― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除



千葉県動物愛護センターへ行って来ました。

センターで毎月第2金曜日に行われる 「飼い主探しの会」 が行われていて、
多数の訪問者がいました。


あ。
こんな様子だよ~♪ということが分かるような、肝心な画像はなしです。
すいません。。。


会に参加している子は、避妊・去勢を怠った為に生まれた子などもいますが、
だからといってすぐに ≪処分≫ ではなく

家族として迎え入れてくださるもらい手をお探しの飼い主さんと
新しく犬・ねこを飼いたいと考えている方にとっては、とてもいい会だと思います。


まぁ、避妊・去勢の処置さえしていればいいことなのですけどね。
何度もすることではなく、たった一度で済むことなんだもの。


ペットショップなどから 「買う」 のではなく、 
「譲渡してもらおう」 という気持ちで参加する方も増えてきたような気がします。


もっともっと飼い主側の意識、飼おうとする側の意識が高まっていくことを望みます。

残念、、、というより、悔しいことに
まだまだ馬鹿い主(馬鹿+飼い主=馬鹿い主)は腐るほどいますからね。




センターには、これから譲渡用の仔猫も沢山いましたよ。

沢山いた割に、撮って来たのは・・・

たったの2枚。

090612-1.jpg


090612-2.jpg

仔猫達の中でも、ちーっこい身体のくせに、声だけはめちゃくちゃ大きなフェレットも(笑)

仔猫っていうより、フェレットみたいだよね、パッと見。


身体に似つかわしくないほど大きな声で鳴きながら
ゲージの上まで上ったのはいいけれど、

どすーんっ!!ころころ・・・

ひっくり返ったカメみたいに転がってました。



収容部屋は撮りませんでした。

譲渡用、引き出し予定ありの子が大半だったことと
事情があって写真を撮れない子などもいたことが理由です。



残念なことに、飼い主によって持ち込まれた兄弟の仔犬達6頭が
職員さんの手で命の選別をされているところに立ち会いました。


どの子もみんなとても可愛い子達ばかり。
みんなみんな連れて帰りたいほど。。。

身勝手な飼い主によって 「不要」 と、センターに送り込まれなければいけない理由など
ひとつもない子達です。


兄弟で一緒に生まれてきたのに、生きる未来がある子と、命を絶たれる子と・・・



見ているのはとても辛かった。
センター内では決して泣くまい・・・と決めていたけれど、思わず泣いてしまいそうになりました。


生きる選別をされなかった子達は、もうすでに、この世にはいません。

その現実が悲しくて辛くて悔しくて。


今、星になったであろうあの子達の目を、可愛い姿を思い出しただけで
絶叫したい気持ちでいっぱいです。

あの子達のいる遠い遠い空まで届くくらいに大きな声で。


絶たれる命がひとつもなくなる、そんな日が
一日でも早く訪れることを願ってやみません。






そして今日、そのセンターから引き出して来ました。

090612-3.jpg

ミーナ(仮名)です。


090612-4.jpg

胸のワンポイント、ツキノワグマみたいで素敵でしょ♪
大きな水玉模様(?)のソックスも履いてるのよっ


ミーナさん、、、ものすごっっっ強烈なセンター臭を漂わせております。

全身毛玉だらけ。
お尻にも座布団背負ってました、毛玉の(汗)

こんなに座布団背負っちゃって、笑点でも出る気かい??って感じ。


なんとなく気になることがあって、すぐにでも病院へ連れて行きたかった私。

移動直後でちょっと可哀相だったけれど、お洗濯(笑)


いやいやいやいや・・・・すごっ

メリーのシャンプーもめちゃくちゃ大変だったけれど、久々に

「洗ったどぉーーーっ!!!」 という感じ。


明日も病院なので、気になっていたことの結果を含め、また改めて。







関連記事
スポンサーサイト



テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

おおお~~~!

ミーナちゃん!
ストライク入ったぁぁぁ~~~!!
超可愛いじゃないですかぁ!
いやぁ~!

あと、フェレット似の真っ白なニャンコちゃん。
この子も可愛いですね~。

お話を読んでいると、やはり千葉センターは東京と比べると若干良心的かな・・・
なんというか、変な言い方すると親しみが持てる(センターに親しみっていうのも変ですが)ような気がします。
東京のセンターは物資援助も受け付けず、引き出しもごくごく限られた団体しかできず・・・

そうそう!保護されたビアディですが、引き出しに行ってくださった団体さんのブログによると、
行ってみたらビアディじゃなくてオールドだったとか。
あらま、びっくりです。
でも、わたしにとってはビアディだろうがオールドだろうが関係ないです。
引き出してくださったそうで、良かったです。

No title

ミーナちゃん、こんにちは!!!シャンプー気持ちよかっただろうね~~~。
病院がんばってねっ!!
一日も早く笑顔になれることを心よりお祈りしております・・・
ふぁいと~~~~~、れおらさま、ふぁいと~~~~ミーナちゃん!!

はっぴぃちぃさんへ


はっぴぃちぃさん、こんばんは。

ミーナ、ストライクに入りました???
もしかしたら、はっぴぃちぃさんと私
ツボが同じような感じかも知れませんね。
ワンコはどの子もみんな可愛いですけどね。

フェレットみたいな白猫もめっちゃ可愛いですよね。
チュンが仔猫の頃はこんな感じだったのかな?
ふと、そう思いましたよ。
今は全然寄り付いてくれてませんが(^^;;

東京都のセンターより、千葉の方が全然親身に、
そして懸命に動いていると思います。
お役所だろうがなんだろうが、可愛い命のためだもの
物資などの援助を受け付けてくれたっていいじゃないですかね。
特定団体しか引き出せないという現実も、もっともっと受け入れてくれさえすれば
飛躍的に活動出来るはずの人を増やせるのにね。

ビアディーじゃなくてオールドでしたか♪
まぁ、親戚関係にある種類ですから、あれだけショートカットになってたら
間違えちゃいますよね(笑)
でも、まずは救えて良かった良かった。

まろん母さんへ


まろん母さん、こんばんは。

いつも温かいコメント、ありがとうございますっっ!!

新入りミーナ、素敵なレディーになるべく
只今我が家で修行中です^^

消毒剤につけてから、シャンプーで洗うこと4回。
亡くなった我が家のピレも、一回のシャンプーに4時間近くかかってましたが
いやいや、今回は久々に洗った~~~っっ!!!という疲労感が。

糞尿まみれの頑固な毛玉だらけだったので、ミーナもすっきりしたと思います。

応援、ありがとうございます♪

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル