
- 2011
03/04
Fri これもピレ、あれもピレ、多分ピレ、きっとピレ
category:大和
まず、複数のご質問にQ&A方式でお答えします。
(今日は2点だけ)
Q1: 何故メルちゃんをあまりブログに出さないのですか?
A: えーっと、それはですね、メルを載せると
「そのウェスティーが希望です」 というメッセがくるからです(笑)
確かにメルは元保護っ子で、保護母さんであるsorataraさんから譲渡して頂いた子なので
保護活動ブログ 兼 メルの元気な様子も載せて見て頂こうと思っていましたが
里親募集中の子だとの誤解が多い為、 なるべく載せないようにしています。
その為必然的に我が家の子は登場が少ないです。
メルは里親様を募集している保護っ子ではなく、紛れもなく我が家の子ですのでご理解くだされば、と。
Q2:大和君はグレートピレニーズなのですか?ピレニアンマスティフでは??
A:こればかりは断定できないのでなんとも言えません。が、私自身はピレで間違いないと思います。
以前にも紹介したような気がしますが、参考までに、、、
ピレニアンマスティフ
グレートピレニーズ
余談ですが、うちの母はいつも
「グレートピレネーズ」 と言います。
マヨネーズじゃねぇんだっつうの。
大和のカラーの入り具合などでピレではないと思われることも多いかと思いますが
ピレと言えば真っ白!!!と思っているのは日本人くらいです。
カラーの割合が多かったり、色が濃く出たというだけで日本人には好まれない・・・
という考えもあったようですよ。
多分、大和はそれに加えて足腰が立たなかったので商品価値がなく不要とされ
センターに収容されることになったのでは?と考えています。

まぁ、なんであろうと大和は大和です(^^)
ところで、その大和。
いつも娘っこに 「大和はパーマかけてる」 と笑われます。
なんでこんなにうねうねしてるのー!?と。

毛もうねってますが、身体までぐんにゃりしてますね。
うーん、なんででしょうねぇ。
人間でも直毛の人がいれば癖毛の人もいるし・・・それ、犬にも当てはまるのかなぁ。

「性格が曲がってないだけいいんじゃない???」 と言うと
「答えになってないっ」 と言われますが。
大和もピレさん独特のダブルコートですが、
小さい頃には目立たなかったトップコートのうねうねは硬く丈夫な被毛。
アンダーコートは絹糸よりもまだひよひよした感じで、一日でもブラッシングを怠るとすぐに毛玉になります。
みんなとじゃれ合ってヨダレがついたり転げまわったりするから
余計に絡みやすいんですけどね。

ちょっと頑固ちゃんなのと、しつこいのが難だけどねぇ(^^)
しつこさは大人になれば緩和するでしょう。
ご飯やおもちゃには結構な執着があるね(汗)
まだね、おやつなんかは仮ハハの手までがっぱり食べられちゃうほど
そーっと食べる事ができないのよね・・・
周りに沢山居て、「取られちゃう感」 も強いせいかと思うけど。

こんなの見たら大和の困ったところも全部許しちゃいたくなるけどね。

この画像見て思い出したのが・・・

先代メリーとテン。

体重も46kgと、ピレさんにしては小ぶりだった。
亡くなる2ヵ月半ほど前のメリー。

メリーも行き倒れてたところを保護した子なので、絶対にピレです!!とは証明できないし
こうして見ると、幼い大和に比べてかなりのおばあちゃんだけど
やっぱり大和よりは女の子らしい顔してるかな?
いっぱい病気して、いっぱい手術して、いっぱい頑張ってくれたなぁ。
大和とメリーと共通する点はいくつかありますが、
ホリホリすること
ピレさんはホリホリが大好きだそうで、黙って土を掘らせると
車一台がすっぽりはまるくらいの穴を平気で作っちゃうらしいです。
メリーには洗面所の床を下地まで破壊されました。
あれ見ると、まんざら嘘じゃない気がします。
ちょっと頑固、強情っぱりで、縄張り意識が若干あるかな。
そういったピレであろう性格や特徴や性質もご理解頂きながら
人大好き!!の大和と、楽しく暮らしたいご家族を絶賛大募集中です♪
- 関連記事
-
- おちゃのこさいさい (2011/04/21)
- これもピレ、あれもピレ、多分ピレ、きっとピレ (2011/03/04)
- どうにもとまらない (2011/02/24)
comment
formコメントの投稿
大和くんはぴれーニーズでもなんでも、とにかく可愛いですね。特に、大和クンの「家政婦は見た」写真は胸がキュウとする程可愛いです。我が家で引き取れたらなあ~。我が家にも「家政婦は見た」犬が一人いるので、この一人がネックです。もの凄い超焼餅焼きで。とにかく大和くんが確かな幸せを掴み散ることを願って止みません。
Tenkoさんへ 
Tenkoさん、こんばんは
そうなんです、大和は大和で可愛いんです(^^)←仮ハハ馬鹿か??(笑)
家政婦は見た!はですね、これ、毎晩やるんですよ~~~
なんとも切ないようなボーっとしているような顔でこうやって半分だけ見せてます。
寝る前も人間の子供がぐずるみたいに、わんわん文句いいながら横になったままホリホリして
散々ぐずぐずした後に爆睡です。
Tenkoさんのわんちゃんはヤキモチ妬きさんなのですね。ヤキモチ妬くの、可愛いなぁ。
Tenkoさんが大好きなんですね♪♪
大和の幸せを願ってくださって嬉しいです!
幸せGETのご報告が出来るよう頑張りますね。
ピレは真っ白。
昔は私もそう思ってました。
多分アニメでやってた名犬ジョリィの影響かと・・・。
大和クンを見てるとびゃっこと似てるなぁって思います。特に茶々さんとの体格差を見てると。
あと男の子だからかなぁ・・・
イタズラするけど何か許しちゃう♪
もう親ばか以外の何者でもないですけど(笑)
びゃっこママさんへ 
びゃっこママさん、こんにちは
そうだね、メリーの時にも書いたかと思うんだけど
(何年前だよ~~~っっ)
ピレといえば真っ白!!と思ってる人がいかに多かったか・・・。
未だにそうだし。
その、日本人の真っ白好きのお陰で、カラーの入った子がどれだけ排除されたかと思うとぞっとする。
大和はピレさんにしてはまだまだ小さいけれど(まだ赤ちゃんだからね)
大きさよりもまず、こうやって普通に(?)歩けるようになっただけでも嬉しいです。
お尻もひきずって歩いてたからね。
こうやって成長してくれて本当に嬉しい。
びゃっこちゃんはぶーちゃん達より全然大きいのかな?
ゴージャスだから余計に大きく見えるのかもね。
イタズラもね、、、破壊力がすごいから、そろそろほどほどにして欲しいわ(^^;;
阿蘇の大河と申します。 現在のピレは3代目で大河といいます。 初代がSILVER、そして2代目が大和でした。 大和は2011/09/25に虹の橋を渡ってしまいました。 ピレの大和で検索してこちらにたどり着きました。 同じ名前でもあり、他人とは思えない心境で書き込みさせていただきました。
こちらでの書き込みは2011年の3月頃ですね。 こちらの大和君は今も元気でしょうか? そうなんです。ピレは真っ白ばかりではなく、マーキングタイプと言って色々なカラーがあちこちにあるタイプなのです。 ピレというとホワイト一色が多いですし好まれる傾向があります。 我が家のピレ達も真っ白ではなく多かれ少なかれどこかにカラーが入っていましたし、今の大河ははっきりとあちこちにカラーが入っています。
ピレはどんなタイプに限らず、みんな人なつっこいです。 飼い方にもにも無関係ではありませんが、凶暴で噛み付くピレには今までも会ったことはありません。
こちらの大和君・・・ずっとずっと元気で幸せであって欲しいです。 U^ェ^U
阿蘇の大河さんへ 
> 阿蘇の大河と申します。 現在のピレは3代目で大河といいます。 初代がSILVER、そして2代目が大和でした。 大和は2011/09/25に虹の橋を渡ってしまいました。 ピレの大和で検索してこちらにたどり着きました。 同じ名前でもあり、他人とは思えない心境で書き込みさせていただきました。
> こちらでの書き込みは2011年の3月頃ですね。 こちらの大和君は今も元気でしょうか? そうなんです。ピレは真っ白ばかりではなく、マーキングタイプと言って色々なカラーがあちこちにあるタイプなのです。 ピレというとホワイト一色が多いですし好まれる傾向があります。 我が家のピレ達も真っ白ではなく多かれ少なかれどこかにカラーが入っていましたし、今の大河ははっきりとあちこちにカラーが入っています。
>
> ピレはどんなタイプに限らず、みんな人なつっこいです。 飼い方にもにも無関係ではありませんが、凶暴で噛み付くピレには今までも会ったことはありません。
>
> こちらの大和君・・・ずっとずっと元気で幸せであって欲しいです。 U^ェ^U
阿蘇の大河さん、はじめまして、こんばんは
コメントをお寄せくださって、ありがとうございます。
阿蘇といえば、火の国熊本ですね!
大和と同じ名前の先輩ピレさんがいたのですねー!
今は大河くんですか♪♪わぁ、素敵っっ
コメントを頂いた記事の頃は里親募集をしていたのですが
その後、大和は重度のてんかん持ちであることがわかり、
何度も生死の境をさ迷う発作があり、我が家の子として迎えることになりました。
軽い発作であれば、ご希望くださる方も多かったので、大和を託すことも考えましたが
あまりの重責発作に、里親になってくださるご家族の精神的負担を思うと
私が大和の命を見届けようと決心しました。
病気でもハンデがあっても、私にとってはかけがえのない大切な大和です。
不甲斐ない母ですが(^^;)
発作なく元気で過ごせるよう、今後も応援して頂けたら嬉しいです♪
大河くんの様子を知ることができるような
ブログなど書かれていらっしゃったら
是非教えてくださいね。
すみません。 Resいただいていたのですね。 大和君の事・・・良く解りました。 大和君の様子は如何ですか? 大和君を引き取られたという事ですね。 大和君は巡り会いを喜び感謝していると思います。 てんかんは心配ですが、大和君のせいではありませんよね。 どうぞこれからも大和君が元気で、一緒に楽しいワンライフを過ごされることを心からお祈りしております。
こちらの大和の最後の写真のサイトを紹介します。 最後は残念な別れになってしまいましたが、大和と過ごした日々はずっと忘れられず、癒し癒されで楽しい思い出も作ってくれました。
ほとんど閉鎖状態で写真を抜いている所もありますが、良かったらご覧下さい。(2010年までは画像を残しています。)
もしもよろしければフォーム形式ですが、メールの入り口もありますので書き込みいただければ幸いです。 書き込みいただければご返信致します。 これからもよろしくお願いします。
グレートピレニーズ 大和のホームページ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kimiharu/yamato.html
ホームページ内の大和の写真ページ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kimiharu/diary/diary.html
阿蘇の大河さんへ 
阿蘇の大河さん、こんにちは
コメントを寄せてくださって、ありがとうございます♪
大和へのメッセージも嬉しいです(^^)
てんかんとも上手に付き合いながら、楽しく暮らしてもらえるよう
特にこれといって何もしてやれませんが、愛情いっぱい過ごしたいと思っています。
大河さんの大和くんへの思い、温かさがこちらまで伝わってくるようです。
後ほどゆっくりHPにもお邪魔させて頂きますね♪
大河くんにも宜しくお伝えくださーい!