
今日のお昼の散歩で、着ていたウィンドブレーカーと首の
ほんのわずかな隙間へ、見事!!!!な程ダイレクトに
電線に止まっていた鳥にフンを落とされて、ウンのついた れおらですっ
( ̄◇ ̄;)
どんどん大きくなっているロッキー君の様子を、H様からお知らせ頂きました。
ロッキー君、一時的にちょっと、食が細くなってしまって、
H様も大変心配されていましたが、今は順調に食べてくれているようです。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

なんとっっ!!
ロッキー君、わずか4ヶ月にして、
10kmの道のりを2時間かけて散歩できる体力を持ち合わせているようです!

散歩後、ご飯を食べてぐっすり!!な様子です。
3ヶ月近くまでママと一緒に過ごしてきて、お散歩もママとこなしてきたロッキー君。
健康優良児!!って感じですね(^^)
ご飯を食べてくれなくなった時も、すぐにご相談くださったり
あれこれと、ロッキー君が少しでも食べてくれるように試行錯誤してくださったり
ロッキー君の体調を、常に気にかけてくださったH様。
有難いです。
ロッキー君が立派に成長した頃に、ふと、
食べてくれない、、、そんなこともあったね~~!なんて
笑って言える時があっという間に来るほど、毎日ぐんぐん成長してくれますね。
こんなに大きくなったのぉ~?!と、驚くような
ロッキー君の成長の様子をお知らせ頂くこと、楽しみにしていますね♪
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
続いては、ミーナの様子を H様からお知らせ頂きました。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

海で

桟橋

アジさん

お怒りフグさん

アジ食べていい?

食べちゃダメ
少し前に撮った写真ですが、初の活き魚さんとのご対面を果たした時のものを送ります。
その光景を私が初めて見た、と言うだけでミーナは初見じゃないのでしょうね、きっと。
でもいきなり食べたりはしませんでしたよ(^^)
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
そうなんですよね、ミーナ、活魚も初見じゃないのかも知れませんよね。
なんせ、ミーナの捕獲場所は九十九里でしたから、
海も魚も知り尽くしているかも知れません。
(その割りにはプールでは固まってましたね、笑)
H様が、とーってもアクティブなので
色んなところへ連れて行ってもらえるミーナ。
どこへ行っても、何をバッグにどこで撮っても、べっぴんさんです♪
なにやら最近は、“ちょうだい攻撃” が更にパワーアップし
後ろ足ジャンプにおしゃべりが加わるようになったそうですよ。
ミーナのおしゃべりも聞いてみたいです~~~~っっっ
(茶々はいつも喋ってますが・・・)
こういった幸せな様子をお知らせ頂けることが、何よりの活力になりますっ
ロッキー君のH様
ミーナのH様
お忙しい中、可愛い様子をお知らせくださって、ありがとうございました!
- 関連記事
-
- 幸せのお便り♪ (2011/12/21)
- 幸せのお便り♪ (2011/11/20)
- 幸せのお便り♪と、チョーカーのあれこれ (2011/11/11)
スポンサーサイト
comment
formコメントの投稿