
避妊手術以来、いつもの茶々は身を潜め、、、

べスも不満そう。

何度遊びに誘っても、相手にしてくれないので、少々しょげ気味。

茶々はこんな感じで、どよーん・・・と。
1~2日続いた尿もれも治まったけれど、包帯がね、ちょっときつそうだった。
傷口よりも、お腹に食い込んだ包帯を気にして舐めちゃうという感じ。
急に飛び上がったりして痛がる様子も見受けられたので、
抜糸まではとらない様に・・・と言われた包帯をザクザク切ってとっちゃいました。
尿もれも、もしかしたら包帯がきつすぎてお腹が圧迫されちゃう為に
知らず知らずのうちにポタポタと出ちゃってたのかな?と思って。

毛も抜けて擦り切れて若干グジュグジュしてました。
うーんとね、、、砂利道ですっ転んで出来るボコボコの擦り傷じゃなくて
体育館で思いっきりスライディングしながらすっ転んで出来たようなデロ~ンとした傷って感じ??
わかんないか(^^;;

抜糸の際、早々に包帯をとった理由を話したら、すり傷状態になったお腹を見て
先生も 「ありゃー、きつかったかな???」 って。
うん・・・きつかったね(苦笑)
抜糸後、グジュグジュだったところも乾いて、かさぶたになってきました。
そういえば、、、エリザベスカラーも包帯も要らない、埋没法での縫合もあるんだよね。
症例によってはそうできない場合の縫合もあるんだろうけど
避妊(去勢)手術程度ならば、どこの病院でもそうしてくれるようになるといいなぁ。
こちらが心配するくらいに、手術後もいつも通りはっちゃけて飛び跳ねて
全然関係なーい!!って感じでいるかな?と思ってたけど
逆に心配になるくらい、乙女チックにアンニュイに過ごした茶々
新しい一面が見れたわーっ

あんな茶々もこんな茶々も、そんな茶々も全部可愛いっっ!!
そう思って下さる素敵なご家族を募集中ですっ
茶々の里親様になられた方には、、、特典として(?)
里親様のみにお伝えする、感動的な茶々の逸話も・・・
お楽しみに~~~~~!!
え゛ぇーーーっ??!!知りたい~~~っっ!!という方、
こっそりメールフォームからご連絡くださいな。
こっそり
教えません(笑)
残念でしたぁーっ
- 関連記事
-
- 緑が恋しいお年頃 (2010/07/14)
- アンニュイ (2010/06/19)
- どよーん (2010/06/12)
comment
formコメントの投稿
茶々ちゃんのどよ~んはきつく巻かれた包帯が嫌だったのか~実はとても繊細な乙女ちゃんなのですね!いたずらお転婆娘の仮面の下に本当の茶々ちゃんが居たって事なんですかね~色々な面を持っていて飽きないワンコさんです!そんな魅力にコロッといってしまう家族、もうじき現れますよ!
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんばんは
そうですねぇ、意外と繊細さんなんですよ~♪
やんちゃお転婆の影に見え隠れする繊細な部分も全部、茶々って可愛いー!!
一緒にいると、きっと楽しい毎日だろうなぁ!それってサイコーっっ!!
と、そんな風に思って下さる素敵なご家族とのご縁があるといいなって思ってます。
実際私も、毎日一緒でも飽きない、楽しい発見のある素晴らしい子だと思いながら
仮ハハ生活、8ヶ月目を迎えました。
りりまむさんがおっしゃって下さったように、「もうじき」だといいなぁ。
れおらさん、お早う御座います^^
茶々姫、無事にオペが終わり何よりです。
ちょっとお腹かいかいが、可哀想でした・・
先生、気合が入りすぎたのでしょうね**/
ベスちゃんのため息顔が可愛くて、こんなにも表情豊かで、感情も深いのだと改めて
感じました。人よりもはるかに豊かです!
わん族、にゃん族との生活は心が豊かになり
幸せに包まれます^^/
マンゴーライチさんへ 
マンゴーライチさん、こんばんは
お腹ねぇ、傷口の痛みはもちろん、まさか包帯でも傷が出来ちゃってたとは(汗)
でもお陰様で、今はすっかりいいですよ。
ただ、、、避妊手術後に気になる事があって、そういうケースがあるのか
今ネットであれこれ検索中です。
なんでもなければいいのですが。
べスも仔犬っぽさが抜けて、マズルがビーン!!と伸びました。
ますます鼻先だけシェパードみたいです。
犬や猫がいるって、嫌なことがあっても悲しいことがあってもそれが薄れるし
その反対で、楽しいことは倍増しますね。
なんでもない時間でも、一緒にいられるだけで大きな力になってます。