
歩道脇に生えているこの草、、、

これがまた、、、

ここにウン○なんかされた日にゃ、回収する時にトゲが刺さってチクチクするー!!
この草知らなくてね、ここへ越して来てから初めて攻撃された。トゲに。
同じ市内なのに、今までは見たことなかったし、トゲで痛いっ!!ってことはなかったよ。
ワルナスビっていう雑草らしい。
最初、トゲが刺さった時はイラクサ(ネトル)かと思って、
うわ!ハーブティー飲み放題じゃんっ♪って思ってたんだけど
浅はかだったわね(^^;;
ネトルはこちら。

ワラナスビと同じく、葉や茎にトゲがあって、このトゲが刺さると痛みを伴う水疱ができます。
乾燥させたネトルは花粉症にも効果があるとされる代表的なハーブなのよ。
ワンコやニャンコの手作り食にもいいし
外用の場合は、皮膚と被毛の健康を保つ為の抗炎症洗浄液として役立つのよー。
以上、、、ハーブコーディネーターれおらの、プチハーブネタでした。
ところで、こういうワラナスビみたいな厄介な雑草でもいいから緑があれば、
散歩していても気分が違うんだけど・・・
この辺、なかなかないのよねぇ。
ひたすら住宅街の中を歩くって感じ。
だから、日陰が少ないし、余計に暑苦しく感じる。

今日は娘っこを送り出してからの散歩になっちゃったから、余計に暑かったね。

たま~~に出現する日陰に逃げ込む茶々。

近くにはこんなちょっと広めの公園もあるのに、、、犬立ち入り禁止だなんて(泣)

やっぱ、こういう緑に覆われた日陰はいいよねぇ!

茶々も見上げる。

そしてまた照り返しのきつい、日陰のないコンクリートの上を歩かなきゃいけない。
昔はさ、ちょっと賑やかなところ以外、特に田んぼだらけの田舎になんか
絶対住めないって思ってたけど、歳とったのかなぁ。
今は逆に、そういう場所に気持ちが惹かれる~~~~っっっ
あー!!
コンビニも近くにないっ!!って田舎でいいから、
お隣さんと言えるお宅が500m離れてる、、、って田舎でいいから、
緑いっぱいの所に移りたい~~~!!!
- 関連記事
-
- イモジローの日常 (2010/07/21)
- 緑が恋しいお年頃 (2010/07/14)
- アンニュイ (2010/06/19)
comment
formコメントの投稿
プチハーブネタ♪参考になりました♪
これからしばらく、散歩の時間を考えちゃいますよね・・・汗
先日、まだ蒸し暑い夕方。
仕事帰りに見かけたチワワ。
フード付きの洋服着せられて散歩・・・
思わず眉間にシワでした。。。
連れてるニンゲンは短パンにキャミ。
おいおい!ってね・・・
犬が入れない公園って・・・残念だぁ↓↓
れおらさん。
昨日、今日と、どうもありがとうございました。
最高のプレゼントです☆
いつもありがとうございます!!
natsuさんへ 
natsuさん、こんばんは
メリーがいた頃、夏場の散歩は陽が昇る前でした~~~
そして二度寝、、、という毎日でしたが
今はそこまで早起きしなくてもいいんですけどね、なるべく早くの方がいいですよね。
ルナちゃんもこれからはキツイ季節ですよね、せめて湿度が低ければ、、、
でもでも、natsuさんの手作りご飯で、きっと元気に夏を乗り切ってくれるんでしょうね♪
その手作り食にも、ハーブとか取り入れてみてくださいね(^^)
しかし・・・
> フード付きの洋服着せられて散歩・・・
今って、冬でしたっけ????
私の記憶が確かならば、ん~~~~~今は夏ですよね?(古畑任三郎風に)
はぁ。。。溜息しか出ませんね。
ただでさえ暑いのに、頭から湯気が出そうです。
この辺は以前の住居と違って、散歩道が整備されてないんです(泣)
公園も禁止、一体どこを歩けって?!な感じです。
お誕生日のおめでたい日に、喜んで頂けるご報告が出来て
私も嬉しいですよ~~~♪♪
こちらこそ、色々とありがとうございました!