
震災から3ヶ月、、、関東でも比較的顕著な被害が見られた れおら地方。
復旧工事により、道路の陥没や亀裂はアスファルトを埋めてあるのだけれど、
液状化によって生じた大きな湾曲や傾斜はそのまま。
歩いていても酔っ払いみたいに斜めったりして変な感覚。
先日、そんな道路の歪みによって勝手に自分でずっこけた自転車の営業マン。
あらら、大丈夫かな??と思って見たら、、、
さもさも、その時に連れていた大和のせいかのように
ものすごい剣幕で怒った。
『そんなデカイ#○&?△&%‥まったく*!□@$…なんだこの野郎…』 みたいな。
ハッキリとは聞き取れなかったけど、発した言葉と、その営業マンのものすごい形相は
明らかに大和へ向けられていたのよ。
・・・・・は???
何言ってんの、自分で勝手にこけたんじゃん。
大和に喧嘩売るってことは、私に喧嘩売ってるのと一緒だぞ。
上等だよ。
ほんとなら、
『何言ってんですか??あなた、どこの会社の方???』 と聞くところだけれど
すぐ傍で傾いた家の補修工事をしていた作業員達も、呆気にとられて見ていたし
その作業員も 『おまえが勝手にこけたんだよ』的な顔してたから
頭にきたけど、あえて声をかけなかった。
このずっこけ営業マン、ほぼ毎日のように見かける人で、多分、、、銀行員みたいな感じ。
なんだか成績の悪そうな人だなぁ・・・って思いながら見ていた(笑)
要するに、ただでさえ犬が怖いのに、すれ違う際に大和が大きくて怖くて焦ったら
歪んだ道路にハンドルを取られてそのまま自転車ごとずっこけて
他所様の家の塀に突っ込んだ、、、ってだけのこと。
大和、なーんもしてねぇーじゃん。
しかも、あんたのことなんか全然気にも留めてないし。

まったく、小さい男だなっっっ
・・・きっと心に闇を抱えているのね、可哀相に。
でもやっぱり、大きいからってだけで怖がられること多々あり。
ハッキリ ≪怖い≫ と、嫌悪感たっぷりで言われることもあるし
この間は大学生らしき集団に
『えっ?!熊???!!』 とか言われたし。
高校生達には
『あれっ?わさお???!!!』 と言われた。わさおじゃねぇしっっ(笑)

わさおではないけれど、頭の爆発がお茶の水博士みたいだよ。

人懐こくて、声をかけられると尻尾ぶんぶんですぐに傍に寄って行こうとするし、
傍に行きたくてまるでブルドーザーみたいにぐいぐい引っ張るし
犬が苦手な人にとっては脅威なんだろうけど、攻撃性なんて全然皆無。

身体は大きくても、まだお子ちゃまな感じいっぱいの大和。
久々にサリーちゃん(近所のピレちゃんのママ)に会った時も
喜びを全身で表現しまくって、抱きつくわ跳ね回るわで、サリーちゃんのママにも
『ずいぶん大きくなったけど、動きはまだ子供ね~~』 って笑われた。
大きくなったと言えば、、、そら豆大から大きくならなかった大和のタマ○マ。
ここにきてようやくうずらの卵大になったよ!!
・・・片方だけだけど・・・片方はまだそら豆っぽい感じ(^^;)

