
パラボラアンテナ付き佑都、散歩中必ず聞かれるのが
「それ、どうしたのっ?!」
避妊・去勢手術したのかな?という問いではなく、明らかに 「なにそれ?!」 という問い。
しかもそれがわんこ連れの人だとガッカリするよ。
だって、避妊・去勢の経験がある子なら
誰でも一度はつけられるでしょ、パラボラ(エリザベスカラー)
例えばどこか病気で手術した経験がないから、、、というだけなら
それはそれで健康で嬉しいことだけれど、避妊・去勢手術の経験がないから知らないだなんて
なんだかなぁ・・・な地域です。
散歩を終えて、車に乗り込んでおでかけ。
センター引き出し後も相当拒否って乗り込まなかった車。
その後数回乗せたら、今では嫌がらずに自分から乗り込むようになりました。

どこ行くかなぁ(^^)
去勢手術の抜糸をしに病院だよー。
本人分かっておらず、ルンルンしてますが。

先生から おやつもらえるもんね。
えぇ、今日もいつも通り頂きました。
オスワリして、超高速オテ⇒オカワリしてました。
ところで、去勢手術と言えば、、、
特に成犬の男の子の場合、去勢手術後もタマタマが腫れて
本当にとったの????
ということになる子がいるのは知っていましたが、ご多分に漏れず佑都も。
そろそろ腫れが引いてもいいころだなぁ・・・という術後3~4日経っても
パンパンに腫れたままでした。
毛細血管が集まっているところなので、腫れるケースが多いのよね。
言葉通り、大事なところ だもんね。

今日になってだいぶ萎んできたので(笑)、抜糸OKかな?と判断。
これでもまだニワトリの卵程度の大きさがあります。
オスワリして潰しちゃうと、卵の形状からぺたんこになって
まるで毛の生えた おやき(笑)
おやき好きだけど、これは頂けないなぁ。。。

これが段々吸収されて萎んで、一般的な去勢手術済みの男の子のようになります。
私にとっても皆にとっても、ある意味凶器とも言えるエリカラも、明日外していいそうです(^^)
良かったぁ。
最初は皆との遊び方が分からなくて、微妙に困った顔をしていた佑都。
今では皆と激しくじゃれ合って遊ぶようになったので
エリカラ外したらもっと激しく・・・なるんだろうな。
これで準備万端の佑都、本当のご家族絶賛大募集中ですっ♪
- 関連記事
-
- 四畳半のじゃれあい (2011/02/21)
- ぺたんこおやき (2011/02/18)
- 上がらないテンション (2011/02/15)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
こんばんは~
りゅうせい我が子なりまして改め竜來に改名^^
本日、去勢手術後の抜糸してきました
ほんとエリカラは凶器でしたね(><)
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
かぷりさんへ 
かぷりさん、こんにちは
りゅうせいくんっっ!!!!!
おめでとぉーーーっ♪♪
一番いい形で結果が出ましたね(^^)
べんべんちゃんともちゃぴちゃんとも、これからもずーーーっと一緒ですね。
去勢手術も終わりましたか♪お疲れ様、りゅうせいくん♪
あ、お名前が変わったんですね!
後ほどお邪魔させて頂きますっ
鍵コメ Hさんへ 
鍵コメ Hさま、こんにちは
大和はまだ我が家におりますよ~~~♪