
トライアルに入っているべスの様子を、里親になられる T様より頂きました。
以下、T様からのメールです。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
Kさま
こんばんは
なにごとにも要領の悪い私はいつもこんな時間になりまして申しわけありません。
木曜日も同じような朝でした。
しかし、午後にやっとシートでおしっこをしていました!!!
買い物を兼ねた長いお散歩の後、自宅に戻った後に気がついたので、その場ではありませんが
たくさんほめてあげました。

買い物では、リード、首輪、ブラシを購入しました。
ご心配かけましたが、自宅では首輪に名札で過ごしています。
歩いて行かれるお店で購入したので、犬用の四角くないブラシは一種類しかなくてあまり柔らかくありません。
ネコ用でしたらすごく柔らかそうなのがあったのですが。
そのせいか、ブラッシングをしようとするとベスは逃げてしまってできません。
なるべく手でなでてあげたり、ハーネスをとったりしたことで多少はよいのかなと思っていたのですが、
今日足をあげて掻いていたときおなかが見えたのですが、1ミリに満たない黒い虫が数匹見えたのです。
いっぴきははねたように見えたので、見た事ありませんがこれはノミでしょうね!!
この場合はどのようにしたらよろしいでしょうか?
今朝は私たちの緊張も緩んできたり、寝不足などもあり、ベスがうろうろしても目が覚めず、ベスに起こされました。
ぺろぺろとかわいく起こしてくれました。
最初の明け方には足元にやってきたのに、それ以降はベットの後ろや
台所の窓際のカーテンの陰で寝てしまいます。昼間もよくそこに引っ込みます。
何となくさびしそうに感じられます。
きょうもお散歩で、いいうんちがでていました。おしっこもお散歩のみでした。
朝まで12時間くらいおしっこをしなくても体調に問題がなければよいのですが・・・

きょう、近所のよちよち歩きの坊やが、ベスを見かけて近寄ってこようとしました。
10mくらいはなれてたのにそのときもウ~
きのう S太のお友達に会った時もそうでした。
ビビりのベスちゃん、大きくなったら大丈夫になるのでしょうか?
それとも、なにか、してあげることがありますか?
ワンちゃんも育児と同じで難しいものだと感じています。
本を見てもいろいろ考え方がありますし、その子によって違いますよね。
だらだらとすいませ~ん。 この辺で失礼いたします。
Tより
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
メールの他に、T様からはお電話を頂いたりしているのですが
べスがT様の元でトライアルに入ってから、我が家ではペットシーツの交換率が激減したので
どれだけべスが頻繁にしていたかが分かるなぁ・・・と思っていたところ
茶々と違って、外でも用足し出来ていたべスは、トイレが完全外派になりそうな気配です。
あれだけキチンと外す事無くペットシーツで出来ていたので、完全外派ではなく
これまで通りペットシーツでも用足しできると、べスもT様もどちらも楽なんですけどね。
う~~~、、、も、我が家に居た頃は、会う人、会う犬に対して控えめに隠れる事はあっても
唸ったり吠えたりということはなかったので、今後、T様ともっともっと信頼関係を築いて
環境に慣れさえすれば減ってくると思われますし
かなり慎重派のビビリさんではありますが、攻撃性は一切ない子なので大丈夫だと思います(^^)
T様からは、正式譲渡のお申し出を頂きました。
これからべスは、T様ご家族の一員として過ごす事になります。
べス、おめでとう!!
可愛いあなたを、優しいT様ご家族に送り出す事ができて、仮ハハは嬉しいです。
S太君と、毎日沢山の笑顔で過ごしてね。
仮ハハとテンやメル、そして茶々とズンズン歩いた散歩も
これからはS太君やお父さん、お母さんと楽しんで歩くんだよ。
べスのでんぐり返し、べスの掃除機嫌い、べスのふわふわ
べスのオスワリ、べスのマテ、べスの遊ぶ姿、べスのあくび、
可愛いべスの笑顔、、、
思い出すと、挙げるとキリがないくらい可愛いべスと
仮ハハは本当に楽しく、かけがえのない時間を過ごす事ができました。
ありがとう、べス。
いっぱいいっぱい可愛がってもらってね。
T様、慎重派のべスとは少しずつ、ゆっくり、焦らず。
毎日愛情たっぷり生活する事で、色んな経験を積んで、試行錯誤しながら
べスと共に過ごす毎日、そして色んなことを楽しんで下さい。
T様ご家族にとって、特に、S太君にとって
べスは、かけがえのない素敵な妹になると思います。
どうか、べスの命の灯が消えるその瞬間まで、終生大事にしてあげて下さい。
よろしくお願い致します。
べスを応援してくださった皆様、そしてべスを・・・と望んで下さった多くの皆様
ありがとうございました。
同じくセンターに収容され、力丸の兄弟だったクライフちゃんを保護されていた るる母さんの元から
べスの姉妹である はなちゃん(元 さんごちゃん)は、早々と幸せGETしています。
ビックリするほどそっくりな、はなちゃんとべス。
性格は違いますが、どちらもそれぞれ幸せな毎日を送り
どんな素敵なレディーになるでしょう。
とーーーっても楽しみです!!
べスの姉妹である、はなちゃんの様子などは るる母さんのブログで見る事ができますよー!
るると一緒に (←クリックで飛びます) で、どうぞっっ♪♪
- 関連記事
-
- 幸せのお便り♪ (2010/06/02)
- 幸せのお便り♪ (2010/05/31)
- 幸せのお便り♪ (2010/05/27)
comment
formコメントの投稿
れおらさん~^^おっはようございます^^
いつ見ても本当に心が癒され、力をもらいます!!お子達の幸せゲット報告!!!
彼ら(わん、にゃん族)によって私達人間は
幸せになると感じます。優しさ、温かさ、思いやり、忍耐など色々な感情を学び得ています。
ベスちゃんファミリーの暖かで、心から愛しんでいる姿にうるうるしました・・**・
ママさんのとても愛情深い子育てに、私も改めて見直そうと思いました^^
ベスちゃん、れおらさんおめでとう!!
フルールさんへ 
フルールさん、こんにちは
ありがとうございます~~~!!!!
べスも力丸同様、幸せGETしましたよ~~♪
人間が与えているかのようにも思える愛も、実際は犬や猫からの方が
どれだけの愛情をもらっているのか・・・と思いますね。
まっすぐにただひたすらにまっすぐに、愛情を向けてくれる、見返りも求めない真の愛をもっている犬や猫に
私達人間の方が学ぶべきことが沢山ありますね。
私も彼らに負けないくらい、精一杯の愛で応えていきたいと思っています。
(到底敵わないでしょうけど・・・)
今度は是非、力丸の走る姿、見に行かせて下さいね~~♪♪
べスちゃん、おめでとう!良かったですね~本当の家族の元でこれから思いっきり我がまま言って甘えて沢山楽しいと感じて元気で過ごして欲しいですね!後に続いて茶々ちゃんガンバレ~!
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんにちは
ありがとうございます~~っ
保護っ子の幸せが、なによりも私の力になります♪
べスが家族の一員となったことで、里親様の笑顔が増えること
それがとても嬉しいです。
思いっきり甘えて、沢山可愛がってもらって、ずっと幸せな毎日を送って欲しいです。
・・・茶々も・・・いずれ・・・あはは、あははははっ(^^;;