― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除




外へ出るとロケットダッシュの佑都。
初日は1mおきにおしっこ、、、というより、もうこれは、マーキングでしょうね。


それが20mおきくらいまでは、なんとか歩かせる事が出来る様になりました。
が、どうしても 「したい」 というか、「しなければならない(?)」 ところはロケットダッシュで。


110205-1.jpg

お陰で、テンが 「ぐわしっっ(>。<;;」 ってなことに。



110205-2.jpg

家の中では、仮ハハのことを見つめすぎ、くっつきすぎ金魚の糞のストーカーなのに
外へ出ると、人(犬)が変わったようにはっちゃけに。

なんとなく、、、ですが、佑都の様子を見ていると
もしや、おまえさんは脱走したまま帰れなくなった口か???という感じがします。

興味のあることに突っ走ってしまって、そのまま・・・みたいな。


110205-3.jpg

センターから直行で行った病院での検便はクリア。
昨日も検便しましたが、クリア。
(念の為駆虫薬は飲ませました)

フィラリアもマイナス(子虫も親虫もなし)。

おすわりとお手ができます。
明らかに誰かが一時はちゃんと佑都と過ごしていた、、、ということ。



110205-4.jpg

保護時、佑都がしていた首輪です。
ただの首輪ではなく、ボルトでしっかり絞めるタイプの首輪。
正直、こういったタイプの首輪は初めてみました。


110205-5.jpg

がっちり絞まっていて、取り外すのに苦労しました。
佑都を洗っている際、首元にお湯をかけたらいくつかのハゲ(ケロイドに近い感じ)があって
多分、首輪の裏側のボルトが皮膚に当たって傷ついたのだと思います。

そして、今の佑都の首のサイズより
二周りほど小さいサイズの箇所に、ある程度の期間絞めてあった形跡があり
きっと、佑都が仔犬の頃に絞めていたサイズなのでしょう。

こんなに頑丈にボルトで絞めてもらっていたのに、
その人との絆はほどけてしまったのね。


とーーってもいい子ですよ♪


明らかにやる気満々のマーキング行為が多くみられることと、身体面で問題はないので、
予約でいっぱいだった病院に無理を言って、来週、去勢手術することにしました。





ロケットダッシュの佑都とは真逆の、のんびりとろとろ歩きの大和。

110204-1.jpg

そろそろ月齢的にも男に近付いてきている大和も、一応電信柱ごとに匂い嗅ぎするように。

歩き出して止まる、、、そして二歩進んで止まる、、、
いい加減、大和の動かなさ加減はご近所さんでも有名になり
「おや、やまちゃん、頑張って歩け~~っ」 と声援を送ってもらうこともしばしば。

人大好きな大和は、声かけられたらもう、駆け寄って抱きつかないと気が済まないので
「そっち行くっっ!!」 ときかない。


110204-2.jpg

看板見ては止まる、、、音がすると止まる、、、


頭がすごい事になってますが(笑)

110204-3.jpg

こんな風に止まっては仮ハハを見る。そしてテコでも動かない(汗)
そんなこんなで、大和の散歩は一時間半以上になることもザラ・・・。
付き合わされてる茶々も、寒さが堪えてくると
「早く歩けっっ!!」 と、喝(笑)


「大和、帰るよ~~~~」 と言うと

110204-4.jpg

こんな真顔で拒否。

さっささっさと歩くならまだしも、二時間近く歩いては止まり、、、状態になると、
私もいい加減寒いので、いよいよ抱きかかえて連れ帰る。
現在29kgちょっとなので、そろそろヤバイ・・・。


110204-5.jpg

ご飯食べ終わった後も真顔(笑)

ハイパー佑都とマイペース大和、足してニで割るとちょうどいいのにな。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬との生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル