って勢いで、リビング⇒台所⇒廊下⇒リビングと
ぐるっと一周する間に半周遅れ、、、どころか、何度も追い越されてるという状態で(笑)

跳ねたりしながら遊べるようになったし、まだまだ痩せっぽちだけど
身体もしっかりしてきたように感じます。

茶々はミーナがそうしてくれていた通りに、上の(強い)者が下になって遊んであげてます。
ちゃんと学んでるんだね、すごいね。
たまに力丸の耳とか尻尾とか噛んだまま引きずったりもしてるけど(^^;;
そうすると、蚊の鳴くような声で キイイィィーーー・・・って鳴いてるけどさ。
身体もちっこいと、声もちっこいよね。

ちょこんと垂れてたお耳も、明日、明後日くらいにはピン!!と立つかな?って予想。
ちいこ(現 ピクシイちゃん)は一晩で耳が立って、
「誰、あんたっ??!!」 ってくらい、翌朝びっくらこいたけど。
ご飯の順番は待てるようになったんだけど(テン⇒メル⇒茶々⇒力丸)、オスワリのあと、マテが不十分。
ご飯の仕度を始めると、早く!!早くっ!!と、ワンワン催促するようにもなった。
散歩に出るようになってからは特に。
動くとお腹が空くのは当然だよね。
仮ハハは動かなくてもいつもお腹が空いてるけどさ(笑)
元気に食べられるってことは何よりだし、散歩で筋力つけて、ご飯で体力つけて
もっともっと元気に大きくな~~~れ。
- 関連記事
-
- お日柄もよく (2010/03/14)
- りきまるっこり (2010/03/09)
- 寒がりさんはぽかぽかが好き (2010/03/05)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
立ってる~!! 
お早う御座います、れおらさん^^
力丸君、目をみはるような成長ぶりですね<@@>
まず・・みみ立ち!!凛々しさが増してきました。
茶々ちゃんとのプロレス!がんばれ~~!!応援しちゃいます^^
ごはんの催促・・わかります^^・・私もお腹がすくと、ハングリー・アングリーになるので・・
それにしても、めんこいな~~^^**
マンゴーライチさんへ 
マンゴーライチさん、こんにちは
仔犬の成長はあっという間ですからね~~!!
下手すると、朝起きて一番に見る姿に、
あれ?!昨日よりも大きく、、、なって、、、るよ、、、ね??!!という時もありますよ(笑)
耳は完全に立つと、凛々しさが増すかも知れません。
顔付きが変わりますものね、立ち耳と垂れ耳の差で。
茶々のプロレスには、力丸は到底勝てそうにありません。
身体の差が倍以上あるし、何よりも気合が、、、茶々の法が100倍くらい強いので。
ハングリー、アングリー、気持ち、分かります、分かります(笑)