― ray of light ― ― ray of light ―
fc2ブログ
ポラロイド写真

回り込み解除





何日ぶりの更新かな。
fc2が重い、、、パソコンがご機嫌斜め、、、プラス、あまりの忙しさの為に放置してました。


トンインフルのお陰で延期になっていた娘っこの修学旅行。
当初の予定から2ヶ月経った本日、無事に関西方面へ向けて出発しました。

修学旅行の前々日まで部活があったことと、そのせいで捻挫してしまい・・・(ーー)
準備にえらい手間取りましたよ。


当初の修学旅行は絶対に延期になるだろうと判断して、準備もせずに余裕ぶっこいてたので
母娘共にギリギリまでバタバタでした。



お土産も何もいらんから、怪我なく無事に帰宅できればそれでいい。
青春の一ページを飾れる、楽しい思い出を沢山作ってきて欲しいな。







さてさて。
センターから引き出した頃からソフィーのカイカイが酷く、頻繁に通院。
“膿皮症” だって。


でも、お薬をもらってもあまり改善せず、、、お薬を変えても改善せず、、、ちょっと長引いてます。
ボツボツと痒そうな発疹が酷いお腹は刈上げて腹ッパゲ状態。
その方が薬も塗りやすいしね。


090705-2.jpg

脚の短い子って大抵こうやって伸ばして寝るね(笑)

090705-3-1.jpg



その為、7月の初めに避妊・去勢手術の予約も取っていたけれど、
お薬は飲んでるは塗ってるわ、2日おきに薬浴はさせなきゃいけないわで、
そんな最中の避妊手術はソフィーの身体に負担になるだろうと判断し、
日にちをずらして延期してもらいました。


カイカイがなく、大きなタマタマぶら下げてるグランだけでも先にやっちゃって良かったんだけど・・・
どうせなら術後のケアも一度で済んだ方が楽だしさ。




今服用させているお薬を飲み終わっても改善がみられないようなら、病院変えようっと。
カイカイは人間だって辛いんだもん、

「あ゛ぁーっ!!痒いっっ!!」 とか

「んもぉーーーっ!!」 とか、痒さのイライラを口に出せないソフィーはもっと辛いよね。


それでも、引き出し直後は2人共ハリネズミかい?!ってほどバリッバリッだった被毛も
ずいぶんと柔らかく、艶も出てきましたよ。


相変わらずリードにビビる・・・マンホールにビビる・・・水溜りにビビる・・・と
外の世界への恐怖心は強いけれど、毎日数回の散歩を重ねるようになって身体も締まってきた。

私の身体は締まるどころか・・・もにょもにょもにょ・・・



ものすごいビビるくせに散歩に行きたがるグランは、テンやメルとも長い距離ガンガン歩けますよ。
さすが男だっ!!(今はまだ、ね。)

090705-5.jpg


ソフィーも行きたがるくせに・・・・実際外へ出ると歩かない。
≪黒い文鎮≫ と化する。
これがまた結構重いんだわ・・・

090705-6.jpg


人を見るとパニックになって、ブーブーヒャンヒャンガウガウする。

090705-7.jpg
                        ↑鼻の穴に葉っぱ吸い込んだまま(笑)
「アタシに近付く気かいっ?!」


そんな風にガウるソフィーの声を聞いて、グランもパニックになる。
別々に行くとそれ程でもないんだけどね。


090705-4.jpg
後ろからくっついてって写真撮るだけって、、、なんて楽なのっっ♪

と、ニタニタしていたら、この後すぐにグランとソフィーのリードを渡された仮ハハ。
脚の短い人は脚の短いグループを連れて歩けばいいのに( ̄▽ ̄)



一応、延期した避妊・去勢手術は17日を予定しています。
それまでに少しでもソフィーのカイカイが改善してくれるといいな。。。











関連記事
スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

  • comment
    form

  • コメントの投稿

回り込み解除

secret

カイカイ・・・

こんにちは!
ソフィちゃん膿皮症ですかぁ。
可哀想ですね・・・
こんな気候なので余計治りにくいですよね。

うちのグラスもお腹真っ赤っかです。
あとお尻の穴の周りも。
またちぃはお腹は出てませんが、お尻の穴の周りと、
目や口の周り、脚の指の間などが赤いです。

ソフィちゃん、お薬は何を使っていますか?
シャンプーは薬用ですよね。
うちもまめにシャンプーしてあげないとだめかなぁ・・・
グラスは抗生物質のお薬飲まないとだめかなぁ・・・
自然治癒はなかなか難しいですよね~。
痒そうで可哀想です。

