― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除



なんとなくではあったけれど、ミーナのことで気になることがあったのは

もしかしたら 「フィラリア陽性」 ではないか・・・ということだった。

根拠はないよ、まったく。
でも、ホントになんとなくそう感じたから、早く診せたかった。





結果は、、、案の定、フィラリア陽性。


あ・・・やっぱりな。
予感的中。




フィラリアの検査に関しては、どこの医者だから上手。とか、
どこの医者だからヤバイ・・・とかいったことはないので

ミーナに関しては、今まで20年通い詰めたかかりつけの獣医ではなく、
近所の獣医にかかってみることにした。



まぁ、重症度を5段階で評価してもらったとすれば、ミーナは4。

心臓内の親虫に薬でショックを与え、今後も継続して治療していくことが必要。


でもさ、きちんと治療さえすれば決して恐れることは無いことなんだよね。
侮れはしないけど。




センター出身の子には当然のことながら、ミーナのお腹の中にも虫がいっぱい。


コクシジウム鞭虫


可愛く垂れた耳も外耳炎になってました。


なんとかのデパート、、、までいかなくても、
地味に地域密着型のスーパー、、、くらいでしょうかね(笑)



私の見立てでは、出産経験があるのでは??と見ているのだけれど
そのミーナに避妊手術を施すのはちょっと先になりそう。


ミーナの現在の体重、10,70kg。
私が思うに、適正な体重は12~3kgあってもいいと思う。

お腹の虫やフィラリア(+)や他の影響もあってか、痩せすぎだね。


駆虫も済んで、何よりも心臓内の親虫を退治して
もうちょっと体重を増やして、体力を快復してからゆっくり。


慌てずのんびり行こうと思う。

オスワリもマテも、な~~んも分からんちんなミーナだし。

少しずつ、少しずつ、ゆっくり、ゆっくり。


だから、散歩もゆっくーり。。。




そう行きたいところなのに、散歩の引きも、強いとか弱いとかの問題外で
上下左右まったく関係なし状態。


「今はなるべくショックを与えないように」

病院からそう言われていたけれど、あまりの酷さに、、、


喝ーーーっっ!!!!


090613-1.jpg

数回の矯正で、だいぶ落ち着きましたよ。
それどころか、アイコンタクトも取る様になったミーナ。


やればできるじゃん。



   「酸いも甘いも噛み分けてきましたからっっ」
090613-2.jpg



   「特別サービスで、ベロも見せちゃいますっっ」
090613-3.jpg

湿度が高くて暑かったもんね。ゆっくりでも、長い散歩はミーナに負担だったかな?


湿度が高いせいか、散歩道のちょっと脇にこんなものが。

090613-5.jpg

きのこ。

食べられるきのこではないだろけど、こういう集合体は、ちと気持ちが悪い。

090613-6.jpg

群生・・・( ̄◇ ̄;;



090613-7.jpg

これ見て思った。何かに似てる、こういうの見たことがある、、、って。



これだった。






090613-8.jpg

もののけ姫に出てくるこれ。




一方、、、もののけ~~♪♪
ではなく、そこのけ~~~♪♪でハイパーに歩きたいテンは
ミーナのゆっくり散歩に合わせられて、文句タラタラっぽい感じ。

090613-4.jpg


ゆっくりのんびりな幸せ探しもいいじゃない。

まずは健康になろう。









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:動物愛護
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

No title

ミーナちゃん、れおらさまに『かまって貰える幸せ』を感じて、たとえそれが「叱られている」ことだとしても、「しかられる喜び」を感じているような気がします・・。だからすごくうれしくて、すぐよい子になれるんだね~。ミーナちゃん、おりこうさん~♪♪
これからお散歩、たのちぃね~。
心の底から安心して、思いっきりたのしんでねっ・・

No title

いいなぁ、最後の一行にグッときた、
そうですよ、幸せの道も1歩から。
先ずは健康になろうね。
私も下の絵を見る前に思いました、「あれ」に似てるぞ、と。
カラカラカラ…という音が聞こえてきそうです。

まろん母さんへ


まろん母さん、こんばんは。

ミーナにとっては、今は何がなんだか・・・???!!!な状態だと思います。
幾分こわばっていた顔も、少しずつですが変化してきていますよ。
なにせ長い間、生と死の狭間にいて、多くの死と向き合ってきてますからね。
何も心配のいらない、安心な場所もあるのだということから知っていってもらいたいです。

本当に明るい心からの笑顔を見せてくれるように、私も精一杯愛情をかけて頑張ります♪
応援、いつもありがとうございます!!

つるりんさんへ


つるりんさん、こんばんは。

ぐふふ~~♪
やっぱ、そう思いました???
「カラカラカラ・・・」って(^m^)
見ていて気持ちのいいものではなかったですが、群生している中ぽつんと立っている子達(子達??)を見て、とっさに思いましたもの。
つるりんさんとシンパシーを得られたような感じで嬉しいですよ^^

そうですね、健康がなによりだと思います。
私みたいに身体も不健康、頭の中身も不健康では救いようがありませんね。
何か弊害があったとしても、それを受け入れ、病気と仲良く共存していける環境を
うまく作ってやりたいと思います。
そしてそういうことも全部含めて、ミーナを受け入れて下さるご家族が
きっとどこかにいらっしゃると信じて。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル