
- 2010
11/27
Sat アトピーじゃなかったね
category:大和
◇◇ ありがとうございます ◇◇
Y市のT様より、
『ビタミンCをたっぷりとって、風邪など召しませんように、これからもご活躍くださいませ』 と
減農薬栽培のみかんを送って頂きました。

美味しく頂いてます♪
馬鹿は風邪ひかない・・・というものの、寄る年波に勝てなくなりつつあるアラフォーです。
ビタミンを沢山摂って、冬に備えたいと思います(^^)
温かいお心遣い、ありがとうございましたーっ!!

りりまむさんからはCDを送って頂きました。
『まだ間に合うから』のCDを、地元のラジオ局に持ち込んでリクエストされた時のものを
放送局で録音して下さったそうです。
そのコピーを送って下さいました。
ありがとうございますーーっ!!!
ご機嫌斜めのパソコンが、CDデッキを開けてくれず(^^;;
まだ聴けていないのですが、パソコンの機嫌がいい時に聞かせて頂きますね♪
お腹の調子が今ひとつ・・・の大和。

病院帰り、毛布を頂きにAさんのところへ。
クルちゃんと一緒にお散歩しました~~っ

初めての散歩コースで匂い嗅ぎに夢中な大和。
下ばっかり向いちゃってますが、すでにゴールデンやラブよりは体高もあって大きい大和です。
そして、先日から26年来の大親友がお母さんと一緒に上京しているので
下町で一緒にもんじゃを食べたり、飲んだり。
26年、、、夫婦で言ったら銀婚式超えてるんだもんね。
ずーっと仲良しでいてくれて有難い。

もんじゃのお店をご紹介下さったキャンディママさん、ありがとうございました!
お陰様で美味しく楽しい時間を過ごす事ができました。

翌日、日中は都内をあちこち散策し、夜に京都へ移動する親友と東京駅構内の居酒屋へ。
背広姿のサラリーマンだらけの店内に、紅四点(笑)←娘っこ含む

エイヒレつまんだり、焼き鳥つまんだり、焼き魚つついたりでガンガン飲んで
親友の母娘コンビは京都へ。
『もう飲まないでっっ!!』 と、娘っこに一喝されたヘロへロ状態の私は
娘っこに連れて帰って来てもらいました(゜▽゜)
電車で帰らなきゃいけないこと、すっかりぽっかり忘れちゃったのよね~~~(汗)
お腹の調子が落ち着かない大和を留守番させて出かけるのは不安だったけれど
改めて4回目の検便をしてもらったところ、何も出ず。
下痢止めの注射と、またまた処方食へ逆戻り。
20kgを超えた体重も、このところの下痢のせいか増えが悪い。
そこへきて、アトピーでは?と診断されてお薬を服用していましたが
大和がカイカイしている姿を見て、なんだか嫌な予感が・・・。
当初からアトピーじゃない気がしていたし
もしかして、、、疥癬じゃない??そんな風に思っていたのだけれど

耳の先がこんな風に・・・。
こりゃやっぱ、間違いなく疥癬でしょう。
検査してもらったら、顕微鏡でようやくひとつ見つけた~~~!!程度の初期だったけれど
疥癬は疥癬。
イベルメクチンの注射で撃退したいところだけれど、コリー種はもちろん
仔犬もイベルメクチン注射は避けるべき。
今年最後のフィラリア予防も兼ねて、レボリューションで対処することに。
毎日よく取っ組み合ってじゃれてる茶々やメルにも疥癬がうつっている可能性もあるので
念のため、茶々とメル、そして感染の可能性の低いテンにもレボリューションを。
病気のデパートまでいかないけれど、大和は通院してばかりだねぇ。
可哀相に、、、

病院と縁遠くなるように、早くスッキリできるといいなぁーっ
- 関連記事
-
- 小指の先、、ほど (2010/12/03)
- アトピーじゃなかったね (2010/11/27)
- 天使たち~~ (2010/11/18)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