
月曜日に再度、鞭虫駆除の為の注射を打ったミーナ。
これで撃退できてるといいな。
三度目の正直で、三回目の検便ではクリアになっていますように。。。
あとは、心臓内のフィラリア親虫を駆除しながら少しずつ体重を増やしていこう。
とってもおりこうなミーナ、べっぴんさん度もぐんぐん急上昇ですよ。

ミーナがセンターにいた頃(5月29日の画像)
それが今では、、、

こんなにキラキラ輝いてますよ。

あんなに訳もわからずに落ち着きの無かったミーナが、
今では我が家で一番おりこうかも・・・というくらい。

「かぁーっ!!べっぴんだわぁ~~~っっ♪♪」←仮ハハ馬鹿
あまりのべっぴんっぷりに、ニタニタしていると・・・・・

「な、なにを??」

ぶふーーーっ(笑)
「そうだ。ソフィーも

あはははっ
個性的なべっぴんさんだ。

「賢そうな子ね」
「美人さんだね」
会う人みんながミーナを褒めてくれます。
用足しが終わるまでの引きが、ほんのちょっと強いけれど
済んでしまえば、あとはアイコンタクトを取りながら、ゆーっくりと散歩を楽しめます。
散歩なんてしたことがないだろうというほど、猫のように柔らかいミーナの肉球。
とても痩せているせいなのか、それだけではないような、筋肉というものは感じられず、、、
そしてフィラリアの影響なのか、今は長時間歩くと疲れてしまうようだけれど
風を感じながらゆっくりゆっくり歩くことは嫌いじゃなさそうだし、とても楽しそうだよ。
散歩中に会うお友達にも、鼻先でチョン♪と、ちゃんとご挨拶が出来ます。
べっぴんに磨きをかけて、ガッチリと赤い糸を手繰り寄せる準備をしようね。

- 関連記事
-
- 募集開始 (2009/06/29)
- 磨きをかける (2009/06/24)
- 米袋ひとつ分 (2009/06/21)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿
No title 
本当だ! ミーナちゃん、ペッピンさんだ!!!和服が似合いそう。きりっと賢い美人ですね。ドキッとしちゃいました。。。。。。
ソフィーちゃんも、かわいい!!かわいくて、たまりませんね。。。。
まろまりパパさんへ 
まろまりパパさん、こんばんは
うふふっ
まろまりパパさんにもミーナがべっぴんさんだって言ってもらえて嬉しいです。
もうすっかり落ち着いてきましたよ。
ご飯の時はまだ慌てんぼうさんですが。
ソフィーとグランは面白キャラです。
こんなに可愛い顔して、実はソフィー、頑固ちゃんなのですよ~~っ
グランの方がな~~んも考えてない感じです(笑)