
わわわわわっ・・・・
とうとう2週間も空けてしまいました・・・。
おさぼりすみません。
フード代だけでも稼ごうと本格的に始めた副業に忙しく、、、と言っても、
ほぼ採算度外視のボランティア業務ですが。←働く意味なし
梅雨?それとも夏到来??と、ハッキリしないものの暑くて蒸し蒸ししてますが、
みーーーんな元気です。
大和は常に 『暑い・・・』 とへばってますけど、そこはまだまだお子ちゃまパワーで乗り切ってます。
佑都もすっかり れおら家の一員のような溶け込みっぷりになってきましたが
多分、元飼い主が乗っていたであろう車の車種が判明。
とは言え、多分そうだろうという、私の憶測でしかないですけど。
ト○タ エ○ティマの2つ前の型、、、車好きさんにはすぐに分かるかな。
えーっと、エス○マの初代・後期型です。
散歩中に何度かすれ違いましたが、明らかに、その車から誰かが降りてくるのを待っているような
そんな素振りを見せます。
ささーーーっと通り過ぎられると、じーっと見送るような、
そして寂しそうな、一声かけると今にも追いかけそうな様子を見せながら、鼻ぴーします。
一度、その初代・後期型のエスティ○とすれ違った時の佑都の様子から
もしや・・・・と思ってましたが、何度かそういう場面に出くわし、
そういう時は必ずその型の車です。
あ・・・やっぱり。
元飼い主の乗る車を覚えているんだなぁ、、、そう確信。
バイクも注意が必要な場合と、
もしかして、飼い主が乗っていた??と思われるバイクの2種類。

この時は前方から来る大型スクーターに気づいたところ。

バイクに向かって、わわぁ~~っ!!と行かないように、座らせてやりすごします。

走り去ったバイクの方向をちら見(笑)

