
散歩後の佑都のあんよを洗ったら・・・

こーんなに真っ黒っ!!!!!

んで、こんなに白くなっちゃいました。

って、違うか。
でもでも、こんなに、墨汁でも入れたのか?!ってくらい汚いんですよ、道路。
風の強い日は特にほこりも舞い散りやすいからか、めちゃくちゃ汚い。
色からして、排気ガス汚れですよね。
メルや茶々は抱えてお風呂場まで連れて行って洗えるからいいけれど
大きい組、大和なんかは抱えてお風呂場へ・・・なんてことは
さすがに力自慢の私でも無理なので
バケツでジャブジャブ洗った後に、バイオチャレンジで二重拭き。

車庫脇の水道で、泥だらけの足を洗ってたら、お向かいの奥さんに
『んなところで水道使うんじゃねぇよっ!!
ゴキブリが飛んでくんだろっ!!!!ばーかっ!』 と怒鳴られました・・・。
玄関内に、わんこ専用の足洗い場が欲しい れおら家でした。
- 関連記事
-
- ロケット鉛筆な面々 (2012/03/25)
- 足洗い場が欲しい (2012/03/13)
- 肩身が狭い (2012/03/12)
comment
formコメントの投稿
お久しぶりです。足洗・・大変ですよね。毎日、それも数回ですから・・・。それに、おかしな人沢山いますからね。うちの旦那は、嫌な人に会うと『あいつは見えない・・・いない・・・いない・・・』と思うのだと私によく忠告します。特に、彼はアトピーなので今の季節・・・見えない人間が増えるようで・・・。ヤマト君のアンヨは意外と小さい?我が家の天鼓は、体は柴犬並なんですが、足が大きいんですよ。まだ、離乳前から、数人の獣医さんに『この子は30kg代確実!』と脅されましたが、八才の今、15kgでデブです!早く桜が咲くといいですね!花見で酒が・・・飲めますね!
足洗い場、必要ですね!家は犬部屋のサンルーム(小さいですが)に入るガラス戸の所に大きめなプラの桶?を置き排水出来るようにしてシャワーホースを引っ張って来て洗ってマス!父がマメに日曜大工する人なので便利です。外を歩くだけで体も結構汚れてしまいますよね~毎回濡れタオルで拭いてますが歩く場所によっては真黒です。うるさいオバハン、健在ですね~
Tenkoさんへ 
Tenkoさん、こんにちは
そうですねぇ、毎回、、、一日のうち、何度洗ってますでしょうかねぇ。
新築のマンションなんかには、足洗い場やシャンプー室が併設されているマンションもありますね。
私もそういうの欲しいです~~~!!
お向かいも相変わらずですよ、私はもう慣れっこで平気ですけど
我が家を訪問くださる方とか、めちゃくちゃストレスだと思います。
みーんな、我が家を通り越した別の場所から“着いたよ~”と連絡くれます(笑)
旦那さまの、『あいつは見えない』いいですね!
私も、向かいの奥さんと息子は見えてないつもりでいます。
テンコちゃんのあんよも大きいのですか!
獣医さんが30kgサイズと予想するくらいなら、身体の割りには相当大きいですよね。
デブだなんて、、、私に言ってますか?(笑)
大和は、私の握りこぶしより大きいお手手です。
大きなお手手で、がっちり大地を踏みしめて歩いてますよ~♪
お花見をしながらのお酒、、、いいですね~~~!!
今からワクワクです♪
りりまむさんへ 
りりまむさん、こんにちは
わぁ~~!お父様の日曜大工で手作りの足洗い場、いいですねぇ~!
以前はお風呂場まで連れて行って洗ってたのですが、今の家は間取り上キツイので
屋内に蛇口(出来ることならお湯の出る)が欲しいです。
もっと言えば、シャンプーも出来るようなスペースが欲しいです。
宝くじが当たって、家を建てるなら、絶対作りますっ!
って・・・宝くじも買わなきゃ当たりませんが(^^;)
でもほんと、足だけじゃなく、身体も汚れますよね。
毎日シャンプーするわけにはいかないので、どんなにマメに身体を拭いてやっても、
他の子は汚れが目立たないですけど、白い子達、、、テンやメルや大和は
みるみるうちに灰色に染色されていくのが分かります。
向かいの奥さん(息子も)、見えてないつもりでいますが
やっぱり罵声を浴びせられると、聞こえちゃうのでイラっときますよ。
聞こえない、、、聞こえない、、、と、自分に言い聞かせてますが。
我が家に来る人たちが必ず嫌な思いをするので、申し訳なくて
何よりもそれが一番ストレスです。
こんにちは、れおらさん。
ご無沙汰しております(汗)
お隣さん・・・・凄い方ですね・・・・・。
私の実家の隣も非常識で凄い人ですが・・・・
世の中どこにでもいるんですね (汗)
どうか相手をなさらずに、ストレスを溜めたりなさらないでくださいね。
我が家も愛犬“ごん”がいた頃は、年代ものの大盥(たらい)に水をはって、
外でジャブジャブ洗ってました。
夏は良いのですが・・・冬は・・・・。
れおらさんの宝くじが当たりますように・・・・・
て、買わないと当たらないんですよねぇ~
私も買わない人なので・・・確率は0%!!
今度買ってみようかなぁ~
ビキナーズラック♪があるかも♪
ゆうかさんへ 
ゆうかさん、おはようございます
お向かいさんねぇ・・・ほんと、困ったちゃんです。
でも、ご近所でも有名だそうで、今までの住人もそれが原因で退去したことを知っているお隣さんも
『何かあったら言ってくださいね!』と、心強いご支援頂いてます(^^)
家の中で罵倒するのとは正反対で、外へ出るとお上品な語り口の
まるで人のいい奥さんに変身するので、そのギャップもまた怖いですよ(笑)
ゴンちゃんもたらいでジャブジャブでしたか♪
夏はいいですねぇ!でも冬は・・・おしんの気分になりますね、あははっ
ゆうかさんも宝くじは買わないですか。私もです(^^;)
買わなきゃ当たらないのに、当たったら・・・なーんて夢だけは一丁前です。
父や弟は良く当ててるんですよ。
ビギナーズラック狙って、いってみましょうか!