― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除







トライアルに入っているべスの様子を、里親になられる T様より頂きました。


以下、T様からのメールです。




○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○






Kさま こんばんは


その後のベスの様子です。
月曜日の夜はだいぶ落ち着いて、前夜と違い、訴えるような様子もなく
私たちもやはり一緒の部屋で5時過ぎまで眠れました。
ベスは私たちが起きるのを待っていたようですが、おとなしくいい子でした。

この火曜日の朝は、主人とS太とベスでお散歩に行きまして、おしっこ、うんち すませました。
が、やはり シートではまだできず、また 2階で一度だけしてしまいました。
ただ、もうほえることもなく、ウーも夜にみじかく一度だけありましたがその後はありません。

S太や主人が家を出た後は、一緒に外に出たいのか追いかけます。
だいぶ慣れてくれたかなと感じました。
この日も夜7時半ころからみんなで(私は途中まで)お散歩に行きました。
やはり排泄済ませました。
その後ご飯も食べて水も飲むのですがシートではしなかったです。
夜は前夜と同じようでした。

水曜日の朝も同じで、5時すぎにS太も頑張って起きています。


100526-1-beth-1.jpg



お散歩、朝ご飯などベスの様子も火曜日と同じだったのですが、
この日は10時過ぎに主人の事務所に経理事務のため、
たまに来てくれてる兄嫁に、ベスを紹介するためにつれていったのですが、
その時やっとシートでおしっこができました!!


きょうは 夜には雨が降りそうなので私とS太で3時半ごろからお散歩に連れて行きまして、
やはりそのとき、おしっこ、うんちでました。


100526-2-beth-1.jpg


 
ただ その後 普通に食事も水も取っているのですが、シートで しないのです。
昨日までは夜にお散歩だったのであまり気にしなかったのですが、
今日はお散歩が早かったのにそのあとぜんぜん
おしっこ、うんち 家ではしていないので心配です。 
いままで 失敗した時も、驚いておおきなこえは出しましたが、しかってはいないのですが。


それと、今日になってなんだかからだがかゆそうで、なめたり、足で体を掻いたりしています。
まだ、ブラシを買っていないのでブラッシングをしていないためか、
散歩のときノミでもついてしまったかしらと心配しています。 
明日 早速 ブラシは購入しますが、ノミの薬も付けたいと思いますが、いかがでしょうか?



100526-3-beth.jpg


これからも、かわいいベスと一緒に暮らしたいと思っております。宜しくお願いいたします。






○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○




S太君、頑張って早起きしているのですね!!
すごいすごいっ!!
偉いなぁ、S太君。

この調子なら、三日坊主になることなく、しかも、怖~~い れおらなまはげが参上することなく済みそうですね(笑)
頑張って続けてね、S太君っ♪

続ける事に意味があるっ!!!!!
・・・と、自分に向かっても言ってみる私(笑)



T様のご自宅の脇からは、名水と言われる湧き水が出ているとか。
お散歩後には美味しいお水で水分補給できるべスはいいですねー!



慎重派のべスも、ゆっくりではあるけれど
少しずつT様のお宅に馴染んできているようでホッとしました。



おしっこ、うんちの失敗は、我が家では一度もなかったので
その点は少し心配なところではありますが・・・

トイレが成長と共に完全外派になる子もいますから、
もしかしたらべスもそのタイプなのかも知れませんね。


とは言え、まだまだ尿意を催す間隔が短いおこちゃまですから
気長に長い目でみてあげてくださると嬉しいです。








続いて、力丸の里親である K様からも近況報告を頂いております。


以下、K様からのメールです。




○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○





Kさま今晩は、ご無沙汰しております。


リキの成長は目を見張る毎日です!!

今週の金曜日にリキも去勢の日を迎えます。
やはり先輩犬の里親様達のように心配でいます。
何事もなく無事にオペが済みますように・・・



やんちゃ盛りを迎えたリキは先住にゃんずにも応戦する毎日です。

手足がまた伸びまして、長いな~とつくづく感じます。
・・にゃんずと見比べるからでしょうか・・肉づきもよくなり、背中の肉もしっかり伸びます。^^



100526-1-rikimaru.jpg



・・少々困ったことが・・末っ子のせいでしょうか?
朝、私が目覚めるまで自分の体をピッタリとくっつけており
レオ(3男坊)が私に近づくと、来るなよ!!と言わんばかりに追い払います・・・
そしてまた、ピッタリと寄り添っています・・・ママ好きっ子でしょうか^^



100526-2-rikimaru.jpg


先日ドッグランデビューをしました。とても走る姿が美しいと感じました。
親馬鹿ですみません^^;。シェパードのように見えて、目を見張りました!!

