
大型台風6号が近付いていますが、、、
トイレが完全外派のわんこさん達は用足しだけでも、、、と、
外へ出ざるを得ない状況もあるかと思いますが
1~2日くらい、運動しなくたってなーんてことありませんから
くれぐれも無理せずに、ささっと済ませるようにしてくださいね。
我が家の大型台風達も、日々色んな被害をもたらしてくれてますが・・・

身体の大きさ故に大きな旋風を巻き起こしてくれるこのお方、扇風機を独り占め。
とは言え、扇風機だけじゃとてもとても・・・耐え難い暑さでしょう。
首周りがヨダレで変色&ヨレヨレですね。
昨日でちょうど保護して4年が経ったテンは、被毛がほぼスムースなので
寒くて身体を丸めて寝るくらい、大和のために冷房キンキンです。
えぇ、節電と言われている世間様には逆行して。・・・すみませぬ。
その冷え具合ったら、私の懐と同様、キンキンに冷えてます。
忙しさにかまけてすっかり忘れていましたが、、、大和さん、今月で一歳を迎えました。
“ ピレ 生後2ヶ月半ほど ”ではなく、“ 白茶 雑 (中) ” との情報でしたが、
センターから出てしばらくしてから歯が抜けたりといった様子から逆算して
7月生まれであろうことは予想がついていたので、どうせなら、、、と
私の中で大和は7月7日の七夕生まれということにしていました。

大和、一歳だってよー!!!
大きくなったね♪♪
仮ハハ、大和のお誕生日をすっかり忘れていたから
お返しに携帯壊してくれたんだよね(笑)

むふんっ♪♪と言った顔してますけど。。。
体重42kgになった一歳の、まだまだ大きな赤ちゃんです。
・・・しかし、月日が経つのは早いなぁ、、、
ここ数年、それが急速に加速しているかのように感じます。
私の呆けも急速に、、、加速しないよう呆け防止に努めますっっ
さて、大和の一歳のお祝いしないとねっ(^^)
☆おまけ☆

まったーり。羨ましいっっ
- 関連記事
-
- 何故ここ??? (2011/07/22)
- 一歳になったよー! (2011/07/19)
- わさおじゃねぇし。 (2011/06/14)
comment
formコメントの投稿
おめでとう(^O^) 
大和くん☆
1歳のお誕生日おめでとう\(^▽^)/
あのヨチヨチ歩きから そんな経つんですね!!!
はぁ~‥歳もとるはずだぁp(´⌒`q)
大和くん42?☆
なりてぇ~‥(切実!!)
下手すりゃ20?は痩せなきゃ届かん!!!
あっ!!
体重バレた!!
大和くん目指して頑張りますっ!!
‥‥って言いながら‥‥
寝る前にポテサラ食べちゃった(^皿^;)
台風の雨風スゴイですね!!
うちの子たちは
トイレ外派なんで困ります(-.-;)
大和くんは 流石に暑さには弱いですよね‥
涼しいところを良く知ってて 扇風機が私物化されてますね(^_^;)
めっちゃ可愛い~☆☆☆
私も大和くんと同じく 夏は嫌い!!!
でも食欲は落ちない‥夏バテ知らずです‥
はぁ~‥
42?‥なってみてぇ~なぁ~p(´⌒`q)
大和クン お誕生日おめでとう! 大和クンもこの夏の暑さを乗り切るのは大変だと思いますが、お母さんもどうか体に気をつけてください。いつもブログ楽しく拝見させていただいています。元気を貰っています。ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こむたさんへ 
こむたさん、おはようございます
ありがとうございますっ!
そうですね、あのおぼつかないヨチヨチ歩きの大和が一歳を迎えるなんて
しかも我が家で・・・あ、それはご縁の問題ですから仕方がないですね(^^;)
骨の成長の為に沢山の栄養を必要としているのに、いつもお腹が緩くて、
お薬や療養食などのお世話になることが多かった大和も
まだまだ色々な問題はありますが、ここまで成長できたのも
多くの皆さんに温かい目で見守って頂き、そして温かい応援を頂けたからこそと思っています。
うふふ、こむたさん、私の計算が間違っていなければ、、、大体同じような体重でしょうか。
大和と同じ体重だった頃もあったはずなのに、、、すでに過去の栄光です(汗)
こむたさんのわんちゃんも完全外派さんですか。
大雨はもちろん、台風の時などは用足しに困りますね、どうしても外で、、、になっちゃいますものね。
我が家もテンと佑都が完全外派さんなので、天候を見て合間合間にささっと済ませています。
暑かったり、横殴りの雨だったり、、、ですが、天候を気にせず、楽しく元気に過ごしましょうね♪
テンコさんへ 
テンコさん、おはようございます
ありがとうございますっ!
大和が我が家に来てくれて9ヶ月が経とうとしているのですよね~
月日の流れの速さにビックリ!です。
先代ピレも夏はもうホントに気の毒な季節でしたが、それでも大和はそんな夏でも楽しく過ごしてもらいたいです。
週刊から月刊になりそうな更新状態のブログですが、それでもお立ち寄り頂けて嬉しいです。
テンコさんも暑さに負けず元気にお過ごしくださいね♪
鍵コメ Yさんへ 
鍵コメ Yさん、おはようございます
ありがとうございます!
センターに収容されていた時点から大和をご存知だったのですね。
そうなんです、明らかにピレの仔犬ちゃんだったのに、収容情報では
“白茶 雑 (中型)”だったのです(^^;)
すぐにセンターを訪れて確認しましたが、腰を落として足を引きずって歩く姿に
絶対に引き出す!!と決心した時の事が、振り返ってみると9ヶ月も前のことですが
あの時のことは今でも鮮明に覚えています。
ふわふわマジックで隠れていたガリガリで痩せた身体は、とてもパピーとは思えないほど。
1ヶ月間、痛い注射も頑張って乗り越えてくれました(^^)
まだまだ問題はありますが、それでも元気に成長してくれたことに
皆さんの大きな応援があったからこそ、と感謝しています。
ハンディがあることでちょっと過保護に育ててしまい(汗)
ぐずりも相当がんこちゃんになってしまいましたが(滝汗)
それでもほげ~~~っとした天性の朗らかさについつい甘やかしてしまいます。
そうですね、2歳の誕生日は本当のご家族と!!
大和にこれ以上ないようないいご縁を引き寄せられるよう、私も頑張りますっっ
大和くん、1歳おめでと~!本当にデカくなりましたね~暑い夏は拷問ですね!募集中だからライオンヘアーにカットするわけにはいきませんもんね。テンちゃんにとっても寒い拷問?
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんにちは
ありがとうございます!
お陰様で大和も一歳を迎えましたー!!
・・・我が家で・・・(^^;)本当ならば赤い糸で繋がったご家族と迎えるはず、、、
だったのですが、あははっ
私の力不足で我が家で迎えさせてしまいましたっ
そうなんです、ライオンカットにしたいところなんですけどね
ライオンカットされたピレを快く迎えてくださるご家族がいらっしゃるか・・・疑問
でも可哀相なので、お腹だけスッキリ丸刈りです。
つるっつるです、お腹(笑)
特に大和は足腰の問題がある為、どうしても足上げおしっこが出来ずに
ほぼ立ったままじょんじょろ~~とおしっこするので、お腹周りや足が汚れちゃうんですよね。
それよりもヨダレ汚れの方が酷いのですが。。。
昨日今日ととても涼しいので、大和も珍しく文句を言わずに寝ています。
冷えすぎはテンにとってある意味寒い拷問ですね。
大和のもさ毛でテン用のカツラならぬ、コートを作ってあげたいです。