
土曜の丑の日、皆様はうなぎを召し上がりましたかー?
うなぎ大好き女ですが、残念ながら今回は見送りました・・・。
だって、、、旦那はどうでもいいとして、、、
私同様うなぎ大好き!!の娘っ子が、晩御飯の時間にはバイトで居ないんだもんっっ
どうせなら一緒に 『美味しいねー♪』 と言いながら食べたいじゃんっ(指圧の心は母心)
娘っ子のバイトがお休みの日に、ゆっくり二人で食べますわ。
一歳を迎えたお祝いに美味しいものでも、、、と思っていた大和さん
なんだかちょっくらお腹が緩めなので、こちらも延期。
緩いうんちょすの噴射も全開(お食事中の方、すみませぬ)ならイタズラも全開です。
ガリゴリ、、、ガリゴリ、、、ガリガリ、、、ゴリッゴリッ
という音が、大和の寝ている玄関から聞こえてきて
なんだろう?????と見に行ったらば・・・

あちゃあぁぁぁーーーっっ!!!
玄関の式台を噛んでましたっっ( ̄□ ̄;;
やまちょーーーーーーーっ!!!

本人は至って楽しそう。。。
反対側もがっつり齧りまくってました・・・(号泣)

あ、式台の下にあるのは私の長靴さんです、雨の日の散歩には欠かせません。
ダメだよ大和、ダメなんだよーっ?!と言ったらば

全然分かってましぇん・・・
いつだったか、、、
使用不可になるのも間近か、というくらいにテーブルをガジガジやってる姿を載せましたが
相変わらずでーす(^^;)
なんでいけないのか分からないまま怒られて居心地が悪かったのか、
移動した大和が次にターゲットにしたのは、、、

トイレの入り口。
何故ここ???!!!
仮母さんは怒る気力もないよ。。。
先代ピレのメリーにイタズラに比べたら、まだまだ可愛いもんだよ。
あは、あはは、あはははっ・・・。
しかし、痛手だわ・・・。
直す費用を考えたら飲まなきゃやってらんないわっっ(飲む理由追加)
来月は改めて大和の足と腰の検査を兼ねて、タマタマの成長具合を診てもらいながら
いよいよ去勢手術できるか話し合ってきます。
(現在、片方はうずらの卵程度、片方はそらまめの一回り大きい程度です)
こちらもまたもうちょっと延期になるかしら。。。
ところで、、、すでにご存知の方も多いかと思いますが
以前、守る犬として、勇敢なゴンちゃんを記事にしてくださった
カメラマンの “もうーすさん”が、マスコミでは伝えられない現状を
もうーすさんが通いつめて写した20km圏内の地域に残されたペット達のありのままの様子をご覧頂いて、
一人一人が何かを感じ、そして何が出来るかを考えるきっかけになれば。。。と、本を出されるそうです。
7月27日(水)発売
どこぞで見た、もうーすさんの活動を金儲けだの、なんだのと中傷する内容を
二度と見なくていいような、皆さんが心で何を感じることができる本になっていることと思います。
詳しくは、もうーすさんのブログ うちのとらまる で。
出版社の回し者でもなんでもないですが、想像するだけで可哀相で見れない、、、というのは
センターの子の様子を、可哀相で見れないというのと一緒だと思います。
可哀相・・・と言っているだけでは何も始まらない。
仕方がない・・・と言っているだけでは何も変えられない。
見なきゃ、知らなきゃ始まらない。
目で見て、知って、心で感じて一歩を踏み出すことの大切さ
一人でも多くの方に考えて頂きたいです。
- 関連記事
-
- 末広がり (2011/08/27)
- 何故ここ??? (2011/07/22)
- 一歳になったよー! (2011/07/19)
comment
formコメントの投稿
こんにちは~
その写真の傷全部ワンちゃんが
したんですか?
すごいイタズラっ子ですね^^;
トイプードルさんへ 
トイプードルさん、こんばんは
そうです、この写真の傷は全部わんこがやりました。
大型犬なら、ましてや、超がつく大型犬なら破壊力も増しますから
朝飯前というかやって当然のイタズラですね。
でも、このくらいで腹立ててちゃ大型犬の飼育は無理だと思います。
大きさはともかく、犬と共に暮らすということ
それがどんな幸せか、どんなハプニングがつきものなのか
そういったことも伝えていきながら、それでも。という本当のご家族とのめぐり合いを望みながらの活動です(^^)
こんにちは、
土用の丑の日に鰻を食べれなかった れおらさん。
私も食べそこねましたよ。
大和くん・・・やっちゃいましたね~・・・(汗)
ハァ~!!
あっはははは!はハァ~ァ (苦笑い)
からだだけは大きいけれど、
まだまだお子チャマ、大和くんですね。
心優しい?大和くん
れおらさんに飲める理由を作ってくれているのかなぁ?
- 2011/07/23 Sat
- [〜ゆうか〜]
- 編集
- Top↑
押せば命の泉湧く☆ 
うなぎ‥
食べなかったぁ~‥
私も好きだけど‥
今年は見送ってしまった‥
また暑い日に食べよう♪
夏バテ知らずの私が
うなぎ食べても‥太るだけなんだけどね(^皿^)
大和くん♪
相変わらずの豪快ないたずらっぷりですね(^w^)
なんでイケないか不思議顔の大和くんをみてると‥
『もう~♪しょうがないなぁ~(*^^*)』って感じになっちゃうわね♪
もう~すさんのブログも毎回チェックしてます。
辛い映像でも‥
目に焼き付け 無力な自分にも何が出来るのか‥
確かに生きていた命を
救えなかった命を
決して忘れない為に‥。
繰り返さない為に‥。
今なお
必死で生きている 掛け替えのない命が
救われますように(>人<)
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、おはようございます
あははっ
まだまだお子ちゃまな大和も、何故テーブルを噛んじゃいけないのか
何故玄関を破壊しちゃいけないのか、きっと分からないですよね~(^^;)
次は何をやらかすのか、ドキドキですが・・・
なんのこれしき!!というかなりの太っ腹さんじゃないと
大和と楽しく暮らせないことも分かって頂けるかなぁ、と
あえてあれこれ紹介(?)してます(笑)
ゆうかさんも鰻を食べ損ねましたかっ
ならばご一緒しましょうか♪と言える距離だったらいいのになぁって思います。
近いうちに頂きましょうね♪
こむたさんへ 
こむたさん、おはようございます
こむたさんも見送りでしたかー!
お互いに近いうち美味しく頂いて精力つけましょうねー♪
大和のイタズラは・・・あは、あはは、あははははっ・・・(T▽T)
でも、なんのこれしき!!という太っ腹な方と楽しく暮らせたらなぁって思っています。
まだまだ続く、、、でしょうね(^^;)
もうーすさんのブログもチェックなさってますか(^^)
考えさせられます、私なんかは現地入りもせず、保護も出来ず、受け入れも出来ずで
ただ見て応援しているだけですが、ホント、みんなみんなそこでしっかり生きていた証を
そしてまだまだしっかり生きている現実を見ながら、どの子も無事に救出されるよう願っています。
国をあげて命あるものすべてを救う働きがあったら・・・歯痒い想いです。