― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




トライアル中の弥勒の様子を 里親になられる W様から頂きました。

以下、W様からのメールです。



○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

K 様

お世話になります。

弥勒さんが我が家に来て1週間が過ぎました。
とてもいい子なので、お世話に時間を費やさず、弥勒さんもマイペースで過ごしてもらっているかと思います。
食欲旺盛、元気いっぱいで、かわいい弥勒さんに癒されております☆

粗相が、先週末、ちょっと多かったのですが、昨日からまた決められた場所にきちんとするようになりました。
(みんなで大いに褒めて盛り上がっております。)

そして、今日、急にお散歩らしいお散歩ができるようになりました!
昨日までは、どうも下り坂が苦手だったようで(上り坂は、取っても元気よく歩いていましたが)、抱っこしていました。
が、今日はしっかり歩いていました。

110125-1-miroku.jpg
弥勒さんです
リードが和風ですね

すでに、登校時の大人気者になっている弥勒さん、周りに子供たちがいっぱいです。

110125-2-miroku.jpg

弥勒さんが坂道で止まると、子供たちも集団で止まり、急に歩き出すと、子供たちも一斉に歩き出し・・・
と、賑やかな朝のお散歩です。

110125-3-miroku.jpg

朝は、なかなか上手く撮影出来ず、先ほどのお散歩で撮影してみましたので、ご覧ください。

引き続き体調管理に気をつけ、過ごしたいと思います。

また連絡いたします。


○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

まだお散歩に慣れていない弥勒と腰の引けたコンビで道端に、、、とおっしゃっていましたが
もうすっかり大丈夫そうですね♪

尻尾もお股の間に格納されずに、ちゃんと上がっているし(^^)

下り坂が苦手、、、老犬がそうですよね(人間でもそうですが・・・)
上るのは何とか大丈夫だけど、下るのには筋肉(骨)の使い方が違う為らしいですが
老犬かっ?!と突っ込んでしまいましたよ(笑)

とは言え、そういえば、我が家のメルも
階段を上るのはいいけれど、下りて来られないという状態なので
下を見ずに上るのはOK、高低差を感じる下りるという行動は怖い、、、という感じなのでしょうね。

周りに坂道が沢山のW様宅。普通のお散歩でもめちゃくちゃ体力つきそうです。
筋肉マッチョな弥勒になるでしょうか。


お子さん達の間で大人気というのがとっても嬉しいですっ!!
その微笑ましい様子が手に取る様に想像できます。

お子さん達との交流があることは、弥勒にとってもいいことですし
何よりも、お子さん達にとって、弥勒を通じて知ることがいっぱいで、
いい経験になるのではないでしょうか。

和風のリードもなかなか素敵です♪

W様、可愛い様子をお知らせくださってありがとうございましたっ!!





続いては、引き出しお手伝いしたマリィの近況を キャンディママさんから送って頂きました。



実はマリィ、引き出し後、11月29日に上皮癌の切除手術を行いましたが
その後同じ場所から再発・・・。
1月16日に再度切除手術を行いました。

一回目の手術後の病理検査では、遠隔転移能を有していることが示唆され(脈管内浸潤像)
リンパ管内に腫瘍細胞の集塊が認められていましたが
二回目の手術で、腫瘍に加え術後にできやすい肉芽もできていたので深めに切除をしたそうで
脈管内浸潤像も認められない陰性となり、悪いところは全て取り切れたようです。


一回目の手術の際、目に見えない細胞レベルまで全て取りきれていれば
二回も全身麻酔によるリスクを与えなくても、そして二回も手術するということは避けてあげられたかも・・・と
本当にマリィに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

頑張ったね、マリィ。

術後のケアはもちろんのこと、可愛いマリィを二度も手術に送り出すキャンディママさんにも
どれだけの心痛を与えたかと思うと、同様に申し訳なく思っています。


出来た場所的にもとても厄介な腫瘍らしく、
まだまだ再発・転移に関しては気を抜いてはいけないということらしいのですが
映像では映らない小さな悪い細胞が飛んでる可能性は捨て切れないので
今後は抗がん剤を点滴で全身にまわすことによりやっつけるという治療に入ります。

腫瘍、もしくは癌という病気を抱えていることがが分かった場合
最新の医療が揃った、そして、専門の先生がいらっしゃる病院を選ぶ、、、ということも
人間と同じように腫瘍が癌と闘う犬や猫が増えている今は、特に今後の大きな課題になると思います。
もちろん、全身麻酔のリスクや辛い抗癌剤投与などをせずに免疫力をあげて自然に、、、
というお考えもあるかと思いますが、そういったお考えを否定しているわけではありません。


当の本人(マリィ)は至ってとーっても元気だそうで。
可愛いエピソードも沢山教えて頂いてますっ♪



○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○


110124-1-marry.jpg
(右から時計回りに キャンディちゃん、マリィ、ジョン君です)

110124-2-marry.jpg

110124-3-marry.jpg

110124-4-marry.jpg

朝、マリィが私を追いかけて階段下りてきたら・・・・
マリィ・・・また階段でおしっこ。んもおおおおおお!!!

マーリーイーーーーーー!!!!!!!って怒っても
きゃはっ♪てしっぽふりふり。怒られてるってわかってない。

ジョンは、怒られると(他の子が怒られても)気をつけ!!するのに・・・
何なんだ・・マリィは・・・。わからん。可愛いから許すけど
朝一のおしっこは量が多いからできればシートにしてね♪マリィちゃん♡



○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○


同じくセンター出身のジョン君。
マリィとは捕獲された地域も同じで、毛色も顔も似ているし・・・
もしかしたら血縁関係にあるかもっ?!と、私もキャンディママさんも思っていましたが
術後でもおかまいなしにジョン君とじゃれ合ってバトルしたりで元気いっぱい!だそうです。


これから半年間、抗癌剤治療などもありますが
どんなお薬よりも効果のある、キャンディママさんの愛情というサプリメントで
まだまだ元気で、もっともっと幸せを満喫して欲しいです。



お忙しい中、可愛い様子をお知らせくださってありがとうございましたっ!









関連記事
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル