― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除



本当はハウス(ゲージ)トレーニングをした方がいいのかも知れないけれど
ミーナは発狂したかのようになってしまうことと

それを見たメルの興奮がどうにも収まらず、こちらの声も聞こえていない状況になるので、
ゲージの練習はちょっとおあずけ。


ミクロフィラリアはもちろん、心臓の中にいるだろう親虫も退治中なので
ゼェゼェハァハァしちゃうような、心臓に負担をかける興奮や発狂は良くないしね。



エムやイヴに対しては攻撃性のようなものはまったくないのに
まだまだチビッコのネロとヴィヴィには多少のそれがあるミーナ。

ネロやヴィヴィへの攻撃性と言っても、マジでやばい感じの攻撃性ではなく
わぁーっと追いかけて行きたくなる衝動に駆られる感じ。


[行きそうだな・・・] という時は、事前に

「ミーナっ(ーー)」 と、圧をかけると制止が利く程度だし。


チョロチョロバタバタしているからね、ネロとヴィヴィは。
本能で追いかけたくもなるよ(^^;;


だから完全フリーではないけれど、リードで繋いだままゲージ生活からステップアップ。


エムにはきちんと、鼻でチュっとご挨拶が出来るミーナ。


「さすがだね、エムっっ!!尻尾達の中ではボスだもんね。」
090615-7.jpg
(本当はちょっぴりビビリだけど、笑)



最初はぷいっと見向きもしなかったのに、メルがおもちゃで遊んでいると
めちゃくちゃ興味を示したので、ミーナにもおもちゃを与えてみた。


090615-1.jpg

がっちり掴んで離さず。ちょっと手を出すと、咥えて反対を向いて隠しちゃう。



んでもって、あっという間に・・・




 
 「あ゛ーっ!!もう中身出しちゃったのっっ??!!」
090615-2.jpg





090615-3.jpg
怒られたと思ったのか、フリーズするミーナ(笑)


神妙な面持ちもほんの数秒・・・

すぐに他へ興味が湧く。


090615-4-1.jpg



090615-5-1.jpg


お、落ち着きがない・・・(汗)

散歩中も拾い食いのくせが見られるので、狙いを定めたのを見計らって
すぐに制止させないと突進していきます。

今のところ、あーぁ・・・食べちゃった・・・ということはないけれど。



090615-6-1.jpg


仮ハハの姿が見えなくなったりすると、多少の鳴きはあるけれど
ゲージの中で発狂しながら呼び続けるよりずいぶん早く諦めてくれる。


もうちょっと落ち着いて行動出来る様になったら、完全フリーにしても問題ない・・・と思う。
いや、問題ないと思いたい(^^;;


スチール缶噛み開けられたり(焦)・・・43kgの体が全身油まみれになってたり(悲)・・・
ガスレンジ壊されたり(汗)・・・ドア壊されたり(怖)・・・
洗面所の床を全部剥がされたり(泣)・・・畳掘られたり(呆)・・・

そんな、過去の悲鳴をあげたイタズラ(上記はほんの一例)に比べたら
少々のイタズラにはびっくらこかないけどさ。



頑張って色々覚えようね、ミーナ。





関連記事
スポンサーサイト



テーマ:犬猫のいる生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

No title

ミーナちゃんのいろんな表情が見れました、うれしいな*~(´・ω・`)~*
おもちゃに夢中になっている姿にふと、ジン、としてみたりして。
治療もしながら、れおらさんにいろいろ教えてもらって、少しずつ覚えていこうね。

つるりんさんへ


つるりんさん、おはようございます

ちょっと戸惑って強張った表情も、だいぶ緩んできましたよ。
おもちゃ、、、最初は見向きもしなかったんです。
「は?それ何?」と、注目することすらなくて。
眼中にないといった感じでした。が、
メルが遊び始めて、ピーピー音がなった途端に
猛ダッシュ!!(笑)
遊ぶ楽しさも覚えてくれたら嬉しいです。

私なんて、偉そうに「教える」なんていえないのですよ^^;;
今は何かを学ぶというより、まずは少しでも健康になるよう
サポートしたいと思います。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル