

震災により可愛い犬や猫を亡くしてしまったり離れ離れになったり、
また飼い主さんを亡くしたり離れ離れになっている悲しい現実。。。
安心して共に暮らせるようになるまでは、まだまだ相当な日数を要することでしょう。
自分が出来る事を長期的に継続し支援していく気持ちを忘れずにいたいと思っています。
今回、チャリティーの為に売らせて頂いた、れおら作の拙いサンキャッチャーの売り上げから
現地で保護活動に尽力されている団体に一回目の寄付をさせて頂きました。
本当は3団体にそれぞれ5000円ずつ、、、と考えていたのですが
色々考えあぐねて、今回は3000円ずつ、5分割させて頂くことにしました。
まずは本日募金させて頂いた旨をご報告させて頂きますね。
※振込み先は私の独断です※

ちょっと分かりづらいかもですが、これは振込み画面です。
犬猫みなしご隊 さま
遠く、広島からレスキューに入って下さっています。
DOGWOOD さま
仙台で被災動物を受け入れて下さっています。
保護犬のポパイ君が佑都にそっくり、、、という驚きもあり。
とりあえず2団体さまへの振込みをしましたが、残りの募金に関しては
また改めてご報告致します。
お気持ちを寄せてくださり、サンキャッチャーを購入してくださった皆様
本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。
頂いた御代は大切に、有効的に使わせて頂きます。
尚、今後の売り上げについては(売り上げがあれば・・・ですが^^;)、
大変心苦しいですが、売り上げの全額ではなく、10%を寄付として使わせて頂きます。
有難いことに、我が家では申し訳ないくらい不自由なく過ごす事が出来ています。
実際、ライフラインの復旧までは不自由が続きましたが、今はスーパーに行っても
普通に欲しいものが買えるように。
そして、保護っ子達の変わらない笑顔に元気をもらってます(^^)

お腹いっぱい食べられるご飯を待ちながら
毎朝毎晩、ヨダレ&あぶくだらけの佑都にも必死な視線で見つめてもらえます(笑)

このヨダレ&あぶく攻撃に遭いたい!!!という素敵ご家族がいるかもよ??
あははっっ
普通にご飯が食べれて、普通に過ごせる有難さ。
実感です。
被災地の皆さんも、犬や猫や動物達も、そして傷ついた大地も空気も水も
みんなに一刻も早く、安全と安心が訪れますように。

うん、頑張ってるよ。
みんな頑張ってる。

幸せだ~~ね。
災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名を求めています。
ぽちたまでお馴染みの松本君のブログ、もしくはNDS公式サイトで確認してください。
松本くんのブログ
NDS公式サイト
署名用紙は必ず郵送で、、、とのことなので、その点ご留意くださいね。
期限は今月30日までですよーっ!!
- 関連記事
-
- サマータイム突入 (2011/05/07)
- ヨダレとあぶく (2011/04/20)
- べちゃっっっ!! (2011/03/29)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