
3月末・・・ちょいと早めのノミ・ダニ対策の為にフロントラインをした際、
石油系の物質に反応したのか、カイカイが出てしまったメル。
今までになく被毛が微妙にべたつく感じもあったので、3~4日に一度こまめにシャンプー。
カイカイの原因と思われる成分も1ヶ月ほどは皮膚上に残るので、様子を見ていた。
ウェスティーは皮膚疾患が多い犬種のようだし、あまり続くようなら、
ご飯や他の何かにアレルギー反応を起こしているのか検査してもらおうと思っていたけれど、
徐々に徐々に、日が経つにつれ目に見えてカイカイ率が下がっているような感じ。
天然成分のニームオイルなんかを使って虫除けスプレーを作ろうと思いながらも
「フロントラインで合わない子は、フォートレンで落ち着くことが多い」
と言う先生の言葉を信じて、とりあえずはフロントラインではなくフォートレンで対応してみることにした。
これでもダメなら、やっぱ天然成分だな、、、と。
同じ石油系の成分であることは間違いないし、
それに反応してまたカイカイが出てしまうリスクもあったけれど・・・
おっ??!!
明らかにフロントラインの時とは違う感じで、これならメルでもいけそう。
シャンプーの頻度も3~4日に一度ではなく、5~6日に一度にしてもべたつきが少なくなってる。
この調子でいこう。
んでもって、6日ぶりに洗おうと、夕方の散歩後に爆睡していたメルに声をかけると

ずいぶん眠そうだな・・・(笑)
明日にするか。ってことで、、、ワンご飯~~っ

肩の故障の為に病院へ行っていた娘っこを迎えに行った帰り、
スーパーへ寄ったらお刺身類が安くなってて、人間用ではなく、尻尾達用に調達。
アタシだって、これで冷えた日本酒をキューッとやりたいとこだけどさ。。。
尻尾達優先でおあずけ(笑)

朝の散歩後にシャンプーしたメルはお疲れのようで、ノビてます。

片手が宙にウイてます。
短さがなせる技だよね、この状態のままで寝れるのは。

日が当たって暑くなったのか、テンと入れ替わって移動。
グッスリです。
こちらもグッスリ。

洗濯の為にシーツやカバー類をひっぺがしたベッドで爆睡なネロ。
人みたいだな・・・
こちらは、人みたい・・・というより、まるで修行僧のような寝姿。。。

わははははっっ
- 関連記事
-
- やめてけれぇ~ (2009/05/31)
- 修行僧現る (2009/05/26)
- 花の子ルンルン (2009/05/19)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
フロントラインの他にフォートレンというお薬もあるんですね。
メルちゃんに合って良かったですね♪
そうそう、今日タマコの膀胱炎の「その後」を診せるために病院に行ったんですが、
受付カウンターのところに張り紙が。
「新品ゲージ差し上げます」って書いてありました。
最近よく見るようになったペットサロン&センターから引き出しをしていらっしゃる方に初めてメールを出し、ゲージのことをお伝えしました。
なんだかドキドキしました。
はっぴぃちぃさんへ 
はっぴぃちぃさん、こんにちは
フォートレンも石油系の成分なのですが、かかりつけの獣医さんでは
フロントラインが合わない子に使用することが多いと言っていました。
大体の子が問題なくなるそうです。
メルも食物アレルギーではなかったようで、ホッとしてますよ。
タマコちゃんのその後はどうですか?
おしっこ、問題なく出るようになりましたか?
エムは一進一退・・・という感じです。
今週中におしっこ採取して病院へ持って行かねば~~です。
病院で新品ゲージを下さるとは太っ腹ですね~♪