はっぴぃちぃさんへ


はっぴぃちぃさん、こんばんは

刈上げてみて改めて皮膚の状態を見たら
「うお゛っっ!!」という酷さでした。
痒みがあるのは、人間でもとても辛いですもんね。。。

今は落ち着いてきていますが、まだまだ・・・といったところ。
我が家へ来た当初は、一晩中カイカイカイカイしていました。
足の長い子なら床を叩かずに掻けますけど
ソフィーは・・・(≧▽≦;;
掻いた足がそのまま床を直撃してとんとんとんとん、、、
その音で、私まで何日も寝られませんでしたよ。

お薬は抗ヒスタミン剤と、、、個人的には使いたくないステロイド剤です。
飲み薬も塗り薬も。
AP水を扱っている病院ならいいんですけど、イソジンで・・・と言われたので
バイオチャレンジで拭いてやってます。
成分が同じものとしては、プリジアとか、ドクターパオなんかがありますね。
(バイオチャレンジを使う前は、この2つを使っていました)
外耳炎も、病院から出された点耳薬はベタベタして嫌だったので
バイオチャレンジで。キレイになりましたよ。

グラスちゃんもまたちぃちゃんも良くなりますように。

リンクバナー

お散歩バナー001

ブログ用ヒーリングバナー01

ツイッタータイムライン

里親さま募集中!!




愛称:オリ
サビ猫 生後7ヶ月(8月上旬生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

大型犬がいても猫達の中でも
怖がることなく一緒に過ごしています。
元気すぎるくらい元気でやんちゃなオリちゃんを迎えてくださる素敵なご家族を募集中です。


愛称:しの
キジ猫 生後6ヶ月(9月頃生まれ)
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み

犬とも問題なく暮らせます。


愛称:りん
体重:10,2kg
駆虫済み、ワクチン接種済み、避妊手術済み
まだまだ家犬修行中ですが、味のある可愛い子です
アレルギーによるアナフィラキシーショックの経験があります

りん については こちら からどうぞ

インフォメーション


保護した犬や猫の幸せ探しのお手伝いをしています
☆どんな子にも一筋の光が当てられますように☆
“ray of light” は、 
そんな想いを込めたブログタイトルです


それぞれが赤い糸をたぐり寄せ、本当の家族と巡り会い、ガッチリと幸せを掴むまで、
管理人のドタバタぶりを交えながらお伝えしています。



当ブログ内の文章・画像など、無断転載及び無断転用はお断り致します。
リンクの際は一言お知らせください。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

※メールアドレスに間違いがあると返信できません。必ず確認してください※

プロフィール

れおら

Author:れおら

握力:右43kg ・左38kgしかない、 か弱い女、れおらです。

カテゴリ

リンク

検索キーワード

ブログパーツ 無料

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

RSSリンクの表示

FC2カウンター


現在 人が閲覧中

いつでも里親募集中

PR











クリックで救える命がある。



ジオターゲティング


最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

幸せを掴んだ子達






















※お手伝い※






クリックで広告をご覧頂くとセンターの子達へ買うフードの資金になります

月齢

今日のボトル

HMCA オーラソーマ 今日のボトルのメッセージ

我が家の子達



ブンタ/ケン 12歳/14歳
1996/1999 星になりました


ギンジ 16歳
2006.10.17 星になりました


サブ 15歳
2006.11.11 星になりました


メリー 13歳
2008.8.24 星になりました


エム 6歳
2010.4.20 星になりました


テン 推定14歳
2013.3.26 星になりました


イヴ 推定9歳
2013.4.14 星になりました


メル 推定6歳
譲渡して頂いて家族の一員に。
気は強いけれど、天真爛漫を絵に描いたように明るい子。


ヴィヴィ 6歳(ネロと兄弟)
チョビ髭がチャームポイント。
一瞬エムと間違えてしまうことも・・・
しっかり者だけど、ちょっとのんびりどん臭い。


ネロ 6歳(ヴィヴィと兄弟)
黒豹のような、艶々でしなやかな身体。夜は見つけにくい。
甘ったれでおしゃべり。


茶々 5歳
お問い合わせゼロ記録をSTOPし、
2歳の誕生日を機にれおら家の子に。
本人はれおら家のボスのつもり。


大和 4歳
重度のてんかん持ちですが、
身体はビッグでも、
まるで赤ちゃんのような
ピュアで癒し度満点の子。


はな 4歳
ちょっと気弱な美人さん


人生が輝き出す名言集



presented by 地球の名言

我が家の必須アイテム

画像クリックで商品ページへ

迷子札


サプリメント






ドッグフード







キャットフード





ペットシーツ


ゴートミルク


シャンプー



抗ウィルス・殺菌・除菌・消臭


お散歩アイテム



保護っ子用IDカプセル