
早朝はまだ吐く息も真っ白ですが、日中はだいぶ暖かーいっ!
二組ずつに分けて散歩に出るので、1時間半以上歩き続けて
終わる頃には軽く汗をかいてます。
それでも痩せないのが悔しいんですけどね。
(その分食べるからだろーっ)
緑が眩しい新緑の季節が待ち遠しいです。
花粉症の方には辛い季節なんでしょうけれど・・・。
我が家のガジュマルの木、ヴィヴィとネロに葉っぱを食い尽くされて
半年近く裸んぼうでしたが、ようやく新芽が出てきました。
もうダメか??と思ったんだけど。

ガジュマルには、真っ赤な髪をした キムジナー という子供の姿をした精霊が宿ってると言われてるそう。

これは キムヨナ(笑)
おやじギャグのようなことしちゃいましたが
それにしても良かった、我が家のキムジナー、無事だったのね。
諦めずに水をやり続けておいてよかった(^^)
こちらは精霊キムジナーのような真っ赤な髪、、、どころか
白浮きしちゃってる大和ですが、、、

相変わらず止まったままテコでも動かなかったり、急に走り出したり(^^;;
会う人会う人に愛想を振りまいて、スムーズに進みません。
そののんびりさも今は逆に有難いほど
ゆうべの散歩に出る前に、仮ハハ、玄関で滑って転げ落ちてしまって
足の筋をおかしくしてしまいました(^^;;
捻挫??ではなく、筋がおかしい感じ。
落ちた瞬間、過去に靭帯断裂してしまった時を思い出してしまって
またあの時のようになったら・・・と、足腰の痛さよりも怖さで
しばらく立ち上がれませんでしたよ。
・・・もう二度と嫌です、あんな痛い思い(ノ_;)
しかもね、今では(当時も??)笑い話なんだけれど
靭帯断裂して象の足のように腫れ上がった右足、絶対ギブスになるなぁ・・・と思って
病院へ行く前にご丁寧に足の毛を剃って行ったんです。右足だけ。
しかもさ、ギブスはめた後に脱ぎ着しやすいトレーニングパンツまで履いて用意周到に。
「4t車にでも轢かれなきゃ切れない、一番丈夫な靭帯ぶった切っちゃって、こりゃ痛いよねぇ~~~!!」
「スポーツ選手ならすぐにでも手術、、、だけれど、あなた、普通の主婦でしょ?
じゃ、ギブスで治しましょう♪」
なーんてそう言いながら、先生は案の定ギブスの用意を始めて・・・
普通の主婦で悪かったなぁと思いつつ
やっぱ、ちゃんと剃っておいて良かったぁー!!!とホッとしたのも束の間・・・
「右足と左足の腫れ具合を比較するから、左足も出して♪」 って、先生。
おーーーーーーいっ!!!!
左足、剃ってないじゃーんっ(T▽T)
まるきり ビフォーアフターじゃーんっっ
おろおろシドロモドロでいい訳する私に
「あなた、おっかし~~!!」と笑いながら背中を叩く看護士さん。
あ、あし、足に響く~~~~っ(号泣)
普通の主婦は剃ってない左足もきっとつるんつるんで綺麗なのよね・・・。
とまぁ、こんなアホな話はおいといて・・・(笑)
大和の話。
今までは 「やまちゃん!!」 と声をかけて撫でてくれたご近所さんも
最近ではスライム状の大和のヨダレを見て、ちょっと引き気味(笑)
ヨダレ拭き用のティッシュが欠かせません。
たまに、べろ~~~ん♪と茶々の足にくっついてしまうこともあって
濡れるのも汚れるのも嫌な茶々は 「とってー!!」 と、プチパニックになります。

仮ハハは2ヶ月もの間、取れないギブスを取って欲しくて
ギブスの中が痒くて仕方がなかったのに、大和のヨダレくらいで・・・気難しい娘だ・・・。

この画像でもなんとなーくヨダレが分かるかな?
べろーんと垂れ下がってないだけ、まだまし。
暖かくなってくると、人間は嬉しいけれど
暑い気温が苦手な大和にはキツイ季節がやってくるね。
でも、大和ならこの笑顔で難なく楽しく過ごしそうだけど。
またまた 某スナックのママさんからフードのご寄付を頂きました。

何故いつもシニア用なのか不明ですが(^^;;
有難く頂戴しました。
これもまた前回同様、センターへお届けしますね(^^)
ありがとうございましたー!!
- 関連記事
-
- 地震 (2011/03/13)
- キムジナー (2011/03/09)
- 酒飲みながら思うこと パート1 (2011/03/02)
comment
formコメントの投稿
れおらさん 足大丈夫ですか?
2ヶ月もギブス外せないんですか?
ここ何日か、珍しく更新されていなかったので、
何かあったのかしらん?と思っていたら・・・
えェ~!!大変・・と読んでいて・・・
思わず笑ってしまいました・・
ごめんなさい!!
普通、冬場の主婦は・・・ですね。(私はね。)
悪化されないよう十分に気をつけてくださいね。
茶々ちゃんのプチパニック・・わかります。
大型犬の涎爆弾は、それはそれは大変!
なかなか綺麗にふき取れないものね。
お嫁入り前のレディーには酷よね。
どうぞ、十分に労って足がはやく直りますように。
遠くから願っています。
またまた笑わせて頂きました~れおらさんらしくて噴き出しちゃいましたよ!一体どうやって靭帯切ったのですか~?昔も今も豪快ですね~(笑)今回は何とか筋を痛めた位でセーフ?でしたか。伸ばしちゃったのかな?軽い筋断裂ですね。動かないわけにいかないから治るまで時間がかかるかも?ですね。。。お大事にしてくださいね。大和君のよだれ、濃厚な感じですね~茶々姫のパニック、想像できる気が。笑えます!
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、こんばんは
わわわっ、ゆうかさん、ご心配おかけしてすみませんっ
あの、靭帯切ったのはもうかれこれ7~8年前で(^^;;
その際の回顧録を交えたのですが、それでも靭帯切った時の痛みとか、
剃った右足とジョリジョリのままの左足を病院で披露することになったこととか(笑)
どれをとってももう懲り懲りなので、それが再来してしまったかと焦りました。
今回はただ筋を伸ばしてしまったか、もしくは捻挫みたいなものだと思います。
すみません、書き方が悪かったですね(汗)
散歩にいけなくなるというのが一番困るので、早く治さねば!!
大和のヨダレはスライムです。
スライムってご存知かなぁ?駄菓子屋さんなんかによく売ってた
鼻水がちょっと硬くなったような(汚)おもちゃ(?)なのですが。
そのヨダレのせいで、佑都の首周りはいつもがびっがびです(笑)
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんばんは
またまた笑って頂けて光栄です(^^)
しかし、ホント、こんなくだらないことばかり
まるでサザエさんのようなすっとこどっこいなことが日常茶飯事で
いい加減ホント自分でも嫌になります~~~っっ
靭帯切ったのは・・・えへへっ酔っ払って自転車ごと飛んだんです。
あ、乗ってなかったですよ、乗ろうとしただけ、、、らしいですが(恥)
どういう訳か最後まで自転車を離さなかったようで、
そのせいかどうか分かりませんが、飛んで捻って落ちて、自分の体重で・・・という
4t車に轢かれないと切れないという強い靭帯が、、、私は4t車以上か?!と
情けないやらおかしいやら(^^;;
一瞬かなり焦りましたが、今回はそこまで行かずに済んで助かりましたーっ
そうですね、捻挫というより筋を伸ばして痛めてしまったようです。
でも、早く治しますっっ!!散歩にいけないのが一番困りますから。
大和の濃厚なスライム状ヨダレが付いた時の茶々、ホントにおかしいですよ~~
女子高生みたです。
「チョーきもいんだけど~~~!とってほしい!みたいなーっ!」
ってな感じかな??あははっっ