
◇ 本日 二本目の記事です ◇
9月末に3ヶ月弱と思われる大和をセンターから引き出し、我が家に来てからもうすぐ4ヶ月。

相変わらず茶々大好きです。
(若干、茶々が 「やめれ」 と言っているように見えるのがおかしいっ)
私自身は毎日見ているので、「ぎゃぁ!大きいっっ!!」 という感じは一切ないのですが、、、
先代のピレ、メリーよりまだ全然小さいし。
散歩に出ると、「デカイ!!」 とか
「これでまだ7ヶ月になるかならないかなの?!」 と言われることと
「今、どのくらいの大きさなの????」 というご質問を頂いたので、
サイズをご紹介しますね~♪

正確ではないですが・・・
首周り48cm、胴周り(一番太いところ)78cm、
体高66cm、体長(首の付け根から尻尾の付け根まで)78cm
もふもふマジックで、実際は一回り大きく感じるかも知れません。
あんなに腰を落として、お尻も脚も引きずって歩いていた子が、お陰様でこの程度まで成長出来ました。

センター引き出し時の体重は10,15kg。今は27kgちょいかな。
大きさは茶々と同じくらいか、ほんのちょっと大きいかなぁ???程度だったのにね。
ちなみに茶々のサイズも載せておきます。

筋肉質な15kgですよ。
娘っこには 「カンガルーのハッチみたい」 と言われとります(笑)

並んで歩くとこんな感じ(^^)

でもまだね、やっぱり右膝は あれ??って状態です。
脚の運び方がなんとなく不自然でしょ?
それでもね、大和、走るようになったんですよー!
長続きしないけど(笑)
成長痛も重なって、少しでも長く歩くと痛がって止まっていたのも減りました。

こんな風に、散歩中も楽しそうです。
皆さんの温かい応援とご支援のお陰様で、大きく成長中です。
そろそろ体格も定まってくる頃なので、来月辺りに一度
股関節形成不全の状態も含めて再検査をし
見るからに問題ありの右膝の手術に踏み切るかどうか決める予定です。
と同時に去勢手術もしちゃいたいところですが・・・
やっと枝豆くらいの大きさから、んー、そうだなぁー、そら豆くらいになったので
小さなタマタマも身体に似合った大きさに成長してくれたらなぁ・・・と、
- 関連記事
-
- 欲張りさん (2011/02/12)
- 枝豆からそら豆へ (2011/01/23)
- 可愛い流星君 (2010/12/26)
comment
formコメントの投稿
はじめまして☆ 
隠れ大和くんファンです☆(出てきてしまいましたが(汗))
大型犬大好き♪
今は 中型犬と小型犬が居ます☆
いつか必ず大型犬☆
しかも
超大型犬と暮らしたい☆と夢みてます(*^^*)
そんな私には
大和くんが眩しすぎます~(≧∇≦)
大きな体で押さえ込まれたいわ~(*´▽`)
やっぱり大型犬となると
ワンコのしつけも しっかり出来ないとダメ!!と考え‥
ちゃんと勉強してからじゃないとな‥って思ってます。
食費や医療費もかかるから覚悟も必要だし‥
我が子になるんなら幸せにしたいですもんね☆
しかし‥大和くん☆
可愛いすぎ(^з^)-☆Chu!
優しい素敵な パパママが出来るといいね(*^^*)
こむたさんへ 
こむたさん、はじめまして、こんばんは
出てきてくれて(笑)ありがとうございます!!
大和ファンで居て下さって嬉しいです。
小型と中型の子がいらっしゃるのですね♪
大きさに関わらず、犬や猫がいる生活っていいですよね~~っ!
確かに大型はかかる医療費も食費も「お゛っ・・・」という場合がありますが
でも、しつけは小型も大型も一緒だと思いますよ(^^)←ど素人が偉そうに言えませんが(^^;;
私も大和に押さえ込まれたいのですが、大和は私と遊ぶより茶々と遊んでいる方が楽しいようです(悲)
まだなんとか一人でも抱えられるのですが、これがあともう少し体重が増えちゃったら抱えられないなぁ・・・と
残り少ない抱っこ期間を私がしつこく楽しんでる状態です。
いつか超大型、、、いいですね!!
その時がきたらまた知らせて下さいね♪
大和の応援、ありがとうございますっ!!