
ペットボトルとか、ダンボールとか、安上がりなもので遊んでくれる我が家の面々。
その点はホントに助かるわぁ~♪

とは言え、夢中になるのは大概お子ちゃま組(1歳過ぎた茶々をお子ちゃまと見ていいのか疑問だけども)
細かくギザギザになってしまったキャップを拾い損ねて、知らずに踏んづけると
『 んぎゃっっ∑( ̄□ ̄)!! 』ってこともしばしば。
でもさ、ダンボールは噛み千切られた破片が痛くはなくても、拾うのが面倒なのが難点なのよね。
掃除機でも吸えない、中途半端な大きさばかりだから。
ま、楽しんでくれてるならそれでもいいけど。

噛み千切り大会に参加したくても、なかなかうまく入り込めない弥勒が

訴える。
楽しそうに夢中でやってるもんね、弥勒もやりたいよね。
というわけで、少しおすそ分け。

最初は喜んだものの、ただガジガジ噛むだけで、なんだかあまり楽しそうじゃないので
引張りっこしてみたら・・・

気合が入ったようで、あっという間に細かく。
この弥勒、まだお散歩デビューさせていないので
皆が散歩で出払ってしまうと、とーっても寂しそうな後ろ姿を見せて
ぽつりーん・・・。としてるそうだ。
その様子を、弥勒と留守番中の娘っこが撮影。

哀愁漂ってるぞい(笑)

待ちに待った皆が帰って来ると、大喜び。
またぶれてるし(^^;;
とっても嬉しそう。

予定ではお散歩デビューは来週なのだけれど、みんなとお散歩に出来るように
そろそろデビューさせちゃおうかな。
そしたら、デビュー日は哀愁漂う後ろ姿にもバイバイ哀愁デーだわね。
あ、トシちゃんのあれは 哀愁でいと か・・・(古っっ)
- 関連記事
-
- 第一号 (2011/01/15)
- 哀愁でー? (2011/01/13)
- 伝えきれない可愛さ (2011/01/10)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
Dog Toy 
あ、れおらさん、使い古しでよければ、たくさん犬のおもちゃあるよ!!
たくさん寄付してくれるんだけど、ほとんど捨てたりしてるらしい。。
隣のバーちゃんの家も最近犬が亡くなったんで、もうおもちゃいらないっていうし、でも、うちの家にもたくさんあるし。。
シェルターにもっていっても、ありすぎてるから捨てるだけ。。
で、話しはながくなったけど、ほしいなら送ります。
犬のベッドもあるし、送ってあげるよもし、必要であれば。。
また直メルしてきてぇ~
- 2011/01/13 Thu
- [Gumi Bear]
- 編集
- Top↑
Gumi Bearさんへ 
Gumiさん、こんばんは
わぁっ!Gumiさん、ありがとうございます(^^)
わざわざアメリカから送って頂かなくても大丈夫ですよ~~!
あるんです、、、頂き物やら買い与えたものやらあるんですけどね、我が家の面々は何故かこういう安上がりなもので楽しんでくれるんです(^^;;
茶々もおもちゃを瞬殺することなく遊べるようになったし、だいぶ持ちが良くなりました。
面白いですよね、人間側から見ると、おもちゃの方が楽しそうな気がするのに
隣でダンボール齧り始めると、まるで隣の芝生が青く見えたかのように全員そっちへ。
また隣でペットボトル振り回し始めると、今度はそっちへ。
結局おもちゃはいつもぽつーんと廊下やあちこちに転がったままです(笑)
でも、アメリカのおもちゃはカラフルで可愛いですよね。
そちらのカタログ見てるだけでもすごい楽しいですもの。
捨てるの勿体無いですが、みんなで楽しんでくれたらいいですね♪
※Toyって日本語で入れると拒否られますね(汗)なんでだろー?!