偉かったねー、さぁ、行くよーと声をかけると
ちょっくら自慢げに見上げてくれます(^^)
今流行りの大型スクーターとか、大きな音を立てるバイクは苦手のよう。
125cc程のバイクには、ちょっと乗ってる人を確認するような様子も見られます。
乗ってる車種といい、バイクの車種といい
やっぱり佑都の頭の中にはまだ、元飼い主の“男性” が残っているのかな。
犬って本当に健気だな・・・。
どんなに裏切られても、どんなに悲しい思いをしても
それでも信じてまっすぐに愛情を向ける純粋さで、
もしかしたら忘れる事はないのかも知れないけれど、、、
そんな過去を払拭するくらい、佑都の笑顔を更に輝かせてくれるご家族とのめぐり合い
できたらいいな・・・と思っています。
茶々の子分となりつつあるので、完全なる 親分=子分の関係が出来上がる前に(笑)
可愛い佑都を迎えに来てくださいっっ
待ってまーーーす!!!!
- 関連記事
-
- 歯向かうスター (2011/09/03)
- 車が分かる男 (2011/06/28)
- ツンデレと甘えん坊 (2011/06/10)
comment
formコメントの投稿
れおらさん こんにちは
いつもいつも読み逃げキャンママでごめんなさい!
だめー。ウルッときてしまうのです、こういうお話。
ジョンもそうでした。
お散歩中、土手で野球をする人達を遠い目でずっとずっと見てました。
私が知りようのないジョンの過去。
もう、こんな思いをする子がいなくなりますように。
ゆうちょもやまちょもどこに赤い糸がつながってるのかなあ。
・・・あ。茶々姫もです!!
れおらさん、こんにちは。
いつも読み逃げしていてごめんなさい。
佑都くん、健気な子ですね・・
れおらさんの言われるように、
きっと元飼い主さんを捜しているんでしょうね。
だから車の音に反応するんでしょうね。
頭が良くて、情の深い子なんですね。
見ているほうが切なくなりますね。
我が家で犬を飼える環境が整っているのなら、
即効で佑都くんをさらって行くのに・・・、・・・
一日もはやく、
佑都くんの笑顔がピカピカに輝く出会いがありますように・・・もちろん姉御の茶々ちゃんにも、
寝つかせるのが大変?な、でかい図体の可愛い大和くんにも、ぶっとい赤い糸が繋がりますように・・・
佑都くん‥
なんだか‥泣けてきちゃった(;_;)
ほんとに健気‥
うちのナナも
センターに飼い主持ち込みで連れて来られた子なんですが‥
この子は一生
前の飼い主を忘れることはないんだろうなぁ‥
って思います‥
会いたいだろうなぁ‥とか‥
ナナの気持ちを考えると いつも涙が出てきます‥
だからこそ幸せにしてあげたい‥
けど‥
共働きのうちでは『幸せ』かどうかは疑問ですが‥(^_^;)
佑都くんは
必ず幸せになれる子ですよ(^O^)
いつか
エス〇ィマを佑都くんが素通り出来るくらいの幸せがやってくるように祈ってます(*^^*)
明るくて可愛い~佑都くん☆
幸せにな~れ(o^∀^o)
こちらも同じく、餌代かせぎに、ママさんでかせぎ~~なんちって。。
今まで家で仕事をしてたんですけど、やはり安定した収入がほしいから、わたくしもまた病院とアニマルシェルターで働くことにしました。 犬猫の餌代、半端じゃないですからね! お互いがんばりましょう!
- 2011/07/05 Tue
- [Gumi Bear]
- 編集
- Top↑
キャンディママさんへ 
キャンディママさん、おはようございます
そうでしたねー、ジョンジョンも・・・遠い目をすることがあるって。
忘れないんだね、ちゃんと、ずっと覚えているんだね。
胸が苦しくなるよね。
本来なら、顔を合わせて目を見てニコッと笑い合う毎日を送ってるはずなのに
ある日突然自らそれを絶っても、全然平気で普通の毎日を送り続ける事ができる人がいるって
本当に信じられないけれど、それでもまっすぐ人間を信じて思い出を大事にしているんだよね。
思い出もずっとずっと一緒に作り続けて行けるご家族との赤い糸
やまちょもゆうちょも(笑)きっとどこかに繋がってると信じてます。
・・・茶々もね(≧▽≦)
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、おはようございます
みんなちゃんと覚えているんですよねー。
ホント、まっすぐに純粋に思い出をしっかりと胸に抱いてるんですよね。
そういう姿を見ていると、切ないですけど、、、でも
今後は共にずーーっと思い出を綴る事ができるご家族と
笑顔で毎日を送る事ができるよう、しっかりとご縁を繋いでいきたいです。
ゆうかさん、さらって行かれますか?(笑)
姉御な茶々は姉御過ぎて、、、(^^;)佑都もたじたじで気を遣ってますよ。
大和は寝付くまでに本当に大変です。
まるで赤ん坊です。
先代ピレも暑さを訴えることが多かったですが、やっぱり同じですねー。
みんなそれぞれ色々な個性がありますが、その個性を大事に愛しく思って下さるご縁があるといいな♪
こむたさんへ 
こむたさん、おはようございます
こむたさん、泣かないでくださいね~~~っ
ナナちゃんは飼い主持ち込み・・・だったのですね。。。
こむたさんが共働きでも、ナナちゃんの幸せには関係ないですよー!!
運動も食事も睡眠も、きちんと当たり前に取れていて
尚且つ、こむたさんの愛情もたっぷり注いでもらっていれば、24時間一緒にいなくても
幸せだと思います!
何より、ナナちゃんを幸せにしたいと思うこむたさんの想いが伝わっていないわけがありません♪
ずっとおうちにいて、常に愛情をかけていられるはずなのに、
世話はおろか、散歩も行かずに外に繋がれっぱなしの子とかいますもん。
佑都の中にある思い出は思い出として、新しく、いい思い出をいっぱい
共に作り上げていくご家族とのご縁、しっかり繋げられたら・・・と思っています(^^)
ホント、甘ったれでいい子ですよ~~~~
Gumiさんへ 
Gumiさん、おはようございます
安定した収入、、、一番手に入れたいものですわ。
病院とシェルターでのお仕事、忙しい時間のやりくり、大変だと思います。
身体、壊さないようにしてくださいね~~~~!!
でも、Gumiさんならなーんてことなくすんなりこなしちゃいそうですね。
見習って、私も頑張りますっっ!!