
なんだかモニターがなぁ・・・と、買ってもらって文句は言えないので
なるべくベストな状態になるように色々と調整してみましたが、、、
やっぱりちょっとなんだかなぁ・・・。
文字の感じがおかしいのと、画像がね、画質が悪いというか
なんていうんだろう、これ、他のモニターで見るとどんな感じに見えてるのかな?
という、修正加工していてもスッキリしない状態で。
だからなのか、めちゃくちゃ肩が凝るんですよね、パソコンに向かってると。
・・・と、またまたどうでもいい理由でおさぼりしちゃってたので
本日は二本目の記事UPです。
一歳を迎えてしばらく経った大和のタマタマのお袋さんが、
定位置にしっかりと下りました!!

より念入りに匂いチェックするようになりましたよ。
一丁前に匂いを嗅いだ後は、チョロっとマーキングするようにもなりました。

力も強くなって、ぼーっと空を眺めてたりなんかすると
ぶちっっ!!と、腕や背中の筋が変な音を立てる程、急に反対方向へ引っ張ったり。
人も大好き、わんこもにゃんこも大好きな大和は
お外も散歩も大好きだけれど、長くは歩きたくないようで
特に気温が高かったり湿度が高い場合は、時折、近道しようとフェイントかけたりします。
電信柱の匂いを嗅ぐ~~~♪♪フリをして・・・・
ぎゅい~~~ん!!と近道コースへ引っ張ったり。
そんな時は、ほげ~~~っとしてるフリして、なかなかやるな( ̄▽ ̄)
と思ったりします。
意外とずる賢いです(^^)

こうやって見ると、まだまだ幼い感じたっぷりだけどね。
末広がりのぶっといハの字を書いてます。

大和の幸せも末広がりになる日がくるといいね。
久々の動画。
大和の吠える声が入っているので、音量に気をつけてね♪
大和が目で追ってるのは、ペットボトルの蓋で遊んでいる茶々を追ってます。
密かにバックミュージックは川の流れのようにです(笑)
- 関連記事
-
- けむけむ (2011/08/30)
- 末広がり (2011/08/27)
- 何故ここ??? (2011/07/22)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