仮ハハから見れば、まだまだ赤ちゃんの大和。
頼むから寝る時は、赤ん坊みたいにぐずるのやめてくれ・・・。
寝かしつけるの、、、結構大変なんだぞー。
・・・でも可愛いから許すっ♪♪
- 関連記事
-
- 一歳になったよー! (2011/07/19)
- わさおじゃねぇし。 (2011/06/14)
- 赤いプリーツスカート (2011/05/12)
comment
formコメントの投稿
ムカつく男ですね~大和くんのせいにするなんて、私もただじゃおかね~ぞってとこです!うだつの上がらない冴えない奴なんでしょうね。大和くんの可愛いお目目を見れば怖いなんて有り得ないのに。それにしてもホントに大きくなりましたね~!抱き心地良さそ~
こんにちは~
わさおと間違われるんですか?
あまり似て無いような気がしますが^^;
それにわさおは秋田犬ですし。
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんばんは
ホントに久々に頭にくるというか、はぁ??な出来事でしたけど、
まぁ、あんなの相手にしても仕方ないし、可哀相な奴、、、と思って放っておきます。
とは言え、散歩中にたまに会うので、今度なんか言ったらただじゃおかないぞーっ
もし、、、銀行員なら、おまえんとこの銀行になんか絶対お金預けないからな!!って
そう言ってやりたいところですが、、、預けるお金もないことに気がつき(笑)
この辺、犬嫌いさんが多いような気がします。
以前の住まいの辺りは犬好き猫好きさんが多かったですが。
大和の可愛さを分かってくれる人がいればいいですけどね。
お隣の子供達が分かってくれてるからいいっか♪
40kg超えましたが、抱き心地、良さそうで・・・ヨダレ攻撃に会って我に返るって感じです(笑)
ティーカップさんへ 
ティーカップさん、はじめまして、こんばんは
犬を知っている者にとっては犬種が違う事は明らかですが
犬のことはもちろん、犬種などに詳しくない人、結構沢山いますよね。
私も不得意分野では知らない事が沢山あります。
我が家の先住ピレとヨーキー達を連れて歩いていても、
『親子なの??』と、真剣に聞かれることもありましたし
今でも大和とメル(ウェスティー)を一緒に連れていると、親子??と聞かれますよ。
犬を知らない人から見たら、白い、大きいってだけでわさおかな?と思っても不思議じゃないです。
中には、わさおが秋田犬だということすら知らない人もいるのでは?と思います。
こんにちは。初めまして。
このブログを見てて佑都くんとうちのjuddyは兄弟じゃないかな~と思ったのですが^^
ブログに写真載ってるので見ていただけますか?↓
http://juddy.blog37.fc2.com/
juddyさんへ 
juddyさん、はじめまして、こんばんは
早速お邪魔させて頂きました!!
そっくり~~~っ!そっくりです~~~っっ!!
juddyちゃんは女の子、、、ですよね、里子として迎え入れられたのですね♪
年齢も2~3歳と思われる佑都と同じくらい、、、でしょうか。
どちらから迎えられたのか分かりませんが、佑都の捕獲場所近辺ならば
もしかしたら可能性大っ!!ですよーっ
わぁーっ!それにしても、あんまり似ているのでビックリしました!!
後ほどまたゆっくりお邪魔させて頂きますねっ♪♪
お久しぶり~♪
大和く~~~~ん☆
かわゆい(☆∇☆)
なんなんだ!!
その鈍臭いリーマンは!!
きっと何か失敗する度に 人のせいにするような オッチャンなんだろな‥
私の嫌いなタイプだ!!!
大和くん ほんと大きくなったね(^w^)
小さい頃の
ウンチングスタイルを思い出すわ(≧∇≦)
後ろからガバチョ~☆って抱き着きたくなっちゃうような(*´∇`)/
今は大きくなって抱き着き甲斐があるだろうに(笑)
そら豆からうずらの卵になったタマタマちゃん♪
もう片方も頑張れ~(笑)
去年亡くなった実家のビーグルは‥
お散歩してる時‥
知らないオッチャンに
『立派なもん持ってんなぁ』って言われた‥
なんか‥こっちが恥ずかしかったんですけど(汗)
大きいのも‥どうかと‥(汗)
こむたさんへ 
こむたさん、こんばんは
お久しぶりですっ!!
こむたさんはいつも大和を褒めてくれますよねー♪
ありがとうございますっ
そうそう、こむたさんの仰るとおり、なんでも人のせい、何かのせいにしてそうな
そんな嫌なタイプな感じですっ
ムカつく人間ばかりじゃないさっ!!と思うようにしてますが、
そう思う反面、今度何か言ったら・・・と思ったり。
大和、大きくなったでしょう??
身体は一丁前でもまだまだ赤ちゃんです。
タマタ○も、片方が出遅れてますが(笑)
もうちょっと頑張ってくれたら、やっとこさ去勢もできます(^^)
こむたさんの先代ビーグルちゃん、そんなに立派なものを?!(笑)
いきなりそこを指摘されたら、なんだか恥ずかしいですよね(^^;)
・・・でも、これは私の個人的観点ですが・・・ビーグルちゃんのタマ○マは
比較的立派なのぶら下げてる子が多いような気がします。
そういえば、、、今思い出しましたが、私の実家にいたビーグルmixも立派でした!
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメ Oさま 
鍵コメ Oさま
はじめまして。
先日、メールにて大和へのお問い合わせを下さった方でしょうか。
記載のアドレスにお返事を差し上げましたが、何度送信しても戻ってきておりました。
アドレスをご記入の際に、お間違いなどないか確認後、再度送信して頂けると幸いです。
尚、お問い合わせくださった方でなければ失礼致しました。
カテゴリーにございます里親募集要項の記事を読んで頂き
その記事内にアンケートフォームのリンク先を明記してございますので
そちらからご回答頂けたら幸いです。
お手数をおかけ致しますがよろしくお願い致します。