遺伝子が入っているのでしょうか?ランで私と反対の方にいるリキに、

「リキ!フィー(口笛の音)」

と声をかけると全速力で一目散に走って来ました!!驚きました**!

訓練などしておらないのに、感激しました!

この子には潜在的に訓練犬のような能力が備わっているのだと感じました。





○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○




ほんとっ!!!

すら~~~~っと手足が伸びましたね、力丸。
またまたイケメン度があがりました!


プラス、、、K様の親ばかっぷりもあがりましたね♪

末っ子気質の高い力丸が、レオちゃんを押しのけてまでもママにべったりだと
そうなりますよねぇ~~~(笑)



ぐんぐん成長している力丸も、今週金曜日に 大人の おかま 男になるのですね!
曜日に とサヨナラなのですね(笑)

男の子は女の子に比べて、開腹手術ではなく傷口も小さくて簡単に済みますから
大丈夫ですよ♪
ささーーっと終わっちゃいますよ(^^)


でも、麻酔に強く反応してしまう子もいるので
やっぱり心配ですよね。
無事に済みますように。





T様、K様
それぞれに可愛い様子をお伝えくださってありがとうございましたっ!!








関連記事
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

れおらさん、こんにちわ。またまたお邪魔しちゃいました。
ベスちゃん頑張ってますね。健気な姿がとっても愛おしいです。お兄ちゃんもエライ!!
それにしても、何て共通点が多いんでしょう!
はなちゃんも、最初は、完璧だったはずのおしっこが失敗続きで心配しましたが、トイレの場所を彼女がよくする場所に移動させたら、その後は100%OKになりました。それから、かゆがるのも同じです。シャンプーしてもまだかゆがるので、ノミかな?と思い先生に聞いてみたんですが、それらしい形跡は見当たらないとのこと。2回目のシャンプー後にノミの薬をつけたら少しおさまりました。あと早起きなのも一緒です。毎朝5時すぎに起こされます。でも性格は正反対ですね。ベスちゃんのようにおとなしく待っていることなど皆無です。起きるまで吠え続けるか胸の上に乗っかるという強硬手段にでます!!はなちゃんとベスちゃん、足して2で割るとちょうど良かったかも・・・(笑)
離れて育ってもこんなに共通点があるのを耳にするとなんだか嬉しいですね。
横顔も寝姿もそっくりです。かわいいよぉ。
ベスちゃん、優しいお兄ちゃんができて良かったね。応援してます、頑張れ~。

追伸~リキ君、イケメンちゃんですね~。かなりタイプです。

とらくまさんへ


とらくまさん、こんばんは

きゃぁー!!とらくまさん、嬉しいです~~~!!
おいで下さってありがとうございます♪♪
S太君も頑張って早起きしてくれているようです(^^)
我が家でもべスは早起きさんでしたが、はなちゃんもですか!!
おしっこの失敗や、痒がることなど、ホントに共通点が多いですね。
確か、るる母さんのところで拝見した限りでは
はなちゃんも掃除機が苦手だとか・・・べスもなんですよー
ものすごい勢いで逃げて歩いて、こんなところに!?という場所に逃げ込みます。
はなちゃんは、強力な目覚ましちゃんなのですね、可愛いなぁ~~~
あの可愛さで起こされたら、どんだけ眠くても起きちゃいますっ♪
べスは、私が起き出す気配がすると嬉しいのか、いつも
首の横だったり脇の下の辺りだったりで、一人ででんぐり返ししてましたよ(笑)
何をしても可愛い姉妹、はなちゃんとべス、どんなレディーになるのかなぁ。
ものすごく楽しみです。

力丸も、とーーーってもいい子なんですよ♪
控えめで聞き分けが良くて、利発で可愛い力丸です(^^)
あっという間にすら~~っと手足が伸びて、ますますイケメンに成長しています。
みんなみんな食べたくなっちゃうほど可愛くて(笑)こんなにいい子達と素敵な時間を過ごせ
そして幸せを見届けられる私は、本当に幸せ者ですっっ

れおらさん、ベスちゃんの写真お借りしました。事後報告ですみません。
外でしかトイレをしないベスちゃん、外では出来ないはなちゃん、ホント二人合わせて2で割るといいのにね。これも個性ですね。

男力丸くんも元気でカッコよくて嬉しいです。

るる母さんへ


るる母さん、こんばんは

どうぞどうぞ、べスの写真、お持ちください(^^)
はなちゃんはお外ではおしっこしないんですね。
べスはどうでしょう、もう少し落ち着けば
元通り、シートの上でも問題なくできようになるかな?
性格は違っても、共通点が多くて、ホントに可愛い姉妹です。

力丸もイケメンに育ってますから、クラちゃんもきっと
素敵な成長を遂げているのでしょうね♪
兄弟、姉妹、共に、いつかどこかで再会できたら最高ですね!

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル