
卒業っ子の皆さんから、嬉しい近況を頂いてます。
(掲載が遅くなってしまってすみましぇんっっ)
まずは、マリィの様子を、里親になられたキャンディママさんから。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

遅くなりましたが、昨日11月22日にマリィがお誕生日をむかえました。
昨年、Kさんが19日に引き出してくれて20、21と作品展で
22日に念願かなってマリィに会うことができました。
本当に本当にありがとう。
ゆうべ、奮発してケーキでお祝いしましたよー。


お散歩友達と。
マリィの一年。あっという間でした。
本当に本当に生きててくれてありがとう、頑張ったね・・
月並みすぎるけど本当にそう思います。
そして、何よりもマリィを引き出してくれたKさん。本当に感謝しています。
ありがとう・・・
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
いえいえ、、、悩みに悩んで、でもやっぱりマリィをこの手に抱きたい!!という
強い気持ちで迎え入れることを決心したキャンディママさんの愛があったからこそ
マリィはこうして第二の犬生を穏やかに幸せに暮らせているのだと思っています。
引き出し早々の腫瘍切除から始まって、度重なる手術にも耐えて
抗がん剤投与の日々にも負けず、頑張って今を一生懸命生きてくれているマリィ。
偉いね、頑張ってるよね。
そのご褒美として、毎日沢山の愛をもらってるね。
まだまだその可愛い笑顔を振りまいて、ゆ~~っくり、のんび~~りの毎日でいいから
キャンディ姉さんとも、ジョン君とも仲良く楽しく暮らしてね!
ミーナの里親になられた H様からも、ミーナの近況を頂いてます。
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

れおら手作りのチョーカーしてくれてます(^^)


ミーナさん、後光が差してますよ!!

先日家のぴーが天寿を全うしまして。
1週間ほど前に新たなコが来ました。
そのコを見るミーナの反応がちょっと、かなり、だいぶ変で。。。
前のぴーたちには見せたことない反応なんです。
いつか動画でお見せできると良いのですが、どうも
あたしにちょうだい!世話させてって言ってるみたい?!
(なめて排泄を促す行為をよくするので)
アドレナリン出まくり、って感じで片時も離れないし、
始終鼻鳴きピーピー、めっちゃうるさいし私の側にいてもちょっとでも音がすると
すっとんで行っちゃうんです。
種族を越えた母性、ほ乳類どうしじゃなくても生まれるものでしょうかね?!
ただ、あまりに大きさが違いすぎるし、ぴーはまだやっと毛が生え揃い
よちよちと歩けるようになったな、くらいなのでさすがに
ミーナに預けるなんて恐いことはできないのですが、なめたいなら
どうぞ、ってやらせてあげます(^^)内心、はぁぁぁ~恐い!って思いながら。

毎日お昼寝もままならないミーナ母さんがのんびりできるようになるまで
あともう少し?! ばっくり食べたりしないように気をつけます(^^;)
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
もう・・・ほんとに・・・ミーナの母性には感動しますね!!
出産経験があるだろう、、、ということは想像がつくのですが、
へその緒がついたクリスと茶々を保護して以来、それはそれは甲斐甲斐しくお世話してくれたことは
今までにも何度となくお伝えしてきましたが、種族を超えた母性愛までも見せてくれるなんてっっ!!
鳥さんですよ??!!
鳥さんの排泄を促してあげるんですよ??!!
セミーナとあだ名を付けるくらい、飛んでるセミまでもキャッチして食べちゃってた(笑)ミーナが
鳥さんのお母さんをかって出るなんて!!!!
まぁ、、、ミーナの母性愛を考えれば、有り得ないことではないのですが
本当にこんなに素晴らしい “お母さん” は、他に類を見ないです。
自慢の卒業っ子です!
是非是非、動画で皆さんに見て頂きたいですね♪♪
(と、それとなく動画を要求してみる・・・(笑))
そして、ロッキー君は乳歯の生え変わりが始まったそうです♪
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○

ロッキーは食が細い中、最近カンガルー肉を炒めてあげています。
比較的良く食べてくれます。体重は15㎏になりました。

今朝散歩の途中で乳歯が抜けました。
今までにおもちゃに血が付いた事が時々あったのですが
抜けた歯を発見出来ませんでしたが
今朝は口が血で赤くなっって乳歯がポロリ
○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○*●*○
生後5ヶ月にして15kg!!!!
まぁっ♪♪
成犬時はどんなに精悍で凛々しいロッキー君になってくれるのか
大型好きな私としては、ますます楽しみになりましたっ(^^)
茶々の抜けた乳歯も、後生大事にとっておいて
いつかお嫁入りする日に、本当の家族になられるご家族にお渡ししようと思ってましたが
それも叶わないまま、結局、乳歯共々茶々は我が家の子に(^^;)
まぁ、記念にとっておきましょうか。
(大和のもとってあります)
ロッキー君、ご飯もいっぱい食べて、元気に立派な青年になってね~~!
マリィの様子をお知らせくださった キャンディママさん
ミーナの様子をお知らせくださった H様
ロッキー君の様子をお知らせくださった H様
嬉しいお便り、ありがとうございました!!!
- 関連記事
-
- 幸せのお便り♪ (2012/01/08)
- 幸せのお便り♪ (2011/12/21)
- 幸せのお便り♪ (2011/11/20)
comment
formコメントの投稿
みんなとっても可愛い☆
れおらさんや里親さんに出会えなかったら、この可愛い姿はどうなっていたのでしょうか。
もっともっと現実を知ってもらいたいですね。
幸い、うちのハイパー姉妹は、子供たちにうけがいいので、ときどき課外授業させてもらっています(笑)
れおらさんの「なんだかな~」のその気持ち、よくわかります!
でもね、最近うちの周りでも保護ッ子増えてきてますよ。
カメさん以下ののろい歩みかもしれないけど、少~~しずつ変化してる、そう思います。
マリィちゃん、とっても優しいお顔だね。
キャンディママさんの優しい笑顔を思い出しました。
やっぱり飼い主さんに似てくるんですね。
ロッキーくん、もう15キロ?!食が細いのにぃ??
どこまでおっきくなるのかな~。
ミーナ母さん、「今日のわんこ」に出てほしい!!
H様、ぜひご検討ください!!
とらくまさんへ 
とらくまさん、こんにちは
はなさら姉妹の子供受けバッチリ!!エネルギーを
是非我が家の茶々にも伝授して頂きたいわぁ。。。
あ、受けはいいのだけれど、茶々が受け入れないというか(ややこしいな、笑)
ハントしようとしちゃうの・・・( ̄~ ̄)
献身的に育ててくれたミーナは母性愛の塊!!!なのに
一体これはどうしたことかしら???
(私に似た、、とか言わないで~~~)
私は本当にほんのちょっとした縁つなぎしか出来ていませんが
それでも幸せの道を進むお手伝いが出来ること、そこに笑顔があること
それがとーっても嬉しいですし、私の生きる力にもなっています。
とらくまさんの周りでは少しずつでも変わってきているのですね。
私の周りは・・・まだまだ、少しも感じられません(泣)
住んでいる地域でもそうだし、、、
私の力不足ですね。
でも、諦めずに、今まで通り、地道に頑張ります!