― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除





なんとなーく普通に生活できる程度に、引越し後の片付けも落ち着いてきました。
LDK部分だけ、、、だけど(汗)



娘っこも旦那も、それぞれの部屋は、それぞれが責任を持って片付けてくれなきゃ困るわ。
子供じゃないんだから。




100520-1.jpg

バタバタの引越し作業で、みんな疲れたよねー。
と言っても、やっぱり犬の方が順応性が高いね。

神経質な子とかは別かも知れないけど、今日からここに住むのー?
あそー、分かったーって感じ。


予想通り、猫達の方が落ち着かないね。
えー?ここはなんなのー?どうしたらいいのー?帰りたいーって感じ。



それでも、やっぱ本能で、すぐに落ち着ける場所を見つけてしまうんだよね。
引越しから一週間が経って、だいぶ慣れてきたみたい。




100520-2.jpg



でもさぁ、、、今までは家を出てすぐに公園だったり、散歩コースが整備された地域だったけれど
今のところは、あれ?緑がない!人様のお宅に迷惑にならないような用足し場所がない!
ダラダラと4匹連れて歩いても大丈夫なのんびりさがない!

少し離れたところに公園があるにはあるけれど、

「犬を連れて園内に進入禁止!!!」
と、でかでかと看板が掲げられているし。


あ~~~見えませんでした~~~♪なんてすっとぼけて入るほど図太くないし(笑)




そして、、、一番の難点は、、、

お向かいさんの監視の目っっ!!!
引越し前も、え?監視??というような、あーしてたわね、こうしてたわねと
よく見てるなぁ・・・ということがしょっちゅうあったけれど、それとは次元の違う監視。



物件の内覧に来た時も、部屋の窓にへばりついて睨みつけるように見ていたお向かいさん。
信じられない事に、窓を開け、何をするかと思ったら

「~~~~してんじゃねぇーよ!!ばーーーーかっ!!!」


ひょえーーーーーっ!!!!!!( ̄△ ̄||||

ある意味オバケより怖いよーーーーっっ!!!(T□T)


~~~の部分は、なんて言ってるのか分からなかったけれど
同時にそれを見た不動産屋も凍り付いて固まる固まる・・・(笑)



周りに緑が少なく散歩に適さない場所の上に、毎日顔をあわせるお向かいさんがそんなんじゃ
ちょっと・・・と、思っていたけれど
結局ここにしちゃった。



庭もなく、窓からすぐに歩行者の頭をなでられるくらいの立地ということと
お向かいさんの件があって、道路に面しているガラスにはフィルムを貼ることに。


カーテンだと、向こうから見えなくてもこちらからは見えるでしょ?
あ・・・また見てる・・・とか。
それだけでも避けたかったので、財布には大打撃だったけれど、フィルム業者にお願いしたよ。


明るさは損なわずに、視線を遮るってやつ。
UVカット加工もされてるので、紫外線も99%カットしてくれるんだって。


お肌の曲がり角にきて、シミが増えてきたおばちゃんには、えらい助かるフィルムだわ。
万が一、ガラスが割れても飛散しないとのことで、窓際で寝そべるワンコ達にも安心。


外を見るのが大好きなメルにとっては、全然見えなくなっちゃって可哀相だけど。
窓の下には立体ガラスもはめ込まれていて、ここからの紫外線予防はできないんだけどさ。



100520-3.jpg




気になるお向かいさんだけど、挨拶に行ったら、別人っ?!って驚くほど丁寧に挨拶してくれたわ。
そういうのって、逆に怖いけど・・・(^^;;



んでもって、ここは前の環境に比べて下町チックなのと
何故かうちの前に停まる八百屋と豆腐屋と魚屋の車。


豆腐屋は、あの、ぱーぷー♪と鳴らしながら来て、窓の外で停まるからメルは遠吠えするし、
魚屋は音楽。
八百屋に至っては、「ほぉーーーーーーい!!!!」 と、
大きな掛け声がすぐそばでかけられたもんだから、初めて聞いた時にはびっくらこいたわ。

その掛け声のすぐ後に、ご近所さんがわらわらと買い物に。
井戸端会議みたいなのも始まっちゃって、んまぁー、みんな吠える吠える。



窓一枚隔てたところで、おばちゃん達がぎゃーぎゃー言ってるんだもの、そりゃ吠えるわ。
でも、あらここはうるさい犬が引っ越してきたのね・・・とか
井戸端会議の話のネタにならないように、超気を遣ったよ~~~


週に二回来る、ほぉーーーい!!にも、その後の井戸端会議にも
みんなさほど反応しなくなったけど。



100520-4.jpg

あははっ(^^;;)酷い状態のソファーは見なかったことに。
フィルム業者に頼まなければ、新しいソファー買えたんだけど・・・(泣)


これじゃ、あんまりだよなぁって思って
ソファーカバー買ってかけたら、茶々に引っぺがされちゃった。。。
何が気に入らなかったのかな。


クリスと二人がかりで穴あけまくったソファーに愛着があるのかな。
匂いが染み付いてるから、カバーで塞がれたくないとか。




100520-5.jpg



とりあえず、新生活も落ち着いて過ごせるようになった、、、かな。


散歩しながら、この辺は外飼いの犬が多いなぁ!!という印象も。
外猫さんも結構沢山いるんだよ~~

まだまだ新しい発見がいっぱいあるんだろうけど、住めば都で
まぁ、少しずつ自分なりのペースで過ごせるように頑張りますわ。










※パッチ姉さん、応援、いつもありがとうございます。
教えて頂いたブログのURLが見つかりません。
お手数ですが、もう一度メール下さると嬉しいです※






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

何と怖いもの知らずなお向いさんですね~誰に向かってそんな言葉を吐いているのでしょうか~?れおらさんの怖さを知らないでよく言ったもんですね!?豆腐屋さん、魚屋さん、八百屋さんと来てくれるのですね!長閑な感じで良いです!これからまだまだ色々な発見があって面白そうですね!お向いさんがくせ者?っぽいですが。

鍵コメさんへ


鍵コメさん、こんにちは

ありがとうございます~~!!
後ほどご連絡させて頂きますね♪


りりまむさんへ


りりまむさん、こんにちは

きゃー、りりまむさんっっ
私の怖さですかーっ(≧▽≦)
ノミの心臓を持つ、小心者の私を捕まえて~~~ぎゃははっ
しかし、本当にビックリしましたよ、不動産屋さんも目が点になってました。
でも、全然普通に明るく話したりしてるんですよ、波があるみたいです。
色んな人がいるもんですねぇ。
何かトラブルになるようなことがないように、私も毎日気を遣ってます。
今までのんびりしすぎたので、緊張感があっていいかもです(笑)
ほぉーーーい!!!の八百屋さんからはまだ何も買えてません。
そのうちに窓からあれこれ買えるようになるといいんですけどね。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル